人気の記事一覧

【天満天神繁昌亭】人生初の落語が最高だった話

3週間前

No.1381 神楽の思い出

2週間前

【紀行文】南北朝の非業の伝説が静かに息づく 戦国の山城 水窪の高根城

【初レポート】高齢者施設で『詩吟体験イベント』を開催しました

台湾の友人たちとの日本文化に触れる旅

7日前

【読書】『能の本』

【日本の伝統芸能を後世に残したい】茂山千五郎家所蔵資料デジタルアーカイブ事業①~業務の経緯~

能面に魅せられ作家になってしまった人

“推し活”で支える京都の文化。未来を見据えた挑戦とは?

卒論テーマにナンヤイを選んだけど日本語で書かれた論文が少ないので、とりあえずカンボジアから辿っていく。

地域の歴史文化を動画で残そう。私が制作した「氷見の獅子舞を語る」をふりかえる。

【雑記】鑑賞など今後の方向性について

道を窮める

よさこい踊り:伝統芸能

大御所ブチギレ大炎上

1か月前

監修・解説…網本尚子『野村萬斎 What is 狂言?』

令和6年10月地方公演(神奈川) 「絵本太功記」

副校長の大槌まつり参加日記

豊川・三河の伝統芸能

7日前

個人吟詠家が自立するための「弱者の戦略」

夜の鳥と書いて鵺(ぬえ)

はじめてのnote

鹿踊部の一日

伝統芸能の保存と信教の自由

伝統芸能の謎[間(ま)]とは何か

1か月前

秘境の村で"よそ者"ができることは?| 長野県天龍村「向方のかけ踊り」見学レポート

リズム感0の私、日本舞踊を体験してみた

岩手県北上市 温泉一泊プチ旅行記【後編】

3か月前

伝統芸能の[間(ま)]の授業《上級者編》

1か月前

【魅力発信】岩高鹿踊部        (第63回「北上・みちのく芸能まつり」&えさし藤原の郷定期公演)

虹色フェスタ2024

【狂言】昆布売・瓜盗人(親子で楽しむ狂言の会)

伝統芸能の[間(ま)]の授業《中級者編》

1か月前

令和6年度 遠野郷早池峰神社例大祭

趣味という小さな楽しみ

【歌舞伎×ビジネス】モデリングで影響力を研きあげる

つい今し方 ジブン株式会社ラジオの収録が終わりました! 今回のお相手は 詩吟YouTuberのheyheyさん その旺盛な好奇心が生み出し続けた点と点がついに線につながり面をなす 今後、間違いなく羽ばたいてゆく 次世代伝統芸能のお一人 音声公開は6月下旬予定 お楽しみに🌱

伝統の 映像見たら 行こうかと 一月からの 年間楽し

いざ内子座!

1か月前

詩吟を広めるカギ!?「意味的価値の創造」とは何か

【実現可能】詩吟を広めるためにAIを使って出来る具体的事例5選

上野城薪能を見てきたぞ

1か月前

中国人妻と歌舞伎鑑賞に行きました

【魅力発信】岩高鹿踊部          (豊田町夏まつり&~おかえりなさい、故郷へ~ご当地ゆるキャラミーティング)

ミッション9:歌舞伎レポ

「詩吟の人口を増やす」という目標設定は間違っている

【魅力発信】岩高鹿踊部      (江刺吟詠会創立35周年記念吟道大会・第31回樺山まつり)

湖に沈んだ小河内村に伝わる鹿島踊り

3週間前

遠くって、伝統芸能

着物で文楽観劇 令和6年春