マガジンのカバー画像

徒然妄念

145
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

2020年 新春エシカル対談

2020年 新春エシカル対談

2020年はエシカルの地図が大きく塗り替わる年になるんじゃないか、と思うんですよね。

問いの立て方が変わってくるというか。

SDGsやらサーキュラーエコノミーやらFashonTechやらロス問題やら脱プラやら、、エシカルを取り巻く環境や興味関心や緊急性の変化はますます加速する年になるのでしょうけど、その根底にある地殻変動みないなものをしっかりとらえていかないといけないな、2020年は‥と感じま

もっとみる

SDGs界隈の忘年会で行った表参道のGENTILさんはサステナビリティを追求しまくってる上にキラキラ感すごい上にとにかく美味しくてすごかった。ベジ寿司の映え感たるや。

ブータンやミャンマーやコンゴの難民の方がアメリカに逃れて、世代を繋いでいくなかでうまれる世代間ギャップやそれぞれのアイデンティティの在り様の認め方とは、、。というEDAYAらしい問い。

ハーバードデザインスクールから帰国したEDAYA代表山下彩香さんによるEDAYAクリスマスお茶会はじまりますー。ゆるっと。

LUSHさんのギフトボックスいただいた!嬉しい。発泡スチロールじゃない緩衝材が使われているのがさすが。

エシカルペイフォワード店舗近くの蕎麦屋、「長寿庵」のしいたけそば。圧倒的なしいたけ感。しいたけでしょー、と舐めてはいけない。

エシカルペイフォワードをエシカルドリームラジオの東京発信局にしよう!というので、アルパカさんが局長に任命されました。えしぱか君らしいです。

「諦めることをやめること」 #KuToo Thanksパーティー

「諦めることをやめること」 #KuToo Thanksパーティー

#KuToo Thanksパーティー。

流行語大賞トップ10に入り、 石川優実 さんはBBC 「100 Women」に選ばれた社会運動、#KuToo の感謝パーティーは、とても和やかで他の参加者とのお話しも楽しい会でした。

そして男性用ハイヒールも履かせてもらえた!

ハイヒールは素敵(男性の細身スーツにハイヒールはかっこよかった)ではあるので、自分を装うための嗜好品として性別問わずそれぞれの

もっとみる

EntertheEさんがセレクトしていたブランドの一つ、ThinkingMuのトレーナー。スペインのサステイナブルファッション。スペインのファッションは遊びがある。ThinkingMuは、無を考えるってことなのかな?

クリスマスマーケット 2019!
今回の目玉の一つ、先日ローンチしたばかりの海外サステイナブルファッションセレクトEnter the E さん。
お洒落でエシカルなリアルクローズがそろってます。
明日14日は代表の植月さんも在店予定!

気候非常事態宣言をした壱岐島から届いたアクセサリー。海辺でとられた巻き貝がとじこめられている!

12/8 SOIF開催!

12/8 SOIF開催!

本日8日、参加型社会投資イベント「SOIF」開催です。

参加型社会投資ってなんや??という感じですが、まあ寄付、、ではあります。社会課題の最前線でチャレンジをしているNPO、ソーシャルビジネスなど4団体のプレゼンを聞いて、自分の代わりに活動をしてもらうための少額投資をする、、という意味合いで、参加型社会投資なんて言い方をしています。

難しいことを考えず、こんな社会課題にこんな取り組み方法がある

もっとみる
GEWELオープンフォーラム、ご参加ありがとうございました。

GEWELオープンフォーラム、ご参加ありがとうございました。

GEWELオープンフォーラム、2日間無事に終了しました。

ご来場くださったみなさま、有難うございました。少しでも新しい視座を得ていただけましたら幸いです。

全セッションともあえて、問いの立て方が難しく、答えや道筋などなく、時間も足りないように組んでいるため、刺激ともやもやを持ち帰っていただき、明日からの気づきと行動につなげていただければいいなと思っております。

ご登壇者のみなさまも、それぞれ

もっとみる

GEWELオープンフォーラム、1日目が終了しました。明日は充実の8セッション。お待ちしております!会場では登壇者の一覧がついたパンフレットをお配りしてます!