ほりとも@タンザニア在住ライター

タンザニア在住。 元テレビ局勤務、15年間インタビューや番組制作などのプロデューサー業…

ほりとも@タンザニア在住ライター

タンザニア在住。 元テレビ局勤務、15年間インタビューや番組制作などのプロデューサー業務をしてきました。 現在は、フリーランスライターとして活動。アフリカ・投資・環境問題ネタなど書いています。 お問い合わせはツイッターのDMからお願いします。

マガジン

  • VACILANDO

    • 403本

    2022年4月に始まった海外在住noteクリエイターの共同マガジンです。 海外の生活や仕事に興味がある方、今世界のあちこちで何が起こっているか気になる方、海外に出て見たい方にお薦めです。 更新頻度はそれぞれ1~2週間に一度くらい。 更新曜日が違うので、マガジンをフォローしていただくと新記事を逃さずお読みいただけます。 現在12名が参加しています。 アイルランド:つぐみ@アイルランド会計士 アメリカ合衆国・フロリダ:ちゃまな🇺🇸手仕事で繋がる アメリカ合衆国・ハワイ:リリコイ@内省女王とそのしもべたち カナダ:eiko@カナダ イギリス:りったん イギリス:ルッコラ ジョージア:ゆうこ@海外教育移住 スウェーデン:のり巻@スウェーデン タンザニア:ほりとも ドイツ:idoamon イドアモン ドイツ:ぐっちー@ドイツのシステム屋 フランス:アリアリ♡香田有絵

  • わたしのランニング

    世界のどこにいっても走り続けたい。そんな私のランニングについてのあれこれ。

  • わたしの本棚

    皆さんとシェアしたい学び・気づき・日々の生活に変化を与える本を紹介します。

  • アメリカ生活

    アメリカでは、オバマ大統領が誕生した2008年から、アメリカの首都ワシントンDCでアメリカ政治を取材してきました。 そんな仕事の話や、アメリカ生活の話など、思い出したことをまとめています。

記事一覧

固定された記事

タンザニアのランチ

タンザニア在住ライターのほりともです(@tmk_255)です。 アフリカに住んでいるとよく聞かれるのが 「何食べてるの?」 「日本人の口にあう?」 「手で食べるの?」 こ…

「男性の浮気」へのタンザニア人女性の向き合い方

マンボ! タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。 タンザニアの女性と話すと、よく聞くのが「男は浮気するもの」「男性は信用できない」というネガティブな…

期待を裏切らない!タンザニアの驚きのレース

マンボ! タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。 昨日は、タンザニアの町で行われるハーフマラソンに出場してきました。タンザニアで走るレースは、いつも…

タンザニアで見つけたカッコいい『日本』

マンボ! タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。 日本ではあまり知られていないけれど、ここアフリカのタンザニアでは『日本』を見ることが多いんです。ど…

嫌なことはずっと覚えてるのに幸せはすぐ忘れる『無(最高の状態)』

タンザニア在住ライターのほりともです(@tmk_255)です。 最近読んだ、おススメの本を紹介します。 『無(最高の状態)』 タイトルのインパクトと1500近いレビューの多…

タンザニアで6時間待たされても怒れないワケ

マンボ! タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。 タンザニアには、世界のスタンダードとは違う「ある時間」が存在します。その時間の存在を知らないと、「…

タンザニアで読書会デビューしたら

マンボ! タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。 ブッククラブって聞いたことありますか?みんなで本について語る会のこと。私はこのブッククラブというも…

雨がふったら子供が帰れなくなった事件

マンボ! タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。 タンザニアの4月は雨期で、毎日のように雨が降ります。 日本人の感覚だと「ただの雨」なのだけれど、イ…

アフリカで『月曜断食』が続いている理由

マンボ! タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。 最近、『月曜断食』を始めました。日本ではこの名前の書籍もあるし、健康のために断食をする人も増えてい…

朝活に!イチオシの瞑想動画

あなたは瞑想ってしたことありますか? 数年前の私だったらは、瞑想って聞いたら「怪しい…」って思っていた人です。 ところが、ある時に受けたコーチングのセッションで…

アフリカで最強の中国。だけど「私は日本人だ!」と言いたいワケ

マンボ! タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。 タンザニアでは、あちこちで「中国人!」「ニーハオ!」と声をかけられ、中国人に間違われます。 こんな…

子供にも大いにスマホを使わせよう『第4の波』

タンザニア在住ライターのほりともです(@tmk_255)です。 最近読んだ、おススメの本を紹介します。 『第4の波 ~ 大前流「21世紀型経済理論」』 元マッキンゼー日…

アフリカのスーパーマーケットに行ってみたら

マンボ! タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。 皆さんは、海外に旅行に行った時に、その国のスーパーマーケットに行くことはありますか?その国のことを…

飽きるのは自分の成長が止まっているから 『生き方はニーチェに聴け』

タンザニア在住ライターのほりともです(@tmk_255)です。 最近読んだ、おススメの本を紹介します。 『生き方はニーチェに聴け!』 最近、複数の友達からお勧めされて読…

私の人生を変えたインターン体験

あなたは、インターンシップって経験したことありますか?大学生とか、若者のすること、というイメージがあるかもしれませんね。 私が初めてのインターンを体験したのは20…

「安全のために」挨拶しなくていい日本

マンボ! タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。 タンザニアでは、いろんな国の友達と出会う機会があり、世界各国の文化の違いを日々ひしひしと感じていま…

タンザニアのランチ

タンザニアのランチ

タンザニア在住ライターのほりともです(@tmk_255)です。

アフリカに住んでいるとよく聞かれるのが
「何食べてるの?」
「日本人の口にあう?」
「手で食べるの?」

こんな風に???だらけのあなたに向けて。今回は「タンザニアのランチ」について書いてみます。

想像がつかない「アフリカのランチ」これでイメージがついて、
さらに食べたくなっちゃうことでしょう。

わたしのとっておきランチ

タン

もっとみる
「男性の浮気」へのタンザニア人女性の向き合い方

「男性の浮気」へのタンザニア人女性の向き合い方

マンボ!

タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。

タンザニアの女性と話すと、よく聞くのが「男は浮気するもの」「男性は信用できない」というネガティブな言葉。

タンザニアでは、「家事は女性の仕事」という風潮が根強く残っていたり、「女性は男性のいうことをおとなしく聞いてればよい」的な態度が見えたりします。「暴力は男らしさ」という伝統的な考え方から女性への暴力が許されている地域も

もっとみる
期待を裏切らない!タンザニアの驚きのレース

期待を裏切らない!タンザニアの驚きのレース

マンボ!

タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。

昨日は、タンザニアの町で行われるハーフマラソンに出場してきました。タンザニアで走るレースは、いつもとても楽しいんですが、突っ込みどころも満載。

今回はタンザニアで何度かレースに出てきた私のびっくり体験とタンザニアのレースの楽しみ方をご紹介!

時間通りにスタートしない

これはタンザニアでの生活を始めて、時間の流れを知ると

もっとみる
タンザニアで見つけたカッコいい『日本』

タンザニアで見つけたカッコいい『日本』

マンボ!

タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。

日本ではあまり知られていないけれど、ここアフリカのタンザニアでは『日本』を見ることが多いんです。どんな日本?

日本人でも日本食でもなく、日本が誇るあれ、そう、『日本車』です。

日本で役目を終えた日本の中古車が、遠いアフリカまで来て、第二の人生をスタートしています。タンザニアの私が住む町を走る車の90%以上は日本車ではない

もっとみる
嫌なことはずっと覚えてるのに幸せはすぐ忘れる『無(最高の状態)』

嫌なことはずっと覚えてるのに幸せはすぐ忘れる『無(最高の状態)』

タンザニア在住ライターのほりともです(@tmk_255)です。

最近読んだ、おススメの本を紹介します。

『無(最高の状態)』

タイトルのインパクトと1500近いレビューの多さに関心を持ち、読んでみました。

「いまに集中しよう」「まずは行動しよう」とか昨今言われるけれど、これじゃ根本的な問題解決にならない、という著者が、じゃあ、どうしたら日々の心配や悩みをクリアにして、生きていけるかについて

もっとみる
タンザニアで6時間待たされても怒れないワケ

タンザニアで6時間待たされても怒れないワケ

マンボ!

タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。

タンザニアには、世界のスタンダードとは違う「ある時間」が存在します。その時間の存在を知らないと、「6時間待たされる」という痛い目にあいます。

海外旅行に行くと、時間にルーズな国もたくさんあるので、時間通りに行動することを小さい時から教えられる私たち日本人はびっくりします。時間通りにイベントが始まらないとか、電車が時間通りじ

もっとみる
タンザニアで読書会デビューしたら

タンザニアで読書会デビューしたら

マンボ!

タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。

ブッククラブって聞いたことありますか?みんなで本について語る会のこと。私はこのブッククラブというものをタンザニアで初めて体験しました。

そしたら、とても楽しい!そして、なんだか日本でもこれから流行りそうな予感!?

ということで、ブッククラブって何が良いの?というあなたに、私のタンザニアでの体験と、これから日本にも広がりそ

もっとみる
雨がふったら子供が帰れなくなった事件

雨がふったら子供が帰れなくなった事件

マンボ!

タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。

タンザニアの4月は雨期で、毎日のように雨が降ります。

日本人の感覚だと「ただの雨」なのだけれど、インフラが整っていないタンザニアでは、ただの雨が、市民の生活に大きな影響を与えるんです。

だから雨が降ると、公共バスが止まり、タクシーの料金も倍になり、家が水浸しになってしまう家もあります。ちょっとの雨でも油断できず、町は大混

もっとみる
アフリカで『月曜断食』が続いている理由

アフリカで『月曜断食』が続いている理由

マンボ!

タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。

最近、『月曜断食』を始めました。日本ではこの名前の書籍もあるし、健康のために断食をする人も増えていると聞きます。

私のきっかけは、月曜断食を実践している友達から「体調がすこぶる良い!」と聞いたから。でも、それだけ聞いても実際にやるまでには至らなかった気がします。この断食を私が実際にやってみることになった理由は、私のタンザニ

もっとみる
朝活に!イチオシの瞑想動画

朝活に!イチオシの瞑想動画

あなたは瞑想ってしたことありますか?

数年前の私だったらは、瞑想って聞いたら「怪しい…」って思っていた人です。

ところが、ある時に受けたコーチングのセッションで、瞑想について知って、最近は企業でも社員のメンタルヘルスのために取り入れているところが増えていることを知って、周りの友達が実はやっていることを知って、瞑想への抵抗感がなくなりました。

それから朝の瞑想をするようになって2年以上たちます

もっとみる
アフリカで最強の中国。だけど「私は日本人だ!」と言いたいワケ

アフリカで最強の中国。だけど「私は日本人だ!」と言いたいワケ

マンボ!

タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。

タンザニアでは、あちこちで「中国人!」「ニーハオ!」と声をかけられ、中国人に間違われます。

こんなにほぼ毎日「おい中国人!」とぶしつけに言われることはなかったので、今もなかなか慣れずあまり良い気はしません。スワヒリ語で私が最初に習った言葉も「私は中国人じゃない!(シ・ムチナ!)」

どうして、タンザニアで私は「中国人!」と

もっとみる
子供にも大いにスマホを使わせよう『第4の波』

子供にも大いにスマホを使わせよう『第4の波』

タンザニア在住ライターのほりともです(@tmk_255)です。

最近読んだ、おススメの本を紹介します。

『第4の波 ~ 大前流「21世紀型経済理論」』

元マッキンゼー日本支社長だった大前研一氏の書籍です。よくお名前を聞きますが、初めてこの方の書籍を読みました。日本政府への提言がたくさんあり、日本の将来を不安にさせる指摘も。

タイトルの「第4の波」とは、著者の親友でもあったアルビン・トフラー

もっとみる
アフリカのスーパーマーケットに行ってみたら

アフリカのスーパーマーケットに行ってみたら

マンボ!

タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。

皆さんは、海外に旅行に行った時に、その国のスーパーマーケットに行くことはありますか?その国のことを知るには、スーパーマーケットに行くのが一番かな、と私は思っています。なぜなら、その国の日常生活が垣間見れるのがスーパーだと思うからです。

タンザニアに住み始めてから、たくさんの友達が遊びに来てくれますが、
みんな必ず行きたいと

もっとみる
飽きるのは自分の成長が止まっているから 『生き方はニーチェに聴け』

飽きるのは自分の成長が止まっているから 『生き方はニーチェに聴け』

タンザニア在住ライターのほりともです(@tmk_255)です。

最近読んだ、おススメの本を紹介します。

『生き方はニーチェに聴け!』

最近、複数の友達からお勧めされて読んでみました。

白取春彦さんの『超訳ニーチェの言葉』を数年前に読んだ時は、なんだか難しく感じて、最後まで読み切れなかったのですが、こちらはすらすらと頭に入り楽しめました。

本の一番最初から、まさに最近、自分の身にも起きたこ

もっとみる
私の人生を変えたインターン体験

私の人生を変えたインターン体験

あなたは、インターンシップって経験したことありますか?大学生とか、若者のすること、というイメージがあるかもしれませんね。

私が初めてのインターンを体験したのは20代後半。そして、40代になってからもインターンをしたことがあります。振り返って気づいたのは、私の人生はこのインターン経験で大きく躍進してきた、ということ。

新しいことや未知の世界に飛び込むことって、何歳になっても勇気がいることです。で

もっとみる
「安全のために」挨拶しなくていい日本

「安全のために」挨拶しなくていい日本

マンボ!

タンザニア在住ライターのほりとも(@tmk_255)です。

タンザニアでは、いろんな国の友達と出会う機会があり、世界各国の文化の違いを日々ひしひしと感じています。特にアメリカとタンザニア、そして私の国である日本の違いを比較する機会が多いんですが、これがなかなかおもしろいし、我が「日本」のことを新しい視点で見ることができます。

今日は、日本らしさや日本の良さを改めて感じさせた最近の私

もっとみる