見出し画像

28.2024年6月19日(水)現役パーソナルトレーナー直伝!ダイエットの秘訣!その13 サプリメントの力を借りて運動する消費カロリーを普通以上に増やす

今回は サプリメントの力を借りて消費カロリーを普通以上に増やす です。

実は色々なサプリメントがあって、全てとは全然言えないのですが
私も独身時代には月に15万円近く毎月サプリメント代に使って色々と試しました。

また、私のお客様や私の先輩・同僚・部下トレーナーとそのお客様の経験を
聞いた事がこのnote.を書いてるベースになってます。


最初に書いておきたいのは 

食事のコントロール&適度なトレーニングで『男性が腹を割るくらい&女性はアブクラックスが入るくらい』の体にはなれる

ということです。
というか、努力をしようと思う方は基本的にはココに注力していただかないと効果が出ないです。
断言します!個人差がありますとかそういう言い訳はしません。
ココを頑張ることをしないと100%ダイエット効果はないです!100%です!!


サプリメントで得られるダイエットの効果なんてたかが知れている

これを忘れないでください。ダイエットの99%はコントロールされた食事と適切なトレーニングです。
残りの1%に行くか行かないかレベルがサプリメントだと思ってください。

あと

サプリメントは薬ではないので効果を保証するものではないです!

それではサクッと書いていきます。


⭐︎サプリ① マルチビタミン・ミネラル

ビタミンとミネラルについてはいずれ必ず丁寧に書いていかねばならないと
思ってます。
マルチビタミン・ミネラルだけが私が一般の方に唯一オススメするサプリメントです。

理由は、例えば脂質代謝に効果的なビタミンB2  糖質代謝に効果的なビタミンB1があります。またダイエット中はどうしても栄養が足りなくなる部分を補うことができます。
唯一おすすめのサプリメントです。
マルチビタミンじゃなくてマルチビタミン・ミネラルです!!間違えないように!!



⭐︎サプリ② L-カルニチン

脂肪燃焼のためには脂肪酸をミトコンドリアという所に運んで、その上で運動するとしっかりと燃焼して効果的なんです。

L-カルニチンは、その脂肪酸をミトコンドリアに運ぶ役割があります。

大切な事なので2回書きます!

L-カルニチンで脂肪酸をミトコンドリアに運んだ後に運動しないと効果が出ません。
運動しないと、脂肪酸は再び元の脂肪の位置に戻るだけです。

例・エステに行って脂肪をもみほぐした後何もしない…これも同じですね!
エステに行った後にトレーニングのセット!これが大切です。

なぜかエステに行って終了の方が多い!もったいない!!


⭐︎サプリ?③ お酢

サプリメントとは言わないですね(笑)

お酢を1日2回 大さじ3杯くらいを摂取すると良いです。
体重減少・脂肪燃焼効果があります!

酢を食前に飲むのは絶対にダメ!胃を痛めてしまいます。
私も以前、リンゴ酢を毎日朝イチに飲んでたら胃が荒れてしまい病院に行った事があります。


以上です。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

#運動記録

3,988件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?