ツヅラネコ

日々思った事、感じた事を書いています。

ツヅラネコ

日々思った事、感じた事を書いています。

記事一覧

親の財力で子供の未来は決まる

自分が子供の頃の親の財力で自分の未来は決まる 今言われてる体感格差もそうだけど。 何よりお金に対する学力、そしてそれらに関わる選択肢が変わってくる。 選択肢の1…

スマホに時間とられる

 スマホってなんでも調べられる  そういったイメージある  間違ってはいないけど  それが脳裏にあるから見つかるまで探し続ける  気付けばあっという間に時間が過…

出来事を誰かに未来に伝えるという事。

 伝える事は簡単。  資料を集めて要所をまとめて伝えればいい。  けれど、伝わるという事は難しい。  伝わらないからといって必要以上に伝えようとすると、それは押…

安定が怖い、慣れが生み出す低収入

 安定したいってのはある、確かにある。  けれど、安定がもたらす安心感は本物ですか?って事。  『安定=安心感』ではなく、  『安定=慣れ』になってませんか?っ…

5

ニュース番組と言いつつワイドショー

 昔はテレビ、今はスマホ。    情報を得る物の形態は変わったけど、変わらない事が1つ。  『出来事にダメ出しする事』  ニュース番組、ワイドショーはそうだし、 …

日本株の海外化

 今年から日本株の売買するようになった。  去年は日本株の各株価見るだけ。  その時と比べて日本株の変動が米国株のような値動きするのが多くなった印象がある。  …

3

自己責任の世の中嫌い

 全て自己責任の世界のような気がしてね。  今の日本が。  確かにそうだけど、ウソではないけどホントでもない事じゃない、自己責任って。  自己責任を強く求められ…

5

YouTuberは無くならないよ

 儲かる人、儲からない人の差が大きくなるだけで。  YouTube扱ってる米国の会社が潰れない限りは。  そうでしょ?  だから、ていよく、それっぽく、人の心の不安に…

5

『命あらばまた他日。 元気で行こう。 絶望するな。 では、失敬。』って言葉好き。

 太宰治の津軽って小説に出てくる文みたい。  最初は『絶望するな。では、失敬』って部分しか知らなかったけど、全文見たら好きになったよね。  丸投げ・投げっぱなし…

2

岸田総理はテスト100取れるけど、リーダーには向いてない人

 『記憶能力は良い』けど、『賢くはない』。  岸田総理が賢くないのは『異次元』って言葉に現れてる。  賢くない人は『わかりやすい言葉』を使わない。  なに?『異…

1

女性の強さの源泉がお金なら

 女性って強いって言われてるのね。  『言われてる』のよ。  どっかの世界で。  どっかの狭い世界でね。  自分の狭い矮小な世界で。  クソみたいな狭い狭い世間…

1

周り、聞く耳

 周りの人に恵まれてても聞く耳がなければ恵まれない。  聞く耳があっても周りの人に恵まれてなければ恵まれない。  それだけの話、世の中両方揃ってる人は極小。  …

2

それは『仕事に飽きた』って事じゃないんですよ。

 同僚『仕事飽きました』  そんな一言が同僚からあった場合どうします?  通常なら『あぁ、そうだね』でしょうけど。  ただ、その子の場合、  『仕事に飽きた』で…

5

他の人が入社して、初めて人は自分の仕事がブルシットジョブである事に気付く。

 勿論ここ数年の話ではないんだけどさ、派遣の導入が緩和されてからだいぶ経つじゃないですか。  となると自分の職場に派遣が入社してくるんですが色んな理由で辞めてく…

1

女性は『アクセル&ブレーキ』、男性は『アクセル』

 アクセルとブレーキ両方あれば良いとか片方あれば良いとかの話ではないんだよね。  単純に能力の違いって話。  ブレーキ無いからって止まれないわけではないし。  …

『生活する事』が『特別な事』になりつつある。

 日本ってあまり指数報道そんなにしないよね。  だから、失業率が高いとしてもイメージ湧かないの。  海外だと、これはもしかしたら米国株持ってる人に限られるかもし…

2

親の財力で子供の未来は決まる

自分が子供の頃の親の財力で自分の未来は決まる

今言われてる体感格差もそうだけど。

何よりお金に対する学力、そしてそれらに関わる選択肢が変わってくる。

選択肢の1つにお金に対する学力があるけど、それには本がメインになるので本を買う親の財力が関わってくる。

自分が大人になった時の親の財力は関係ない。

どんなジャンルも栄枯盛衰はあるからジャンル的な衰えに、身体の衰えが重なるから全盛期でい続ける

もっとみる

スマホに時間とられる

 スマホってなんでも調べられる

 そういったイメージある

 間違ってはいないけど

 それが脳裏にあるから見つかるまで探し続ける

 気付けばあっという間に時間が過ぎてる

 辞書なら無ければすぐに諦めて人に訊ねるのにね

出来事を誰かに未来に伝えるという事。

出来事を誰かに未来に伝えるという事。

 伝える事は簡単。

 資料を集めて要所をまとめて伝えればいい。

 けれど、伝わるという事は難しい。

 伝わらないからといって必要以上に伝えようとすると、それは押し付けがましく受け取られてしまう。

 当事者であれば伝えれば伝わる。

 当事者でなければ伝えても伝わらない。

 そこは割り切らないと前述した押し付けになってしまうので嫌がられてしまう。

 伝え続ける事。

 伝え続ければ大なり

もっとみる
安定が怖い、慣れが生み出す低収入

安定が怖い、慣れが生み出す低収入

 安定したいってのはある、確かにある。

 けれど、安定がもたらす安心感は本物ですか?って事。

 『安定=安心感』ではなく、

 『安定=慣れ』になってませんか?って事。

 会社勤めしてる人なら周り見てみて、

 会社勤めしてない人なら行く各お店見てみて。

 仕事に釣り合っていない給与・時給で安心感得て働いている人いませんか?

 釣り合ってないのわかってるけど他にどうしようもないから働いて

もっとみる
ニュース番組と言いつつワイドショー

ニュース番組と言いつつワイドショー

 昔はテレビ、今はスマホ。
 
 情報を得る物の形態は変わったけど、変わらない事が1つ。

 『出来事にダメ出しする事』

 ニュース番組、ワイドショーはそうだし、

 なんならアニメ、漫画、ドラマ、映画もそう。

 日本は。

 ニュース番組やワイドショーはコメンテーターが出来事にダメ出しする傾向にあるし、自分の価値観を押し付ける傾向がある。

 アニメ、漫画、ドラマ、映画はなんらかの出来事でダ

もっとみる
日本株の海外化

日本株の海外化

 今年から日本株の売買するようになった。

 去年は日本株の各株価見るだけ。

 その時と比べて日本株の変動が米国株のような値動きするのが多くなった印象がある。

 一瞬思ったよね。

 海外投資家が日本株をたくさん買い始めたのかと。

 それとも日本人の投資する人の思考が海外化したのかもしれないけど。
#日本株 #円安 #米国株 #投資 #投資信託 #NISA #積み立てNISA #iDeCo

もっとみる

自己責任の世の中嫌い

 全て自己責任の世界のような気がしてね。

 今の日本が。

 確かにそうだけど、ウソではないけどホントでもない事じゃない、自己責任って。

 自己責任を強く求められる社会だと全て自分でとなって助けてほしい時に助けてって言えなくなって追い込まれてる人も多いのでは?

 『全て自分で』でとではないといけないって暗示を自分でかけてしまってさ。

 頼ってもいいと思うし、助けてもらってもいいと思うけど、

もっとみる

YouTuberは無くならないよ

 儲かる人、儲からない人の差が大きくなるだけで。

 YouTube扱ってる米国の会社が潰れない限りは。

 そうでしょ?

 だから、ていよく、それっぽく、人の心の不安につけ入り方を知ってる、つけ入るのが上手いYouTuberの再生数稼ぎに利用されてるだけだから変なことには耳を向けなくていいと思う。

 そして、そういう事を言ってるYouTuberはもう『そこ』にはいなくて『次』のステージに行っ

もっとみる
『命あらばまた他日。 元気で行こう。 絶望するな。 では、失敬。』って言葉好き。

『命あらばまた他日。 元気で行こう。 絶望するな。 では、失敬。』って言葉好き。

 太宰治の津軽って小説に出てくる文みたい。

 最初は『絶望するな。では、失敬』って部分しか知らなかったけど、全文見たら好きになったよね。

 丸投げ・投げっぱなしのようなのが良いのと、スカッとする言葉選びが良い。

 しばらくnoteの勉強と編集したいので更新は休みます。

 ホントはもっと早くしたかったんだけど、90日連続が達成出来そうだったのでついつい長引いて。

 次のランクは365日で、

もっとみる
岸田総理はテスト100取れるけど、リーダーには向いてない人

岸田総理はテスト100取れるけど、リーダーには向いてない人

 『記憶能力は良い』けど、『賢くはない』。

 岸田総理が賢くないのは『異次元』って言葉に現れてる。

 賢くない人は『わかりやすい言葉』を使わない。

 なに?『異次元』って。

 まぁ、異なる次元って事なんだろうけど、意外と大衆はわかりやすい言葉じゃないと理解してくれないんですよ。

 それに相手の事を考える人ではないよね、岸田総理は。

 相手が理解出来ない言葉を使うっていうのは、

 それ

もっとみる
女性の強さの源泉がお金なら

女性の強さの源泉がお金なら

 女性って強いって言われてるのね。

 『言われてる』のよ。

 どっかの世界で。

 どっかの狭い世界でね。

 自分の狭い矮小な世界で。

 クソみたいな狭い狭い世間も知らないクソみたいなヤツの狭い世界の中でさ。

 『女性の強さ』みたいのがメディアで特集されてた時期があって。

 『女性の社会進出』ってのが社会で強く後押しされて以降かな。

 でも、よくよくその強さを見ると『社会進出=強さ』

もっとみる
それは『仕事に飽きた』って事じゃないんですよ。

それは『仕事に飽きた』って事じゃないんですよ。

 同僚『仕事飽きました』

 そんな一言が同僚からあった場合どうします?

 通常なら『あぁ、そうだね』でしょうけど。

 ただ、その子の場合、

 『仕事に飽きた』ではなく、

 『要領掴むのが早くて、こなしてしまうから飽きた』って事なんですよ。

 その分、余裕持って仕事出来るからいいんですけど、

 空き時間増えればね、誰だって飽きますよ。

 けれど、羨ましく思う反面、自分の実力を発揮出来

もっとみる
他の人が入社して、初めて人は自分の仕事がブルシットジョブである事に気付く。

他の人が入社して、初めて人は自分の仕事がブルシットジョブである事に気付く。

 勿論ここ数年の話ではないんだけどさ、派遣の導入が緩和されてからだいぶ経つじゃないですか。

 となると自分の職場に派遣が入社してくるんですが色んな理由で辞めてく事があるわけです。

 理由のそれが派遣者個人の能力なら問題ないのですが、仕事内容で辞めるなら、それは周りの気付き時なんじゃないですかね?

 そこで初めて見せられるんですよ。

 自分の仕事は普通なら続けていく事が困難な内容の仕事だと。

もっとみる
女性は『アクセル&ブレーキ』、男性は『アクセル』

女性は『アクセル&ブレーキ』、男性は『アクセル』

 アクセルとブレーキ両方あれば良いとか片方あれば良いとかの話ではないんだよね。

 単純に能力の違いって話。

 ブレーキ無いからって止まれないわけではないし。

 ただ、ブレーキ役がいた方がより良くなるよねって。

 でも、最近、ブレーキが壊れてきたような気がする。

 短絡的な事を起こしたり、無理心中とか。

 『ブレーキ=資産や定期収入』だったら容易にブレーキは壊れる世の中だとは思うけど。

もっとみる
『生活する事』が『特別な事』になりつつある。

『生活する事』が『特別な事』になりつつある。

 日本ってあまり指数報道そんなにしないよね。

 だから、失業率が高いとしてもイメージ湧かないの。

 海外だと、これはもしかしたら米国株持ってる人に限られるかもしれないけど、

 指数ってかなり株価に影響出るから今日はなんでこんなに株価変動するんだ?って調べると大抵は指数の影響。

 日本も指数を重要視すればいいのにってそうなれば危機感ではなく危機意識が磨かれるから。

 なんでこんな話かという

もっとみる