マガジンのカバー画像

【My.note履歴】

66
これまでに私が読んで、面白かった、勉強になったnote記事を読み返す為の私専用のマガジン。
運営しているクリエイター

#毎日note

日記っておもしろい!意外な効果やつづけるコツは?あなたに合った日記の書き方を紹介します

日記っておもしろい!意外な効果やつづけるコツは?あなたに合った日記の書き方を紹介します


日記は、気軽にはじめられるアウトプットであり、いちばん身近な創作です。この記事では、日記の効果と続け方のポイントを紹介します。

日記をはじめてみたいなと思ったとき、どんなふうに書こうか迷ったとき、投稿を続けているけどめんどうになってきたとき。参考になればうれしいです。

日記のいいところ考えや想いを言語化でき、整理できる

日記のいいところは、立ち止まって考えるきっかけになること。考えや想いを

もっとみる
みなさんは何を使ってnoteを書いていますか?デバイスの長所短所について

みなさんは何を使ってnoteを書いていますか?デバイスの長所短所について

こんにちは!しーけんです。

みなさんは、noteを書く時に何を使って書いていますか?

おそらくスマホを使って書く人とパソコンを使って書く人に分かれると思います。

出先で書くことが多かったり、家にパソコンがない人はスマホで書いている人が多いでしょう。

逆に在宅時間が長かったり、効率を重視している人はパソコンで書いているかもしれません。

大事なのは、自分にとって最適な方法を考えて選ぶことだと

もっとみる
読書で超簡単お手軽にnoteのネタを作る方法

読書で超簡単お手軽にnoteのネタを作る方法

100000億年ぶりの読書術シリーズです。

皆さんは夏といったら何を連想しますか?花火?プール?麦わら帽子?
桑田佳祐さんとかですかね。

私はもちろん読書です!!!!最近は集英社文庫でナツイチが始まり、新潮社文庫では「新潮社文庫の100冊」が始まりました。

新潮社文庫のプレミアムカバーめっちゃ好きなんですよね〜。今年は私の好きな向田邦子さんの「思い出トランプ」が対象書籍に選ばれていて、赤い本

もっとみる
初めまして!note始めました!

初めまして!note始めました!

みなさん、こんにちは!松田宗士と申します。

簡単に自己紹介です。

私はカウンセラーのお仕事をしている、もうすぐ5歳になる娘のパパです。カウンセラーのお仕事以外では、起業仲間からご紹介いただいた某ECサイト事業にも進出しようかと思い、目下思案中です。

私がnoteを始めることにしたきっかけ

前から持っていたTwitterのアカウント。今年に入ってツイートをするようになり、いろんな方と繋がらせ

もっとみる
「書くこと」が不安な人にすすめたい本。

「書くこと」が不安な人にすすめたい本。

こんにちは、天音です。

今回の読書感想は、いしかわゆきさんの『書く習慣』です。

帯の「努力・才能・技術」より大切な“楽しく書く”ためのコツ、という言葉に惹かれて購入しました。
最近「書くこと」に私自身が振り回されているように感じていたので、やさしめの文章術のような本が読みたくて。

フリーランスライターのいしかわゆきさんが、文章を書くことへの不安を取り払う心構えを教えてくれる本です。

ご自身

もっとみる
約130記事。書き続けて気づいた文章の癖。

約130記事。書き続けて気づいた文章の癖。

こんにちは、天音です。

文章を書くときの癖。
どんな文章でもその人の雰囲気のようなものがありますよね。

例えば取り上げるテーマ。引用、出典、結論への持っていき方。
そういった思想的なものもありますが、今回は文体についてお話しします。

……はい、出ました。

今のです。

今の。“が”。

noteを始めてから書いてきた記事は、つぶやきや創作小説を含めて130ほど。

これだけ書けば私の文体の

もっとみる
文章の上手い下手の話

文章の上手い下手の話

最近小説がかけていません。

初っ端から懺悔してすみませんでした。

このnoteは、自分の文章を人に見せる練習の場として現在絶賛活躍中です。

去年の冬。

これが私が初めて課題やらという必要に迫られたもの以外で人に文章を公開したときです。

毎日みなさんの記事を読ませてもらってます。
noteを始めてから、エッセイが楽しいんですよね。
書くのも。
もちろん読むのも。

思いついたことを、誰にで

もっとみる
図書館の好きなところ

図書館の好きなところ

一歩入ると、蝉の声も遠くなるくらい静かな空間。

足音が響かないための、柔らかい素材の床を歩く感覚。

静かに、真剣に本に向き合っている人たちの真っ直ぐな視線。

誰も友達じゃないけど、本というおんなじものを探しにきている雰囲気。

書庫にあるような古い本の、ウエハースみたいな匂い。

こんにちは、天音です。

センチメンタル。ポエットな気持ち。

共感性羞恥を掻き立ててしまったでしょうか。
実に

もっとみる
あなたの薦める入門書

あなたの薦める入門書

こんにちは、天音です。

私はあまり物覚えも頭もよくないんですが、知識欲は旺盛です。
いわゆる下手の横好き?ってやつですね。
悲しみ。

本を読むのは好きですし、大学では英文学を専攻したのでそのあたりの知識は他に比べたらあると思います。
文学史や文化史とか。英語、英語史などですね。

しかし、それ以外についてはあまりよくわかりません。

そこでみなさんの各分野おすすめの入門書をお聞きしたいんです。

もっとみる