石倉秀明
日々の出来事やニュースを例にSNSには書かない筆者なりの意見や考え方を発信していきます。このマガジンを通して仕事に関してのちょっとしたスキルやTipsもたまに。
スタートアップが手がけたnoteが集まるマガジンです。スタートアップが読むべき、知るべきnoteも選んでいきます。
採用手法や働き方の多様化など人事に求められる能力やスキルは高くなっています。取り巻く環境が劇的に変化している採用や人事のしごとについて考えていきます。
リモートワークや働き方に限らず、毎日頑張って働いている方に対して、考え方のヒントになったり、少しでも気持ちがラクになるようなことを書いていきたいと思います。
読むと求める人材が集まり続ける強い組織になるマガジン
私も現在の株式会社キャスターで4社目になる。 つまり3回転職してるわけだが、転職をする際に最も大事にしているのは「生涯年収」が上がる経験やスキルになるかどうかだっ…
いまとなってはnoteも1万人以上の方にフォローいただき、Twitterも2.3万人にフォローいただいているが、私は起業するまではブログも書いてなかったしSNSも苦手であまり手を…
最近思うところがあったので今日は会員限定で。 今日このようなツイートがあり、これをきっかけに起業家たちが賛否を呟いている。
何かを成し遂げようとするために努力の必要性が消えることはない。もちろん運によって左右されるのだが、だからといって努力をしないでいいことではない。 ただ、周囲を見…
私は2015年からリモートワークで働いてるのですでに7年間リモートワークをやっている。当時は「そんなので会社成立するんですか?」「ルーティンワークだったらできますよ…
今日はこちらのツイートについて。 仕事をざっくり分けるとどうやるか考えるフェーズと実際にやるフェーズの2つに分かれる。いわゆる戦略と実行である。 この中で最も大事…