マガジンのカバー画像

VACILANDO

539
2022年4月に始まった海外在住noteクリエイターの共同マガジンです。 海外の生活や仕事に興味がある方、今世界のあちこちで何が起こっているか気になる方、海外に出て見たい方にお…
運営しているクリエイター

記事一覧

ビットコイン(BTC)とジョージア🇬🇪

ガウマルジョバ გამარჯობა\\\٩( 'ω' )و //// ジョージア🇬🇪の首都トビリシのゆうこです☆ ニュースでざわざわしていた「ジョージア🇬🇪在住の友!」 ほんの少し前、仮想通貨(BTC)を資産として持つ友達がすんごく喜んでいた! 「ビットコインは持っていない&仮想通貨にド素人の私」は 気になって喜んでいる理由を聞いてみた。 どうやらジョージア🇬🇪の仮想通貨税制には かなりのメリットがあるそう。 そもそも、「ジョージア🇬🇪移住の魅力って何?」と聞かれ

7年ぶりの日本の夏に思ったこと

暑かった 6月中旬から7月中旬にかけて帰ったのだが、いやほんとに暑かった。外に出るだけでじんわり汗ばむ感覚が懐かしくもあり、不快でもあった。 夏対応の服の素材が抜群に良い 持参した夏服では暑くて役に立たなかった。クーラーのいらないスウェーデンの夏では接触冷感の服は必要ないのだ。多少分厚目のコットンのTシャツでもいいのだ。 ほんとに冷たく感じたのはドンキで売ってたこれ。 マスクしている人がいる 見るだけでも暑い。 食事が安くて美味しい スウェーデンのコロナ後の物

夢だったきのこ狩りに行ってきたinドイツ その1

何十年もドイツに住んでいるくせに、今だにキノコ狩りに行ってなかったなんて。 ドイツ人と仲良くできてない証拠だぜ! そんな戯言はさておき、やっとドイツの森でキノコ狩りができました。 場所はベルリンのお隣のブランデンブルグ州です。子供の親戚のおじさんの家があります。 「もうないんじゃないかなー」と言いつつ、おじさんは車を出してくれました。 ちょっと走って森の中へ。 おばさんから長靴を借りておいて正解でした。ざくり、ざくりと草を踏んづけて、森の中へ入っていきます。 「ホ

【フランスの田舎から都会へお引越し】③さようなら、マダムな暮らし

すでに過去になってしまったけれど、2年間夫が県庁の仕事をしたために、かなりマダムな生活をさせていただいた(表紙の写真は県知事宅。お隣さんでした)。ちょっと変わった体験だったので、ここで軽く振り返ってみましょう。 フランスは県知事や准知事は国家公務員で内務省から配属される。 各県は日本の藩くらいの規模で、県庁ももともとは藩主の城くらいの役割であった。 現在でも、例えば大規模な激しいデモが起こるなど、外から攻撃を受けるようなことがあったとしても、県知事や職員がしばらく立てこも

ベルリンの魔女は美容師だった

重たい腰を上げて、髪を切りに行くことにした。 馬のしっぽみたいにボーボーに伸びてしまった髪を、どうにかしなければならない。もう本当に行かなくてはならない!というところまで来ないと、髪を切りに行かない超ズボラな私だ。 剛毛で髪の量が多いので、ショートカットにするのには無理がある。結べる範囲で短く切ってもらおう。 遠い遠い知り合いの占い師のメルマガに書いてあった。髪を切るときは、朝一に行くほうがいい。 道具が他人の邪気をまだ孕んでいないから。 という訳で、開店時間に合わせて近

唾を吐いて、1セントを幸運の使者に

「1セントを拾ったら、3回ププッとつばを吐きかけるのよ」 アジアのスーパーマーケットに入った所で、1セントを拾い上げてアンナは言った。 え、そうなの?と私が口を挟もうとした瞬間、彼女はなんと、もう一枚1セントを見つけた。 驚いた。この人やっぱりなんか持ってるな。 「私はもう持ってるから、これはあなたのよ」 そう言って彼女は私に、拾った1セントを手渡した。 「ささ!3回ププッと唾を吹きかけて!そうすれば、これが幸運の使者になるのよ。」 私は言われるがままにプップップ

ハワイ島よ、優しいにも程がある🥹ワイメアおすすめのレストランでの話

子どもが「え〜ん、おかあさ〜ん、またお兄ちゃんが意地悪した〜!」と訴えることがあるが、私は今、そんな子どものようにnoterの皆さんに「え〜ん、ハワイ島でまた親切にされちゃった〜!」と聞いてもらいたい気持ちだ。言うまでもないがこの「え〜ん」は感動の涙である。 「また」と言うのはここのところハワイ島で人の優しさや温かさに触れて感動することが続いているからだ。 先週の土曜日、日本でも人気のウクレレ奏者、Jake Shimabukuroのコンサートに行ってきた。コンサート会場は

ドイツのとある保育士(私)の1日。その4

服を着るにも個性が出る。 とにかく早く外に出たいので、ささっと着る男子たち。 おしゃべりに花を咲かせ、マイペースな女子たち。 チャックを閉めてくれと丁寧に頼む年長の子。 できなさそうなので手を貸そうとすると、めっちゃ怒る年少の子。 夢見心地でただ上着と戯れていたり、座ってぼーっとしている子。 「できなーい」と不貞腐れるだけでなく、私に向かって「ユーがやんないといけない!」と主張してくる怠惰な子供。 普段、親が着せたり履かせたりしているとこうなる。 私が「自分で上履きを脱ごうね

ドイツのとある保育士(私)の1日。その3

保育園のご飯はいつもワンプレートだ。いつも皿一枚だ。水かお茶を飲むためにグラスがある。ご飯を食べ終わったら、自分で片付ける。 バケツに食べ残しをスプーンやフォークで掻き出す。素知らぬ顔でそのままおいて行こうとする子供がいれば、ささっと近づき「これまだ残ってるよね」といちゃもんつける私である。 食べる時って、それぞれの子供の家庭が垣間見えるわ。 ドイツは日本より、お行儀にうるさくないように思う。よく悪くも自由だ。 よく考えたら、箸を使って、ご飯、味噌汁、おかずをそれぞれ味わう

ジョージア🇬🇪で資産運用

ガウマルジョバ გამარჯობა\\\٩( 'ω' )و //// ジョージア🇬🇪トビリシのゆうこです☆ 今回はジョージアでの資産運用についての高金利口座に注目してみます! 日本にいながら口座開設できて、しかも金利が10%以上… 魅力たっぷりな資産運用の方法をご紹介します! 🇬🇪銀行の魅力的な高金利ジョージアでの資産運用の中でも特に注目されるのは年利10%超という驚きの高金利! これ、日本では考えられないですよね。 日本では預金金利はほぼゼロなのに、ジョージアでは

ドイツのとある保育士(私)の1日。その2

それぞれの保育園で色々違うが、私は今働いているところでは、赤ちゃんクラスとその他で分かれている。つまり2、3歳から6、7歳までが同じクラスなのだ。違う年齢の子供達がお互いに遊び、助け、学び合える!ということである。私は大きい子たちのほうにいる。 大きい子の中の小さい子たちは、まだ昼寝が必要だ。寝なくて休むことを親が希望している場合もある。私は普段、ベテランの同僚と一緒に、その子達とご飯に行っている。 11時、ご飯の一巡目。10分前にお昼寝をする子供達を集める。彼らは手を洗っ

イタリアハイキングツアー:ヴィーア・カーヴァ(掘られた道)を歩く

イタリアの主にトスカーナ地方でのハイキングツアーに参加してきた。このツアー会社はカミーノ巡礼ツアーやローマからアッシジを徒歩で歩くツアーなどを提供している。私と夫がお世話になっている年上のご夫妻がこれまでいくつものツアーに参加して良い体験をしてきたので、今回はぜひ一緒に行こうと誘ってくれたのだ。 ツアー旅行のいいところはツアー会社が全てお膳立てしてくれるところである。個性あるホテルやレストランが用意され、個人旅行ではなかなか行けないところに連れて行ってくれる。特に今回のガイ

ドイツのとある保育士(私)の1日。その1

保育士は引く手あまただったのに、ここにきて風向きが怪しくなった。保育園に空席が目立つようになったのだ。子供の出生率が低下し、2023年は前年度に比べ6パーセント少ない赤ちゃんが生まれたそうだ。私が働く保育園でも夏にたくさんの子供が小学校へ上がったため、一気に子供が減ってしまった。 最寄駅に画用紙に手書きで「うちの保育園、空席あります!」という張り紙がしてあった。雨で文字がドロドロと流れていた。よそ様も大変そうだ。 私の子供が生まれた頃は、幾つもの保育園のウェイティングリスト

【アメリカ生活】【フロリダ生活】2024年のハリケーンはどうだった

こんにちは!『心にいつもマナティーを』がモットーのちゃまな🇺🇸フロリダです。 アメリカでの生活の様子を発信しています。 シンプル ナチュラル スローライフ 無理なく身の丈にあった、そんな生活スタイルを実践しています。 似たような考えをお持ちの方がいたら、ぜひゆるく繋がってくださいね〜♪ ハリケーンシーズン フロリダではハリケーンシーズンとは7月1日から11月30日までと定義されています。 毎年この時期にフロリダの南の海では多数のストーム(熱帯低気圧による暴風雨)が発生しま