マガジンのカバー画像

【リスキリング】人生100年時代の学び直し

320
会社員✕ボランティア活動✕子育て諸々からの学びを糧に100年人生を愉しく面白く。 時には儲けながら学ぶスタイル❁ 当たり前を真剣に着実に+スキトクで生きるために日々1mm成長…
運営しているクリエイター

#一度は行きたいあの場所

夏旅・第一弾;目次@被災地応援in富山&石川

夏旅・第一弾;目次@被災地応援in富山&石川

元旦の能登半島地震後、全国初のツアーとなった
旅行プランに参加

富山県の氷見および、
石川県の金沢・千里浜・能登・
穴水・和倉温泉を旅してきました

企画のお手伝いをしている
旅行会社からの連絡を受けての参加でした

途中、NHK取材班の同行や
被災者である“のと鉄道”職員3名
(含;語り部)のお話をお聴きしたり
国土交通省による調査の場を目撃しました

弁当忘れても傘忘れるなのエリアですが

もっとみる
大人の社会科見学②鮨ランチ@議員食堂のち本会議傍聴

大人の社会科見学②鮨ランチ@議員食堂のち本会議傍聴

第二部です

と、言いますのも
Voicyパーソナリティさんからの
当初のご提示内容はコチラに書いた①で
本来は終了です

よってコチラ①まででお帰りになった方々も
いらっしゃいました

ワタシも当初午後は仕事に行く予定でしたが
最終案内のメールにて
細野豪志さんとランチをご一緒させて頂けるとの
情報もあったので、念の為全日休暇で申請し

「用事が早く済んだ場合には午後出社し
午前休暇の申請に変更

もっとみる
【人生初参加・Voicyオフ会】大人の社会科見学①憲法審査会@衆議院第一別館

【人生初参加・Voicyオフ会】大人の社会科見学①憲法審査会@衆議院第一別館

勇気を振り絞って…
人生初のVoicyオフ会に伺いました〜

オフ会のご案内を頂いた際すぐ行きたい
とは思ったものの

応募フォームの必須入力項目で
少し迷いが生じたのも事実

チャンスの女神は前髪しかないと聞くし…

明らかに、
Voicyパーソナリティさんからの
ご提示内容はフツーに働く1日より
確実に価値があるな💡との閃きから
やはり即決で、行こう❢と、決められたのは…
超❁真面目系でした

もっとみる
【最終話】佐渡旅行記⑤ドライブで見た珍光景

【最終話】佐渡旅行記⑤ドライブで見た珍光景

今年5月に1泊2日で訪問した
新潟県の念願地❁佐渡の旅行記です

目次と全編リンクはコチラ

2日間ともドンデン高原での
登山だったので
2日目はトレッキング後に
夕方、温泉へ

サッパリした後、少しドライブをしながら
ジェット船乗り場へ向かいました

その際に見た佐渡らしさを感じる光景を
写真で振り返ります

ココまでが佐渡

ココカラ新潟駅へ

と、言うわけでメチャクチャ
タイトな充実プランな

もっとみる
お花見トレッキング@佐渡ドンデン高原③マトネ山頂

お花見トレッキング@佐渡ドンデン高原③マトネ山頂

先月、2024年5月に1泊2日で訪問した
新潟県の念願地❁佐渡の旅行記です

目次と全編リンクはコチラ

2日目もお花見トレッキング
佐渡の食材を分断に使用した
ホテルバイキング後

再び、ロッジまで移動し
ガイドさんの案内で
ひたすら歩きました

2人のガイドさんは何れも移住者で
内一人はアフリカやアジアでの
地域活性化にも携わったことのある
まちおこし事業の取り組みの一環で
佐渡に住まわれてい

もっとみる
ANA InterContinental Tokyo35階クラブラウンジにてヌン活

ANA InterContinental Tokyo35階クラブラウンジにてヌン活

ロンドンに住む従兄夫妻が
一時帰国中に
お誘いいただきました〜

彼らを頼り、20年以上前に
ホームステイさせてもらったこともあります
(当時はイギリス周遊が目的の
ひとり旅・個人旅行
スコットランドより北の
アバディーンやリバプール等や
従兄妻実家のコッツウォルズにも)

その後、日本駐在の期間もあり、
再びイギリスに戻り
10年位の月日が経ちましたが

しょっちゅう日本出張があるので
連絡をも

もっとみる
お花見トレッキング@佐渡ドンデン高原①新潟から佐渡入り、ドンデン尻立山頂

お花見トレッキング@佐渡ドンデン高原①新潟から佐渡入り、ドンデン尻立山頂

今年5月つまり、今月、1泊2日で訪問した
新潟県の念願地❁佐渡の旅行記です

目次と全編リンクはコチラ

東京→新潟→佐渡に到着後
即、登山口へ移動
佐渡弥彦米山国定公園
(ほぼ電波は届かないエリアです)

今回、食事はツアー料金に含まれず
(除; 2日目のホテル朝食)
ピクニック形式で
2日間とも
おにぎり等の軽食用意し
歩行食と水分補給で
ひたすら歩くプランでした

連日、最高の快晴に恵まれま

もっとみる
キッザニア東京de時計作り“時計職人”

キッザニア東京de時計作り“時計職人”

子連れスポット・キッザニアでの
蔵出し投稿です

オープンは2006年10月5日とのことですので…
2016年のハナシと言うことになりますね(笑)

その後の訪問写真も含めていますので
ご安心をwww

コチラ↓での時計作りの記事を書いたら
もう1箇所でもスペシャル企画の際
時計の組み立てをさせてもらったことを
突然、思い出しました

大分前なので、なかなか同様の企画は
そう無いかもですが…

もっとみる
春旅第四弾🌼お花見トレッキングin佐渡・目次&全編リンク

春旅第四弾🌼お花見トレッキングin佐渡・目次&全編リンク

2024年5月は佐渡へ行ってまいりました〜
今年2度目の新潟県デス

トレッキングオンリーの登山中級レベル
ワタシのセレクトとしてはレアかつニッチ

昨年の旅行は毎回カナリ天候に恵まれましたが
今年はあまり恵まれておらず
今回はトレッキングという事もあり

晴れ必須☀と思っていましたら
日頃の行いか(笑)前後の日は雨天にも関わらず
ワタシの訪問日のみ連日快晴でしたーー

トップ画像は帰りのジェット

もっとみる
多摩六都科学館

多摩六都科学館

蔵出し社会科見学!?科学スポットレポ

5回くらい行った記憶
末子は、あまりアクティビティに参加できなかった
ので、また連れて行こうかな

コンパクトでプラネタリウム観られ
ムーンウォーカーなど体験型も充実

事前抽選制のプログラムあり
当たったタイミングで訪問していました

時計を作らせてもらったり

小学生が満足するスポットでオススメ

是非、夏休みにでもチェックしてくださいね〜

我が家も予

もっとみる
五島列島縦断の旅 ⑤下五島のお花畑と御当地の珍しネタ美食

五島列島縦断の旅 ⑤下五島のお花畑と御当地の珍しネタ美食

目次と全編リンクはコチラです

上五島の名所巡りを終え

上五島・奈良尾港より下五島・福江港へ

到着〜

今回は下五島で見た
天国のような
お花畑

複数箇所の教会のお庭の
写真が中心です

ワタシは無宗教
キリスト教施設の
目の保養はスキ

他にもキレイなお花に
沢山であえました

続きまして…
御当地美食❁五島の珍しネタ美食レポ

今月、最後の春旅🌼第四弾は
別の離島でお花トレッキングです

もっとみる
五島列島縦断の旅 ④上五島の圧巻名所&絶景&世界遺産の教会

五島列島縦断の旅 ④上五島の圧巻名所&絶景&世界遺産の教会

目次と全編リンクはコチラです

プチホテル風の宿を後に…観光へ

先ずは初日の訪問地
奈良尾神社のあこう樹

続いて車中から中ノ浦教会

お次は…
更に北部へ

マーケティング上手で大手製菓店との
コラボ展開、全国販売品を
多数仕掛けるお塩屋さん
矢堅目の塩へ
また大量購入してしまった…
(⑧の買ったものにて公開)

その後、青砂ヶ浦天主堂へ

上五島での最後の観光は
【世界遺産】頭ケ島天主堂へ

もっとみる
月イチ旅✴2024年中の旅行記一覧

月イチ旅✴2024年中の旅行記一覧

トップ画像は朝静かな時間に皇居の川面に映る
パレスホテル東京です

旅エッセイストを自称するワタシ
毎月1回旅立っているので
今年も既に5回行きました
内4回はひとり旅(1回都内日帰り)
来月・再来月もひとり旅です

昨年の国内旅行記集も作ったので・・・

今年の旅行記まとめてみます

2024年1月 兵庫県; 姫路城、三宮、北野

2024年2月 秋田県; 男鹿半島、横手、

もっとみる