マガジンのカバー画像

CLIP NEWS

9
運営しているクリエイター

記事一覧

「キャリアの一貫性」とやらと個人の想いは関係ない

「キャリアの一貫性」とやらと個人の想いは関係ない

朝晩冷え込むようになってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?先週、note当番だったのに全然書けずこっそり週明けにnoteを書いている石倉です。

さて、弊社ではApplyという「求職者のエージェント」事業を運営していることもあり、多くの個人の方のキャリアについてお話しする機会が増えてきました。また自分ももともと採用担当の仕事をしてましたし、今も人事や採用に携わる方とお仕事する機会は多い

もっとみる
現在起きている課題をかる~く超えて行く方法を伝授します

現在起きている課題をかる~く超えて行く方法を伝授します

この方法は、私の友人から教えてもらった方法になります。

元となった記事はこちらからご覧ください→せんぶろぐ

一つ目は、視点を未来にシフトして今を見る方法で、これにより現在起きている事象のレベルを下げる方法です。

二つ目は、発生した事象の解釈レベルを変更する方法です。

ではさっそくご紹介いたします。

「未来」から「今」を見るだまされたと思ってやってみてください。きっと「今」おきている出来事

もっとみる
コーチングを学ぶ

コーチングを学ぶ

こんにちは。
今日は最近勉強を始めたコーチング スキルについてシェアします。  

「コーチという言葉は、もともと「馬車」のことを指し、「大切な人をその人が望むところまで送り届ける」という意味で使われていました。そこから「人の目標達成を支援する」という意味で使われるようになりました。

コーチングをする人(コーチ)はコーチングを受ける人(クライアント)に、
・新しい気づきをもたらす
・視点を増やす

もっとみる
仕事の実務から成長する 「人材育成の方針」 (職務設計の中核的五次元をヒントに)

仕事の実務から成長する 「人材育成の方針」 (職務設計の中核的五次元をヒントに)

今回は、キャリアについてです。

この記事でわかること・人を育成する仕事
・人材育成の方針
・モチベーションを高める5つのポイント

この記事でわかるのは、人材育成です。

仕事でのキャリアのつくり方を、若手の成長をどうサポートするかを例にご紹介しています。

記事で取り上げているモチベーションを高める5つのポイントは、汎用的なもので覚えておいて損はないフレームです。

ぜひ記事を最後まで読んでい

もっとみる
リモートワークに向く人、向かない人

リモートワークに向く人、向かない人

リモートワークに向く人、向かない人が、診断できます。

Eラーニング教材を作成中です。
作っていて、思うこと。
天使が4個以上ないと、リモートワークは難しいですね。
天使3個だと、ギリギリです。

犬が4個以上ある人は、リアル職場でなければ無理です。
自分に指示命令をしてくれる人がいないと、不安になりますから。

裁判官が4個以上の人が上司だと、リモハラの危険性があります。
自分のマネジメントスタ

もっとみる
マーケティングの仮説設定と検証方法。プロフェッショナルの条件からも考察

マーケティングの仮説設定と検証方法。プロフェッショナルの条件からも考察

今回は、マーケティングです。仮説について掘り下げます。

この記事でわかること・仮説をどうやって見つける?
・明確な仮説をつくる方法、仮説検証プロセス
・プロフェッショナルの条件

この記事では仮説のつくり方と検証方法を、マーケティングを例に見ていきます。後半では、プロフェッショナルな人の条件から、仮説設定・検証プロセスを考えます。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考にしてみてくだ

もっとみる

やってみせ 言って聞かせて
させてみせ ほめてやらねば
人は動かじ

話し合い 耳を傾け 
承認し 任せてやらねば 人は育たず

やっている 姿を感謝で見守って
信頼せねば 人は実らず

まずは自分がやる やらせて褒める
話すだけではなく聞いて承認し任せる
感謝と信頼を忘れずに

右脳と左脳どうバランスすべきか? アートシンキングから考える脳の使い方とは

右脳と左脳どうバランスすべきか? アートシンキングから考える脳の使い方とは

「デザインがうまくなるコツの半分は数学的思考なの!?」

ちょっと意外な情報に触れました。アートシンキングという考え方を取り上げた本の中で見つけた一言。なかなか気づきの多い一冊でした。

デザインやアートという言葉から、右脳左脳の話など、自分の頭をどう使えばより自分の能力を発揮できるのかについて、発見がありました。

この本の魅力をご紹介します。

アートシンキングとは今回、出会ったのはこちらの書

もっとみる

【コーチング資格まとめ(一部)】

1.ACC
2.PCC
3.コーチング心理士
4.生涯学習開発財団認定コーチ
5.日本コーチ連盟認定コーチ
6.初級教育コーチ
7.GCSコーチ
8.日本NLPコーチ
9.米国NLPコーチ