さみみのみみは何の耳?

国際きき酒師(Chinese version) 流行病が蔓延する前の一時、都内で外国人…

さみみのみみは何の耳?

国際きき酒師(Chinese version) 流行病が蔓延する前の一時、都内で外国人観光客のガイドしてました。 2023年9月、佐渡で家を購入しました。首都圏と佐渡の二拠点生活開始です。 https://note.com/sami4317/n/n3ad03e1abc0b

マガジン

  • 日常のしずく

    • 466本

    共同運営マガジン。日常の中にキラメクしずく。やさしい気持ちになる日常マガジンを目指しています。 共同運営マガジン「日常のしずく」への参加希望は https://note.com/aoneko/message に簡単な参加希望動機を書いてお送りください。

  • 美味しそうなもの

  • 残しておきたい記事

  • 好きなアート

    私自身は全然アートの素養は無いのですが、いいなぁ〜と思った記事を写真も含めて集め始めました。

最近の記事

Judgement Day

タイトルを見て「ターミネーター」を思い浮かべた方、同世代でしょうか😊 映画の話ではありませんよ。 佐渡で今、一番ホットな話題と言えば、もちろん 佐渡金山が世界遺産に登録されるか否か⁉︎ です。 全国のニュースでもインドで会議が開かれている事は報道されているようですが、新潟の地方ニュースはもう、ずっと前から毎日色んな事が事細かに報道されているんですよ。 県知事や佐渡市長の動向であるとか、関係者が視察に来島した、とか。 新潟県知事は昨日7月25日にニューデリーに飛んで

    • 色々育ってます…雑草も含めて

      首都圏に比べたらマシだとは言え、やはり今日は佐渡も暑いです。 私は元々朝型の人間なので、会社勤めの時から5時起きの生活を送っていましたが、涼しい時間に野良仕事を終えるにはその時間に起床では遅い、と思い、4時起きを目指す事にしました。 GARMINの目覚ましは5時にセットしたままですが、なんとなく4時に起きる私。高齢者もびっくりかも、です。 4時20分ごろ外へ出ると、こんな感じでだいぶ明るいです。 長靴を履き、ワークマンの長ズボンと長袖パーカーを羽織り、頭には農家さん帽

      • 雑草の本気度とじじぇむ号の本領発揮

        中々家のリフォーム計画がすすみません。 日々、外回りの事だけで精一杯。 首都圏から戻って1週間経ちました。 戻ってきた時、庭を見て驚愕。 あんなに一生懸命きれいにしたのに… 雑草、元気過ぎ。予想を上回る勢い。 なぜか以前は見ていない種類がたくさん生えていて。 これからが、夏本番ですか… と雑草の本気度を見た気がしました。              🏠 リフォーム、とは言えませんが、今回ちょっと模様替えを。 TVのある一室はもともと板張りなのですが、なぜか元の家主

        • いつかは全部自前で 🍆南蛮ジャー

          前に何度か書いているのですが、「さどごはん」という本がありまして。 佐渡で昔から食べられている郷土料理を編集してある、A4サイズ200ページあまりの立派なレシピ本です。 昨年いくつか作った中の1つ、なすびの南蛮ジャー 美味しいのですが、難点は しその葉を100g使うという事 首都圏の家にいた時は、しその葉をスーパーで買っていましたが、一束20gほどで百円近くしたので、5束買うとなす代より高くつき、ばかばかしく感じていました。 そもそも身近にたくさんあるものを使ったも

        マガジン

        • 日常のしずく
          466本
        • 美味しそうなもの
          150本
        • 残しておきたい記事
          27本
        • 好きなアート
          13本

        記事

          でかしました #とは

          1週間ちょっとの首都圏生活を終わらせて、14日に佐渡へ戻ってまいりました。 ホントにもう… 佐渡に帰ってきた とほっとしています。 7月6日午後に首都圏に到着。 暑い…とにかく暑い💦 体が追いつかずに食料の買い出し以外はずっと引きこもり、7日は家で死んでました。お茶会がなかったら8日も引きこもっていたと思います。 さてさて、本題です。 佐渡に来てから現地の方とLINEでやり取りすることが増えました。 佐渡関係のスタンプも色々あるんですね。 ある時拙宅で宴会するこ

          でかしました #とは

          台湾マダム🇹🇼宅でのお茶会〜好久不見❣️〜

          今回首都圏に1週間いますが、タイミングよくお茶会に参加することが出来ました。嬉しい❣️ 3月以来ですから、4ヶ月ぶりですね。お久しぶり、好久不見!です。 もう、ね…とんでもなく暑い日が続いてましたが、この日のために体調整えてましたよ。 みなさん、わぁお久しぶり❣️と笑顔で迎えてくれました。 畑をお持ちのマダムもいらっしゃって、ワクワク。 豪華な予感しかしない😋 マダム、手作りの餃子を冷凍したものをご持参。 普通の餃子🥟の形をしたものと、小籠包の丸い形のもの。 饅頭(

          台湾マダム🇹🇼宅でのお茶会〜好久不見❣️〜

          たわわ #とは

          さみみ果樹園の事を書こうと思いながら、所用で昨日からソロで首都圏の家におります。 既に住民票は佐渡市にあるので「戻る」ではなく、首都圏に「来ている」で正しいです。 それにしても暑いですね… 佐渡も暑いと思っていましたが、ここまででは… 暑さの質が違う、と言えるのではないかと。両隣が冷房をつけているので室外機からの熱風のせいもあるのかもしれません。日中、センサーで確認したら室外気温は37℃でした。バテるはずです。 さてさて、果樹園に話を戻します。 実は全く気にしていなか

          有朋自遠方来 〜佐渡へようこそ〜

          都内に住んでいる友人夫妻、佐渡の我が家へ来てくれました。 元々佐渡には縁戚もいるらしく、興味はあったらしいのですが、来島は初めてとの事。 建築が専門の方なので、家の改築についてのアドバイスなども聞いておきたく、招待させて頂きました。 忙しい中3泊してもらい、たくさんの写真を撮ったり計測する様子はさすがプロだな、と。当たり前ですが。 メインで自分達が生活するスペースや、今後民泊でお客様が使う事になるであろう和室についてもパッと見ただけで色々な閃きや、またNGな事などをその

          有朋自遠方来 〜佐渡へようこそ〜

          我が家の元気野菜たち

          7月になりましたね。 丁度一年前、白南風(しらはえ)の事を書いてました。 一年前は今の生活、想像出来てませんでしたね。 まだまだ人生っておもしろい、と思える事に感謝です。 昨晩から今朝にかけて強い雨と風が。 東京から泊まりに来ている友人夫妻、ガタピシする家に驚いていました。佐渡って風が強いんだな、と。 それもまた一興、といったところでしょうか。 さみみ農園、概ね順調です。 昨日の午後と今日、水遣りしなくてよいのはありがたい事ですね。 叔母から5月下旬にもらったトウモ

          我が家の元気野菜たち

          版画な日々

          島内にある、うんすけギャラリーの版画展へ行ってきました。 うんすけさんは週に一度、さどごはんを出しています。 今回蔵を改造してギャラリーにされた、という事で興味津々で行ってきました。実は私も同じような事をしたいなぁ、と思っていたりして。 展示されるのは佐渡在住の版画家、本間尚子さんの作品。前知識なしで行きました。 ギャラリーは予想通り、素敵な空間でした。 天井の梁、きれいに出てますね。 作品の展示もセンスが光ります。 版画家の本間さんも在廊していらっしゃいました

          雨降って… #呑みながら書きました

          呑んでいるのは水です(笑) 実は一週間前に熱を出し、連日38度何分、を彷徨っていましたが、ようやっと平熱に。 35度が平熱の私にとって36度6分の状態は微熱の類に入るかもしれませんが、なんとかゆるゆるやっています。 先日 雨が降らない〜と 悲鳴のようなnoteを書きましたが 念願の雨、降りましたよ❣️ 池の水も無事に満タンになりました。ありがたい… 庭を散歩していると、見たことも無い大量のアマガエルが飛び跳ねていました。 ミミズも土から出てきて畑の上で、積極的に雨に打

          雨降って… #呑みながら書きました

          雨はいつ

          突然ですが 雨が降らないのです。 私達が佐渡へ戻ってきたのが6月1日。 それからずーっと… 一週間程前にほんの少し、お湿り程度に降りましたが、翌朝には土はカラカラに乾いていました。 その後も降ることなく。 今日は6月21日です。 …降らないです。 この時期、水遣りは欠かせず。 最初が肝心!の種を蒔いたばかりエリア、小さな苗木等は特に日に2、3回水遣りをしています。 あと、水を摂る量が半端でない茄子にも多めに。 水は庭にある池の水をジョウロで汲んでます。 トップ画

          春と雪 〜父との思い出〜

          先日、「佐渡の夕焼け」というタイトルの父の短歌が見つかったので、記録のために書きました。 今回はお話が見つかったらしいので、書き残しておきます。原稿は縦書きなので、ちょっと雰囲気が変わりますが… 私と父のお話です。ちょっとじんわりきました。 おつきあい頂ければ幸いです。 ーーー 春と雪  四月の佐渡島  加茂湖の小波(さざなみ)が温(ぬ)くんでる 四つになったさみが  口をととがらせて云った 「パパ、春を見に行こうよ」  二人で下駄をつっかけ庭へ出ると さみは菜の花を

          春と雪 〜父との思い出〜

          菱形で熱いキュウリが好き〜黄瓜炒蛋〜

          トップ画像は拙宅のキュウリ🥒その1、です。 毎日期待して見守ってます。 ところで、キュウリと言えば… 冷たい料理しか思いつかない日本の方が大部分かもしれないですね。 私は熱々のキュウリが大好きです。 中国語のzoomクラスで、たまたまトマトと玉子を炒める料理の話が出てきて。 グループチャットで盛り上がっていた時に と書いたら老師(先生)以外の殆どの同学(クラスメイト)に驚かれました。 因みにトマト玉子炒めは 西红柿炒蛋(中国) 又は 番茄炒蛋(台湾) キュウリ玉子炒

          菱形で熱いキュウリが好き〜黄瓜炒蛋〜

          さみみ果樹園 経過観察中🌱

          母が来て植樹し、半月程経ちました。 どうなるかなぁと毎朝パトロールするのが日課になっています。 みかんの花がかなりたくさん咲いています。 柑橘系ってみんな白いんですよね。 こちらは遠戚である、前の持ち主の時代から植っていたもの。 柑橘系と言えば、植えたレモンの花も先月は白く咲いていましたが 小さなレモン発見! このまま大きくなぁれ、と毎日念を送っています。 同じく柑橘系の柚子。 こちらはどうやら虫たちに大人気のようで。 気がつくと大量の卵が若葉に。 家人とかわるがわ

          さみみ果樹園 経過観察中🌱

          成長しました❣️ 〜さみみ農園その後〜

          ポチがやってきて畑を耕してくれたのが、先月の事。 少量ですが色んな野菜を植えました。その後かなり成長しましたよ😉 ササゲは花をつけました。 後ろにいるのは見る間に大きくなったトマト。トマトに関してはあまり水遣りをしない様にしています。すると自分の力で水分を取ろうとしてものすごく茎から産毛が生えました。生命力を感じます。 幾つか支柱を立てたものも。 この支柱の竹ですが、裏手にある自分たちの山から私が適当に見繕って切り出してきたものです。 バジルも植えた時はくたっとしてい

          成長しました❣️ 〜さみみ農園その後〜