見出し画像

知ってもらうために“住所”を散りばめる

以前、イベントで一緒になったアーティストの方が、「誰かに見つけてもらえるように、YouTubeやインスタ、Twitterなど、とりあえずいろんなプラットフォームでアカウントを作っているんです。いわばネットに“住所”を散りばめている感じですね」という話をしていて、なるほどなあ…!と思った。

SNSやブログの運営って、仕事に繋げたいという意識が強い。だけど、一体なんのためにやっているかといえば、本音は私という個人を知ってもらう・見つけてもらうためにやっている。

名前や経歴、簡単なプロフィールという、いわゆる“住所”を載せておくことで、誰かに見つけてもらえるかもしれない。

SNSを運営していると「どうせ誰も私なんて見ていない…」と思ってしまう。私もずーっとそう思っていたし、知ってもらえるなんて難しいと思っていた。

だけど、Twitterだけではなくnoteにもアカウントを作って運営していくうちに、いろんな人に私を知ってもらえるようになった。

Twitterでは繋がれなかった人でも、プラットフォームを変えたら知り合える。

フォロワーやPVが少なくても、1つだけではなくたくさんのプラットフォームに住所を散りばめておくことで、誰かが見つけて訪ねてくれるかもしれない。

これって案外忘れてしまうけど、大切なこと。

現に私も、いろんなプラットフォームでアカウントを作ったり、いろんな媒体に属したりすることで、「私」という個人を知ってもらったように思うのだ。

もちろん日々の更新は大変だけど、いろんなところに「私」を散りばめてみてはどうだろう。

とりあえず今はTwitterとnoteが主戦場だけど、いつかまた居住地を増やせたらいいなあ〜なんて思う。

もっともっと私を知ってもらいたいなあ。

最後まで読んでいただきありがとうございます!短編小説、エッセイを主に書いています。また遊びにきてください♪