LINEなどに使われるおじさん構文が批判されがちだがおじさん(?)たちはそれをよしとして使ってるわけで、若い世代がどう思おうと放っておけと思う。逆に若い世代の構文をおじさん世代が批判しても世間的には問題視されない。流行が顕著だが若者の思考を「是」とすることがない世間になってほしい
【センバツ:戯言】 センバツの季節になるたびに 「YUIの『Laugh away』ってテーマソングにピッタリと思うんやけどな」 って言うようにしてるんやけど、遂に、Laugh awayって曲はおろか、YUIが伝わらなくなった ジェネレーションギャップの波を感じる瞬間である
主夫の日常 春服に好きなキャラデザの服を購入 今日は世間では休みですが仕事 どれ着ていこうかな(笑) 好きな物を誰に遠慮なく着飾るのが今の時代 この価値観についてこれないと今後は難しい ジェネレーションギャップはかなり年齢で変わる