マガジンのカバー画像

well-being

77
well-beingで月水金と更新しているnoteがまとまっています。
運営しているクリエイター

記事一覧

面接の呼吸 ~壱ノ型 表情編~

22卒の人はもうすでにサマーインターンの合否も出て来て、いよいよ就活!という感覚になって来ていると思います。

なんといっても、就活の選考には「面接」がつきものですよね!

人とお話をすることが得意な人や、物事を考えて話すことができてる人はそんなに大変に思わないかもしれないですが、

自分の考えを話すことが苦手な人や、緊張してしまうといった人は面接を嫌いになってしまうことがあるのではないでしょうか

もっとみる
PDCAはもう古い!?最速で成功できるFFA法とは!!

PDCAはもう古い!?最速で成功できるFFA法とは!!

こんばんは、
今日の人生を一歩進める、きっかけになるような更新をしていきます。

今日は加速的に自分を成長させるFFA法を紹介します。

○結論自分の未来に向かった反省を行うFFA法で人生は最高に加速する。

○理由みなさんはPDCAをご存知ですか?

これは、何か問題を解決していくための考え方として有名な方法です。

P:計画
D:実行
C:確認
A:改善

これを行うことで段階的に成長をするこ

もっとみる

環境が変われば、自分が変わる。

○結論自分の目標達成に最適な環境に身を置き続ける

○理由皆さんは、こんな言葉を聞いたことはないでしょうか?

あなたはもっとも多くの時間をともに過ごしている5人の平均である。

これは、アメリカの起業家・自己啓発作家のジム・ローンが語ったものです。

この言葉は何を意味しているのでしょうか?

簡単にいえば、人は、周りに人に影響を受けて生活をしている、ということです。

では、逆に言ってしまえば

もっとみる

戦術か、戦略か。

結論戦術は表面的なテクニック、戦略は広い視野を持った信念
今の思考はどちらに当てはまるかが大切

理由戦術と戦略。

どちらも聞いたことがあると思います。

よく時代劇などの作戦会議や、スポーツの監督が選手を指揮する時に使うイメージがありますよね。

では、皆さんは、「戦術」と「戦略」の違いをきちんと理解できていますか?

少しだけ、頭の中で考えてみてください。

端的に言えば、

戦術→具体的な

もっとみる

"伝わる文章"を書くコツ3選

○結論1."読み手"を意識する。
2.小学5年生が読んでも理解できるようにする。
3."書き言葉は外国語"だと考える。

○理由皆さんは、"もっと相手に伝わる文章を書きたい!"と思った経験はありませんか?

例えば、就職活動で、本選考やインターンの際に提出するESであったり、大学の期末レポートであったり、バイトなどで働いている際にかく報告書であったり。

仕事をしていたり、学問を学んだり、好きな人

もっとみる

最短でスキルを習得するための3要素

みなさん、こんばんは。
本日もnoteを読んでいただきありがとうございます。

○結論1.人
2.時間
3.お金

○理由「何か新しいことを始めたい!」
「このスキルを身に付けたい!」

このような思いを抱いたことがきっとあるでしょう。

そうした、自分に変化を生み出したいと思った時に、
最速で結果を出すために欠かせない3要素を紹介していきます。

1.人

これは、自分が集中してその物事に取り組

もっとみる
最高の結果を残すための目標設定

最高の結果を残すための目標設定

○結論120%の達成目標と、それを客観的に示す指標を設定する

○理由課題解決は目標設定が9割

なんて言葉もありますよね。

こんばんは、荒井です。

本日は、最高の結果を残るための目標設定OKRについて紹介します。

OKRとは目標の設定・管理方法のひとつで、Objectives and Key Results(目標と主要な結果)の略称です。

このOKRという目標設定方法は、あのGoogle

もっとみる

今すぐできる!"決断"の極意

○結論文字の通り、決めて、断つ。
やることと、やらないことを決める。

○理由みなさん、"決断"したことはありますか?

え?毎日決断してるよ?って?

その通りだと思います!

朝起きて、まず歯を磨くのか、顔を洗うのか、トイレに行くのか。

朝ご飯には、トーストを食べるのか、ご飯を食べるのか。

決断してるよ〜

と思っていたら、もしかしたら本当の意味で"決断"という言葉の意味を理解できていない

もっとみる

【超常識】個人情報ってなに?

〇結論個人情報とは、【個人を特定できる】情報のこと。

〇理由最近、個人のプライバシーに関わる問題がいろいろと話題になってきていますよね!

芸能人がSNSでの誹謗中傷を訴えたり、企業が個人情報を勝手に利用して訴えられたりしているニュースを目にすることが多くなったと思います。

そこで、1点質問なのですが、
「皆さんは、『個人情報』が何か、答えられますか?」

急に難しい話をしてしまってすみません

もっとみる

お堅い日本の、バカげた夢

○知っていて欲しいこと内閣府が提示しているちょっと馬鹿げた目標、
「ムーンショット型研究開発制度」というものが存在する

○ワクワクする日本へ皆さんは、「日本」という国に対して、どのような印象を持っているでしょうか?

また、「内閣府」や「政府」に対してどのようなイメージを持っているでしょうか?

なんだかお堅そう
ルールでがんじがらめになっていそう
とりあえずよくわかんないことだけ言ってそう

もっとみる

読書アウトプット#1:「WHY BLOCKCHAIN」

こんばんは、
荒井慶介です。

今日から、毎週金曜日は読書アウトプットの回にしていこうと思います!

今回紹介する本はこちら!

「WHY BLOCKCHAIN なぜブロックチェーンなのか」です!

この本は、ブロックチェーン技術を用いて新たな事業を作り続けている株式会社インディーテルの坪井さん、という方が書いた本です。

内容は、ブロックチェーンをどのようにビジネスに応用していくのか、というもの

もっとみる

長期インターンのリアル

こんばんは、
荒井慶介です。

今日から毎週水曜日は、長期インターンのリアルを発信していこうと思います!

○長期インターン歴まず、これまでの長期インターンにまつわる経歴を紹介しようと思います。

1.大学2年:ベンチャー企業の新規事業立案インターン
2.大学3年:新規事業創発インターン
3.大学4年①:教育ベンチャーでのインターン(現在進行形)
4.大学4年②:テックベンチャーでのインターン(現

もっとみる

長期インターンとの出会い

こんばんは、荒井慶介です。

一週間の真ん中水曜日!

今日は、長期インターンに関する話題を提供します!

今回は、僕と長期インターンとの出会いや面接などのエピソードを紹介します!

○カッコ良さそう!からインターンを探し始める僕が長期インターンに興味をもったのは、学部2年生の頃でした。

当時、所属していた学生団体TEDxNagoyaUでめちゃくちゃハイスペックな同期や先輩たちの姿を見て

「自

もっとみる

伝える!作文の練習問題 読書アウトプット#3

毎週金曜日は読書アウトプットの日!

本日も今週読んだ本のアウトプットをしていきます!

○今週の本今週読んだ本は

「伝える!作文の練習問題」

という本です。

インターン先の役員の方とライティングに関する勉強会をするために、この本を読みました。

大学の講義と同じくらい気合を入れて準備をしたのですが、発表をする中で自分の理解が足りない部分を自覚しました。

少し話がそれますが、本はただ読むだ

もっとみる