さみみのみみは何の耳?

国際きき酒師(Chinese version) 流行病が蔓延する前の一時、都内で外国人…

さみみのみみは何の耳?

国際きき酒師(Chinese version) 流行病が蔓延する前の一時、都内で外国人観光客のガイドしてました。 2023年9月、佐渡で家を購入しました。首都圏と佐渡の二拠点生活開始です。 https://note.com/sami4317/n/n3ad03e1abc0b

マガジン

  • 日常のしずく

    • 433本

    共同運営マガジン。日常の中にキラメクしずく。やさしい気持ちになる日常マガジンを目指しています。 共同運営マガジン「日常のしずく」への参加希望は https://note.com/aoneko/message に簡単な参加希望動機を書いてお送りください。

  • 美味しそうなもの

  • 残しておきたい記事

  • 好きなアート

    私自身は全然アートの素養は無いのですが、いいなぁ〜と思った記事を写真も含めて集め始めました。

最近の記事

我が家の元気野菜たち

7月になりましたね。 丁度一年前、白南風(しらはえ)の事を書いてました。 一年前は今の生活、想像出来てませんでしたね。 まだまだ人生っておもしろい、と思える事に感謝です。 昨晩から今朝にかけて強い雨と風が。 東京から泊まりに来ている友人夫妻、ガタピシする家に驚いていました。佐渡って風が強いんだな、と。 それもまた一興、といったところでしょうか。 さみみ農園、概ね順調です。 昨日の午後と今日、水遣りしなくてよいのはありがたい事ですね。 叔母から5月下旬にもらったトウモ

    • 版画な日々

      島内にある、うんすけギャラリーの版画展へ行ってきました。 うんすけさんは週に一度、さどごはんを出しています。 今回蔵を改造してギャラリーにされた、という事で興味津々で行ってきました。実は私も同じような事をしたいなぁ、と思っていたりして。 展示されるのは佐渡在住の版画家、本間尚子さんの作品。前知識なしで行きました。 ギャラリーは予想通り、素敵な空間でした。 天井の梁、きれいに出てますね。 作品の展示もセンスが光ります。 版画家の本間さんも在廊していらっしゃいました

      • 雨降って… #呑みながら書きました

        呑んでいるのは水です(笑) 実は一週間前に熱を出し、連日38度何分、を彷徨っていましたが、ようやっと平熱に。 35度が平熱の私にとって36度6分の状態は微熱の類に入るかもしれませんが、なんとかゆるゆるやっています。 先日 雨が降らない〜と 悲鳴のようなnoteを書きましたが 念願の雨、降りましたよ❣️ 池の水も無事に満タンになりました。ありがたい… 庭を散歩していると、見たことも無い大量のアマガエルが飛び跳ねていました。 ミミズも土から出てきて畑の上で、積極的に雨に打

        • 雨はいつ

          突然ですが 雨が降らないのです。 私達が佐渡へ戻ってきたのが6月1日。 それからずーっと… 一週間程前にほんの少し、お湿り程度に降りましたが、翌朝には土はカラカラに乾いていました。 その後も降ることなく。 今日は6月21日です。 …降らないです。 この時期、水遣りは欠かせず。 最初が肝心!の種を蒔いたばかりエリア、小さな苗木等は特に日に2、3回水遣りをしています。 あと、水を摂る量が半端でない茄子にも多めに。 水は庭にある池の水をジョウロで汲んでます。 トップ画

        我が家の元気野菜たち

        マガジン

        • 日常のしずく
          433本
        • 美味しそうなもの
          150本
        • 残しておきたい記事
          27本
        • 好きなアート
          13本

        記事

          春と雪 〜父との思い出〜

          先日、「佐渡の夕焼け」というタイトルの父の短歌が見つかったので、記録のために書きました。 今回はお話が見つかったらしいので、書き残しておきます。原稿は縦書きなので、ちょっと雰囲気が変わりますが… 私と父のお話です。ちょっとじんわりきました。 おつきあい頂ければ幸いです。 ーーー 春と雪  四月の佐渡島  加茂湖の小波(さざなみ)が温(ぬ)くんでる 四つになったさみが  口をととがらせて云った 「パパ、春を見に行こうよ」  二人で下駄をつっかけ庭へ出ると さみは菜の花を

          春と雪 〜父との思い出〜

          菱形で熱いキュウリが好き〜黄瓜炒蛋〜

          トップ画像は拙宅のキュウリ🥒その1、です。 毎日期待して見守ってます。 ところで、キュウリと言えば… 冷たい料理しか思いつかない日本の方が大部分かもしれないですね。 私は熱々のキュウリが大好きです。 中国語のzoomクラスで、たまたまトマトと玉子を炒める料理の話が出てきて。 グループチャットで盛り上がっていた時に と書いたら老師(先生)以外の殆どの同学(クラスメイト)に驚かれました。 因みにトマト玉子炒めは 西红柿炒蛋(中国) 又は 番茄炒蛋(台湾) キュウリ玉子炒

          菱形で熱いキュウリが好き〜黄瓜炒蛋〜

          さみみ果樹園 経過観察中🌱

          母が来て植樹し、半月程経ちました。 どうなるかなぁと毎朝パトロールするのが日課になっています。 みかんの花がかなりたくさん咲いています。 柑橘系ってみんな白いんですよね。 こちらは遠戚である、前の持ち主の時代から植っていたもの。 柑橘系と言えば、植えたレモンの花も先月は白く咲いていましたが 小さなレモン発見! このまま大きくなぁれ、と毎日念を送っています。 同じく柑橘系の柚子。 こちらはどうやら虫たちに大人気のようで。 気がつくと大量の卵が若葉に。 家人とかわるがわ

          さみみ果樹園 経過観察中🌱

          成長しました❣️ 〜さみみ農園その後〜

          ポチがやってきて畑を耕してくれたのが、先月の事。 少量ですが色んな野菜を植えました。その後かなり成長しましたよ😉 ササゲは花をつけました。 後ろにいるのは見る間に大きくなったトマト。トマトに関してはあまり水遣りをしない様にしています。すると自分の力で水分を取ろうとしてものすごく茎から産毛が生えました。生命力を感じます。 幾つか支柱を立てたものも。 この支柱の竹ですが、裏手にある自分たちの山から私が適当に見繕って切り出してきたものです。 バジルも植えた時はくたっとしてい

          成長しました❣️ 〜さみみ農園その後〜

          父の短歌 〜佐渡の夕焼〜

          荷物整理をしていたら父の昔の歌が出てきた、と母からチャットが入りました。 ペンネームが随分前のものだったので、おそらく40年位前のものではないかと。 偶然ですが、今の私と同じ位の年齢だったと思われます。 佐渡の夕焼  と書かれたものの横に、縦書きで七首ほど書かれていました。 鼓の音冴えにぞ冴ゆる夏空にやをら呟くワキの旅僧 くぐもれる声の湧きくる能面の底ひに潜む千古なる夢魔 海女二人行平を恋ひ解脱なき闇の塩屋に乾かざる袖 戻り梅雨滲む舞台を夫恋ひの狂ひ女舞ふや髪濡る

          父の短歌 〜佐渡の夕焼〜

          農家見習い🔰 〜さどぐらっしー3ヶ月目〜

          1週間だけ所用で首都圏におりましたが、あっという間に戻ってきました。 もう私達夫婦の中では、すっかり「佐渡へ帰る」という言い方が定着しています。 都心部は美術館などがあり、此方では全く見かける事がない物もあったりしてそれはそれで嬉しいのですが…例えば家人が下着を買おうと売り場へ行っても種類が多すぎてちょっと辟易してしまうような事も。 すっかり地方の人ですね、私たち。 此方へ戻ってきて1週間。あまりに色んな事があり過ぎて、 まだ1週間? という感じです。 note書くのも

          農家見習い🔰 〜さどぐらっしー3ヶ月目〜

          インスタ始めました🔰

          最近はなんだかんだと忙しなく。長文を書くのがなかなかつらく、noteが滞りがちです。 ネタはたくさんあるんですけどね。 というわけで、日々の記録や将来的な佐渡での活動も考え、インスタ投稿するようにしました。 5月3日に初投稿して今日5月31日まで、取り敢えず毎日投稿しています。 スマホで撮った写真をインスタに何も手を加えずに投稿しても、微妙にレイアウトが変わるんですね。 最初はアレ?と戸惑いましたがまぁ、自己満足なので。 noteって動画を撮影してもYoutube等に落

          インスタ始めました🔰

          【続】できるかな~さみみ果樹園~

          先日、試しに幾つかの苗を畑に植えた事を書きました。 実は丁度その頃、母が都内から渡島していました。 佐渡にいた自分の父(私の祖父)の遺品の整理等の為で、今は弟夫婦(私の叔父夫婦)が住んでいる実家に1週間ほど滞在していました。 ※ 母は佐渡出身者です 私達の佐渡の家と叔父夫婦が暮らしている家は車で15分程度。 近すぎず遠すぎず、中々良い距離感です。 渡島した次の日午後、早速顔を出してくれました。 料理上手な叔母が作ってくれたおはぎも一緒です。その時に苗を貰い、畑に植えた、

          【続】できるかな~さみみ果樹園~

          できるかな

          ポチがやってきて、草地が畑になった事を書きました。 あっという間に草地が畑っぽくなりました。 元々は今年は土作りをし、何かを作るのは来年から、と思っていましたが、こうなるとやっぱり何かの苗を植えて試してみたい、と思ってしまいますね。 折よく、車で十数分の所に住んでいる叔父夫婦が、とうもろこしとササゲの苗をくれました。 鉢に入ったパセリも。こちらは台所からすぐに摘みに行ける庭へ地植えしました。シンプルに塩をつけて頂きましたが、柔らかくてエグ味がなかったです。 ホームセ

          君の名は 〜派遣さんがやってきた〜

          気がついたら1週間以上何も書いていませんでしたね。 書いておかないと、と思いながら中々纏まらず。 短文でも書いておかないと、忘れてしまいます。ダメですねぇ。 ちょっと時間が経ってしまいましたが、我が家に来た派遣さんの事を。 名前を「ポチ」と言います。 犬ではありませんよ。 働き者の… この子です! どうして派遣さんか、と言うと… 友人宅へ行った時におしゃべりしていて、耕運機を購入するつもりだと言うと、 ウチにあるの、使う? というありがたいお申し出が。 数年前に

          君の名は 〜派遣さんがやってきた〜

          持ち寄り三昧のしあわせ🍀

          一カ月ほど前になりますがGW前のとある4月、佐渡に住む友人達と持ち寄りパーティを。 私達夫婦が今回佐渡に渡って来たのが4月5日。地域のお祭り前夜でした。 なんだかんだでバタバタしていて家を空ける事が出来ず、友人達や親戚へ挨拶回りに行ったのは、結局ー週間以上経ってから。 佐渡には母の従兄弟や弟である叔父の夫婦がいますが、もともと私は佐渡に住んでいた事はなく。 UIターンサポートセンターに、私達と同様に首都圏と佐渡二拠点生活をしていらっしゃるOさんご夫婦を紹介してもらい、そ

          持ち寄り三昧のしあわせ🍀

          プロが作る「さどごはん」定食

          GW中の事になりますが、島内の「さどごはん」を出すお店へ行ってきました。 此方⬇️は佐渡市役所などで販売している「さどごはん」のレシピ本です。私も幾つか作っています。 食事に行ったのはこちら、週に一度、月曜日だけ営業しているお店「うんすけ」さんです。 お食事は、千五百円の「さどごはん定食」のみで要予約です。 毎週内容が変わります。 ワクワクして待っていると… 来ました❣️ ここに来るのは二度目ですが、相変わらず豪華です。 和木産 紅鮭 刺身 左側の漬けにはとろ

          プロが作る「さどごはん」定食