マツケン|あそび研究家|ビジネスプロデューサー

遊び研究家|内発的な興味関心の探究が天才性を開く|遊びについての研究本を出版するため邁…

マツケン|あそび研究家|ビジネスプロデューサー

遊び研究家|内発的な興味関心の探究が天才性を開く|遊びについての研究本を出版するため邁進中|ビジネスプロデューサー、マーケター、ライフコーチとしても活動中|宮崎に家族で移住7年目|趣味はサーフィン、茶道、ヒップホップ、落語|元ラッパー|3児の父|遊びは世界を救う!|フォローに感謝

記事一覧

固定された記事

遊びを研究する理由

どうも、あそび研究家のマツケン(松浦健二)です。 遊びを研究することは世界平和につながります。 遊びを研究することは、日本人が世界で活躍する未来につながります。 …

戦国武将を癒した「遊び人」の話

どうも、遊び研究家のマツケンです! 今日は戦国時代に活躍した「遊び人」の話をしましょう。 「遊び人」と言っても「曲芸師」とか「働かない家臣」と言ったことではなく…

遊び人が賢者になれる理由を考えてみる

どうも遊び研究家のマツケンです! 今回は 「遊び人」が「賢者」になれる理由 について色々と考察したことを共有します! このテーマで良く思い浮かべられるのは、「ド…

「遊び」という日本語の語源

どうも、あそび研究家のマツケンです。 今日は「遊び」という日本語にどういう由来があるのか? を紹介して、色々と考察していきますね! まずは「遊び」という言葉のイ…

あそびについてのボーネルンドの考え方が素晴らしすぎる

どうも、あそび研究家のマツケンです。 ボーネルンドって知ってますか? ボーネルンドは、日本に本社をおく企業で、あそび道具の提供からあそび環境の創造、メンテナンス…

遊びと荘子

どうも、あそび研究家のマツケンです。 今日は中国の大思想家 「荘子」と「遊び」の関係について コラムを書きますね。 荘子は、中国戦国時代の思想家で 「荘子」の著者…

副業からはじめて独立するまでのバランスの取り方について

どうもケンサーフです。 ボクは現在、∞CREATEというマーケティング会社を経営しています。 中小企業や起業家さんのホームページやランディングページ、ネットショップを…

MLMに心酔する人は危険という話

どうもKensurf01です。 今日はタイトルの通り「MLMに心酔する人は危険」という主張について書いていきます。 まずMLMというのは「マルチレベルマーケティング」の略で、…

「WEBライティングでやってはいけないこと」9選・伝授の書

どうもケンサーフ(@Kensurf01)です。 本記事では、WEBライティングにおいて、「これはやってはいけない!」という項目を9つあげて、解説していきます。 本記事は、ブログ…

500

「あなたから買いたい」と言われる人になるためのコツ

どうもケンサーフ(@Kensurf01)です。 あなたは、「人検索」って言葉、知っているでしょうか? キングコングの西野亮廣さんが提唱して知られるようになった概念なんですが…

自己紹介

どうも、ケンサーフと申します。 生まれは京都、育ちは滋賀県の34歳男です。 現在は、サーフィン好きが興じて移住した宮崎で独立開業し、妻と子供3人でくらしています。 …

遊びを研究する理由

遊びを研究する理由

どうも、あそび研究家のマツケン(松浦健二)です。

遊びを研究することは世界平和につながります。

遊びを研究することは、日本人が世界で活躍する未来につながります。

遊ぶことで、人間が本来持っている根源的な力が活性化され、あらゆる活動のクオリティが高まっていくのです。

今回の記事では「遊び」というものが、人間にとってなくてはならないものである理由を伝えてみようと思います。

「遊び」がなくなっ

もっとみる
戦国武将を癒した「遊び人」の話

戦国武将を癒した「遊び人」の話

どうも、遊び研究家のマツケンです!

今日は戦国時代に活躍した「遊び人」の話をしましょう。

「遊び人」と言っても「曲芸師」とか「働かない家臣」と言ったことではなく、殿様の心を癒し、日々を戦い抜く活力を与えた家臣たちの話です。

戦国時代といえば、天下統一を目指して、各国の武将が血で血を洗う大戦を繰り広げた戦乱の時代ですよね。

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、武田信玄、上杉謙信など数々の名武将がい

もっとみる
遊び人が賢者になれる理由を考えてみる

遊び人が賢者になれる理由を考えてみる

どうも遊び研究家のマツケンです!

今回は

「遊び人」が「賢者」になれる理由

について色々と考察したことを共有します!

このテーマで良く思い浮かべられるのは、「ドラクエ」こと「ドラゴンクエストシリーズ」で、「遊び人」だけが唯一アイテム(悟りの書)なしで「賢者」に転職できるという設定。

「ドラクエ」はゲーム上の話ですが、この設定は言い得て妙で、
「現実世界でもこれってバッチリ当てはまるよなー

もっとみる
「遊び」という日本語の語源

「遊び」という日本語の語源

どうも、あそび研究家のマツケンです。

今日は「遊び」という日本語にどういう由来があるのか?
を紹介して、色々と考察していきますね!

まずは「遊び」という言葉のイメージについて、
これを読んでいるあなたはどんなものを持っていますか?

「娯楽」とか「真剣でないもの」

みたいなイメージがあったりしませんか?

でもそれって、「遊び」の意味を表現する上で、本質的じゃないんですよ。

「遊び」という

もっとみる
あそびについてのボーネルンドの考え方が素晴らしすぎる

あそびについてのボーネルンドの考え方が素晴らしすぎる

どうも、あそび研究家のマツケンです。

ボーネルンドって知ってますか?

ボーネルンドは、日本に本社をおく企業で、あそび道具の提供からあそび環境の創造、メンテナンスまで、「あそび」について総合的に取り組んでいる企業です。

1.あそびの環境づくり
2.世界の遊び道具の販売
3.あそび場の運営
4.あそびの研究

この4つを軸に活動をしているいわばいわばあそびのプロ企業。

日本全国にボーネルンドの

もっとみる
遊びと荘子

遊びと荘子

どうも、あそび研究家のマツケンです。

今日は中国の大思想家
「荘子」と「遊び」の関係について
コラムを書きますね。

荘子は、中国戦国時代の思想家で
「荘子」の著者とされ、道教の始祖の一人とされる人物です。

荘子の思想は「あるがままの無為自然」
を基本として、人の作為を嫌います。

俗世間を離れ無為の世界に「遊べ」
という主張が荘子の繰り返し述べること。

著書「荘子」の中には「遊」という字が

もっとみる
副業からはじめて独立するまでのバランスの取り方について

副業からはじめて独立するまでのバランスの取り方について

どうもケンサーフです。

ボクは現在、∞CREATEというマーケティング会社を経営しています。

中小企業や起業家さんのホームページやランディングページ、ネットショップを作ったり、マーケティングのコンサルをしたり、経営者さんの参謀として手と頭を使うような仕事をしています。

>>>詳しい自己紹介はこちらの記事で

実は、2020年の夏頃まで会社員と個人事業主の二足のわらじで働いていました。

デュ

もっとみる
MLMに心酔する人は危険という話

MLMに心酔する人は危険という話

どうもKensurf01です。

今日はタイトルの通り「MLMに心酔する人は危険」という主張について書いていきます。

まずMLMというのは「マルチレベルマーケティング」の略で、日本で有名なものだとアムウェイやニュースキンなどがありますね。

MLMの仕組み

通常はメーカーと小売販売者の間に卸売業者が入るため、末端となる消費者には中間マージンが乗っかった価格で商品が提供されます。

MLMの場合

もっとみる
「WEBライティングでやってはいけないこと」9選・伝授の書

「WEBライティングでやってはいけないこと」9選・伝授の書

どうもケンサーフ(@Kensurf01)です。

本記事では、WEBライティングにおいて、「これはやってはいけない!」という項目を9つあげて、解説していきます。

本記事は、ブログ初心者から中級者の方に向けた内容となっています。

初心者の方は、これから記事を書いていくにあたって確実におさえておきたいポイントを知ることで、無駄な作業や記事を減らし、良質な記事作成にコミットすることができるでしょう。

もっとみる
「あなたから買いたい」と言われる人になるためのコツ

「あなたから買いたい」と言われる人になるためのコツ

どうもケンサーフ(@Kensurf01)です。

あなたは、「人検索」って言葉、知っているでしょうか?

キングコングの西野亮廣さんが提唱して知られるようになった概念なんですが、現代はインターネットによって情報があふれているので、あらゆるものがコモディティ化していて、「モノ」や「サービス」自体の価値でお客さんを集めることがむずかしくなってきているんですね。

特に東京・大阪などの大きな都市は、その

もっとみる
自己紹介

自己紹介

どうも、ケンサーフと申します。

生まれは京都、育ちは滋賀県の34歳男です。

現在は、サーフィン好きが興じて移住した宮崎で独立開業し、妻と子供3人でくらしています。

朝食前にサーフィンをして、帰宅後、子供たちを幼稚園に送り、その後自宅のワークスペースでPCをタイプ、波がよければ夕方も海へ、週末は家族や友人とデイキャンプ&バーベキュー・・・というような日常をおくっています。

あっ、ちょくちょく

もっとみる