見出し画像

#1 語学マニアの息子が、オンライン英会話を始めた話【子どもの未来】

本日もお越し頂きありがとうございます。
平日配信中!
ご覧いただけると幸いです^^
語学学習コンシェルジュのAyakoです^^

今回からシリーズにて、子どもの語学学習について綴っていきたいと思います。子どもの語学学習への想いや、オンライン英会話を自ら選んだ息子の学びの変化に注目しながら、少しずつ綴っていきたいと思います^^

なお、息子が「やっぱやめようかな」と言ったら、恐らくシリーズ休止します。それまでどうぞお付き合いください^^ そして、これを綴ったとき、想いが先行して”である”調で書いてしまいました。ご容赦ください!



子どもの言語の始め方~語学マニアの子どもの場合~

私の持論、学びは強要しても伸びない

人が何かを学び始めるとき、私は、自ら、やりたい!を引き出さないと、始まらない、と思っている。

自分自身が、自由、な人間であり、また、束縛を極端に嫌うため、何かを強要されてうまくいくことは、あまりない。
逆に、これをしろ、と言われてうまくいく人は、誰かに「これをするといいよ」とか「これをしなさい」と言われるような環境に身を置けばいいと思う。

だけど、自分の分身のような子どもが、まさかそのタイプで、しかも子どもがその形にはまるとは到底思えなかった。
だから基本我が家は、やりたい、を耳にするまで、あまり何もやらせない方針だ。

だから、語学をやらせるには怖さがあった。

語学をやらせたい気持ちはずっとあった。
それはもちろん、語学好きだからだ。

もし、テニスが好きな人がいたら、いつか子どもと一緒にテニスをしたいと思うだろうし、テニスをやらせるようになるのかと思う(たとえ話)。

私も、子どもたちと色んな言語を一緒に話せたらどれだけ楽しいだろう、と妄想することはある。

だけど、一番怖いことがある。
それは、語学が嫌いになって、外の世界に共に飛び出すときに「一人で行ってきてね」と言われること。語学はいつか、少なくとも英語はいつか、やらないといけない日がくる。それを、嫌いなものにしてほしくない。それもある。でも、語学はママの好きなこと、と線引きされるのも怖くて、宣伝はしても、強要なんて絶対できないと思っている。

だから今まで、周りがどれだけ英語教育を始めていても、本人の想いを尊重し、見守ってきた。

そんな息子、7歳が、ついにある日、こんなことを言った。

「オンラインでなら英語勉強してもいいよ」

この話の裏は、いわゆる”お教室”にはいきたくないから、オンライン”なら”いいよ。という話である。

ところで、オンラインで語学をすることには、色んな議論があると思う。
やっぱり対面の方が良い、オンラインだと”やる気”次第ですぐやめることができてしまう、等、考えだすときりがない。

だけど、これまた持論ではあるが、
・人それぞれ、自分にあった学び方がある。(きれいごとではなく、本当にそう思う)
・というわけで、「万人にあう、この学び方がよい、はない」と思う。

息子の学びはスタートライン。これから彼の成長と共に、調整しながら見守ろう

だから、彼のとった道としての、オンラインで英語の勉強をする、を、まずは尊重し、自分の中での変化を体験してもらい、何に愉快を、何に不愉快を感じ、ではどうしていきたいか、という想いを語ってもらう。

私ができることは、彼の毎回の想いを吐き出してもらうチャンスをもつことと、しっかり傾聴すること、リクエストがあれば最大限その願いに寄り添うこと。

そうして少しずつ、彼の中での、語学を学ぶ、何かを学ぶ、の経験を確立させていってほしいと思います。

次回、オンライン英会話一回目~面白かったかな?!~

体験レッスンを受けた息子氏。25分もの時間をどう過ごしたか。そして果たして、「続ける」の意思表示をしてくれるのか。ハラハラドキドキの25分間のスタートです!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました^^
平日毎日配信中です。またぜひお越しください^^


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?