ナハエリコ

在宅ライター16年目のほぼ専業主婦。中学生男子の子育て中。映画・本・パン・美術館・カフ…

ナハエリコ

在宅ライター16年目のほぼ専業主婦。中学生男子の子育て中。映画・本・パン・美術館・カフェが好き。家にいるのも好き。とりとめのないことを考えるのが好き。日常のちょっとした出来事や、気になること、思いついたことなど、私の心の中を書き留めるnoteです。HSP/提唱者 (INFJ-T)

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 50,293本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 22,697本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • ワーママワーパパ共同運営マガジン

    • 1,704本

    超高齢化社会 & 供給制約の時代 ただ生きていくだけでも大変なこの日本にて 家事も育児も仕事もプライベートも パワフルに突き進む🔥そんな ワーママワーパパ専用の共同運営マガジンです。 副業もライスワークもライフワークも! プロもアマチュアも!! 家事も育児もなんでもござれで収録していきます🌟 お互いの記事への いいね❤️コメント💬フォロー(=´∀`)人(´∀`=) 積極的に推奨します 一緒に盛り上がっていきましょう♪

  • 日々のあれやこれや

    日常の気づきやあったこと、感じたことなどを綴ったエッセイ

  • 子育て・教育に関するエッセイ

    中学生男児の母であるナハエリコの気づき、子育てで気をつけていること、日常や教育情報などについてを綴ったエッセイ

最近の記事

  • 固定された記事

noteを始めてみようかな…と思ってから、早3年くらいは経っていた。そんな私の自己紹介

何かを始める時に、「考える前に体が動いてしまう」「気づいたらもう引き返せなかった」なんていう人が時々いるけれど、そんな人が羨ましくてしょうがない。 例えば、「なんだか急にやれる気がしてきた!今ならできる!行くぞ!」という気分になれることがあるのだけど、途中で「いや、待てよ?私、なに血迷ってんの?」と急にブレーキがかかることは私にとっては通常運転で、だからnoteを始めるのにもこんなに時間がかかってる。あの時始めていたら、ギリアラフォーと言えたのに。。。ばか。 「ライターで

    • 油断禁物!室内でも熱中症になってしまった

      私の住んでいる地域の暑さは半端ない。住み始めてもう15年ほど経つのに全く慣れないし、歳のせいもあるのか、毎年暑さに弱くなってしまっている。特に、去年は故障か?というくらいエアコンの効きが悪かったので、今年はそれを見越して、暑くなる前にエアコンを替えた。準備万端、暑さになんか負けるもんか!と油断していた。油断してしまった…。 木曜日、いつものようにエアコンの効いた部屋で寝た。途中で起きたくないので、夜は水分を取らないようにしているのだけど、おそらくそれがいけなかった。 いつ

      • 鉄オタ息子の休日の過ごし方

        中2の息子にとって海の日は、久々に部活もなく、テスト前でもない心置きなく休める休日だった。この日を楽しみに、指折り数えて待ち望んでいた息子。なぜならば、ずいぶん前から一日電車に乗りまくる一人日帰り旅を計画していたからなのです^^  JR東日本から発売されている週末パスというお得な切符を使って、仙台駅から山形の羽前千歳駅を結ぶ仙山線に乗るんだそう。このために、おこづかい、貯めていたもんねー。数週間前から、毎日のように魅力について語られたけれど、「へぇー!楽しそうだねー!」と驚

        • 差し入れのモヤモヤとその結末

          先日の猛暑日に、息子の部活に差し入れをした。その日は、予報で40度行ってもおかしくないかも?と報道されていた日。何を差し入れようか、息子とも相談し、みんながすでに持ってきている飲み物より、アイスがいいだろうということになった。アイスの中でも、溶けて垂れない方がいいよね…。暑いから、スッキリした味の方がいいかもね…なんてかなり検討して、アイスボックスを差し入れた。 灼熱の午後2時。クーラーボックスに人数分のアイスボックスを携えた私は、部員たちから神様のように崇められた。 「あ

        • 固定された記事

        noteを始めてみようかな…と思ってから、早3年くらいは経っていた。そんな私の自己紹介

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          50,293本
        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          22,697本
        • ワーママワーパパ共同運営マガジン
          1,704本
        • 日々のあれやこれや
          39本
        • 子育て・教育に関するエッセイ
          31本
        • 好きなもの、好きなこと
          14本

        記事

          部活の地域移行の問題点。私たちの代で、できることはやってみようと決めた

          昨年、息子は公立中学に入学し、部活に入った。部活に入ったつもりだったのだが、保護者説明会において、「平日は学校における部活動ですが、休日はクラブチームの活動です」と言われた。「部活動の地域移行」については、なんとなく聞いたことがあったので、「これが、それなんだなぁ…」と思った。「でも、まぁ部活と何も変わらないので!今まで何年もちゃんとやっているので大丈夫です」と外部コーチと学校側から説明を受けた。 「運動部活動の地域移行」とは? ちなみに、「運動部活動の地域移行」とは、学

          部活の地域移行の問題点。私たちの代で、できることはやってみようと決めた

          ママ友の子が行き渋りに。私にできることってあるのかな?

          ここ数週間、とてもとても難しい状況で、どうしたらいいものか、考え続けているけれど答えが分からない。 タイトルにある通りなのだけど、息子の部活仲間であるママ友のお子さん(Aちゃん)の行き渋りが始まってしまった。今、中2で、家が近所で同じ幼稚園に通っていた。子どもは性別も性格も全く違うのだけど、ママ友と私はお互いにHPS気質なこともあり、分かり合えることも多く、細く長く交流が続いていた。他のママ友にモヤッとしたときなどは、お互いに吐き出せる相手として支え合っていたと思う。そして

          ママ友の子が行き渋りに。私にできることってあるのかな?

          コミュニケーションが不足していたんだ

          部活のことやら、塾のことやら、友だちのことやら、最近一人で悶々と考えることが多かった。(私の場合、年がら年中そうと言えば、そうだけど)で、考えた結果、そういう不満や悩み、モヤモヤの全部が、結局、コミュニケーション不足から起きているという結論に行きついた。「多く」じゃないよ、「全部」だよ!!ってことが、私的にとても大事なポイントなのだけど、それだって『目から鱗』のような気もするし、『今さら何を分かり切ったことを…』な気もする。 私たちは今、スマホという大変便利な機器を一人一台

          コミュニケーションが不足していたんだ

          【中学・塾の面談】もっと早くお願いすればよかったと思ったワケ

          ウチの塾の面談は希望者のみ。結局、中1だった去年は一度も受けなかった。4月の塾の保護者会は義母の葬儀などで行けなかったし、県で希望者が受ける統一テストの結果から、そろそろ志望校とかの目星もつけておいた方がいいのかな?と思って、もう1か月ほど前になるけれど、初めて塾で面談をしてもらうことにした。結果、じっくりと塾の先生と話せて、とてもよかった。何がよかったかをまとめてみるので、良かったら参考にしてください。 1、自分が何を聞きたいか整理するきっかけになり、疑問も解消した 私

          【中学・塾の面談】もっと早くお願いすればよかったと思ったワケ

          いつまでたっても、私は“母のいい子”

          うちの近くで親戚の法事があって、母の兄弟たちが参列するためにやってくると聞いたのは、2、3カ月くらい前のこと。 “法事では、お弁当が出るだけで、その場で食べてはこられないの。悪いけど、寄らせてもらって、みんなで食べさせてもらっていい?” 2カ月も前に言われたら、断る理由がない。ま、断るつもりもないけれど。結局、両親と兄、叔父叔母合わせて7人が来ることになった。 大丈夫だよ、と返事をした後も、2週間に一度くらい、“大丈夫?”と確認され、“何もいらないよ。大人数でごめんね。ご飯

          いつまでたっても、私は“母のいい子”

          中2息子、ビールの味を知る、の巻

          夫はよく、夕食時や息子の塾のお迎えから帰ってきてすぐにビールを飲む。 プシュッと缶を開け、わざとらしいくらいにゴクゴクと喉を鳴らした後、“あぁぁー♡”という満足げな声。 そんな夫の様子をいつも見ていた息子が、先日、“そこまで?ビールってそんなに美味しいの?”とまじまじと訊いてきた。そうだよね、気になるよね^^; あんなに喉を鳴らすこと、まずないもんねー。 その後も、あまりにおいしそうにビールを飲む夫の姿を見るたびに、興味深そうに、羨ましそうに、不思議そうに釘付けになる息子

          中2息子、ビールの味を知る、の巻

          映画『あんのこと』を覚えておきたい&知ってほしい

          先週の今日『あんのこと』という映画を観た。“不適切にもほどがある”の純子役で大ブレイクした河合優実さんが主演だからか、公開規模が少ないのに珍しくテレビCMを良く見たけれど、100歩譲っても「わぁ…、おもしろそう!観たーい♡」とお茶の間が盛り上がるとは思えない。けれど反面、その短いCMに釘付けになる人も一定数いたのではないかと思う。まだ観ていない方もこの映画を知らなかった方も、30秒だけ、以下の予告をどうぞ。 予告の冒頭にあるように、2020年、日本で本当に起きた事件をモチー

          映画『あんのこと』を覚えておきたい&知ってほしい

          【中学部活のジレンマ】車出しに協力した結果、得たものは?

          中学に入って、息子が部活に入った。とくにそのスポーツがさかんな地域でもなく、強豪校でもないようだったので、遠征などは予想していなかったのだけど、意外や意外、9月ごろからは毎週のように県外まで練習試合やら大会やらが目白押し。私と同じように、多くの保護者はこんなに遠征があることは知らずにこの部に入った。ましてや県外だなんて。時には高速道路も使うなんて(@_@) 車出しは必要不可欠!協力する人たちだけに芽生える責任感 部員およそ25名、遠征に呼ばれるメンバー15名前後。 車は毎

          【中学部活のジレンマ】車出しに協力した結果、得たものは?

          「学歴社会は必要だと思う?」難しくなってきた中2息子の質問

          先日、なんの脈略もなく、深刻な顔で中2息子が聞いてきた。 「あのさ、学歴社会ってどう思う?必要だと思う?」と。 あのさ、いつも電車の発車メロディの話ばかりなのに、突然どうして?今じゃなきゃダメ?難しいよー(>_<)と思いつつ、ここではぐらかしてしまったら、二度と訊かれなくなる気がして、私なりに頑張って答えてみた。 まずは学歴社会の定義…ということで、開いていたPCで息子と一緒に意味を調べた。調べながら、時間稼ぎ^^; はいはい、なんとなく知っていますよー。改めて文字を追

          「学歴社会は必要だと思う?」難しくなってきた中2息子の質問

          部活が外部コーチに一任されているのだけど、どうやらコーチは“子供を強くすること”にしか興味がないらしい。部活には教育的要素もあると思うのだけれど、指導者にその気がない。よって資質も備わらない。教師の負担軽減も大事だと思うけれど、子どもが置き去りになっている気がする今日この頃。

          部活が外部コーチに一任されているのだけど、どうやらコーチは“子供を強くすること”にしか興味がないらしい。部活には教育的要素もあると思うのだけれど、指導者にその気がない。よって資質も備わらない。教師の負担軽減も大事だと思うけれど、子どもが置き去りになっている気がする今日この頃。

          【東京散歩】小網神社とBakary Bankとエノテカノリーオ

          少し前のことになりますが、私の誕生日は夫の会社の創立記念日。当日は、創立記念日でお休みの夫と久々に東京散歩とランチを楽しんできました。 ①ゲッターズ飯田さんおすすめの最強の神社・小網神社 ゲッターズ飯田さんが東京唯一のパワースポットと紹介したことで知られる最強の神社・小網神社。実は今年の1月下旬ごろに、そろそろ初詣も落ち着いてきたかな?と伺ったら、朝の10時くらいに着いたのに向かいのビルをグルっと一周ほど参拝を待つ人の列。参拝できるまで2時間程度かかると言われ断念。そのう

          【東京散歩】小網神社とBakary Bankとエノテカノリーオ

          【HSPの生態】エアコン設置!業者さんが作業中の正解が分からないよ

          猛暑だった去年の夏、リビングのエアコンの効きがとても悪くて、何度も具合を悪くした。温度を下げればよかったのかもしれないけれど、エアコンの寒さが苦手で冷え性の私。あー、めんどくさい^^; そして、今年も暑くなりそうなので、夏が来る前にエアコンを新調しようということになり、先日業者さんが取り替え作業に来てくれた。家に数時間知らない人がいて、(私が手伝えない)作業をする。おそらく普通の人にとって、なんでもないこの状況。難しくありませんか?どうすればいいですか?正解はなんですか?

          【HSPの生態】エアコン設置!業者さんが作業中の正解が分からないよ