のり巻

色々なことがゆる〜くゆったりと時が流れる(気がする)スウェーデンから、ゆるいネタをお届…

のり巻

色々なことがゆる〜くゆったりと時が流れる(気がする)スウェーデンから、ゆるいネタをお届けします。 テキスタイルデザイン、手工芸で自由なゆったり生活を目標に、今は仕事、子供、送迎などで忙しい日々を送っています。

マガジン

  • VACILANDO

    • 397本

    2022年4月に始まった海外在住noteクリエイターの共同マガジンです。 海外の生活や仕事に興味がある方、今世界のあちこちで何が起こっているか気になる方、海外に出て見たい方にお薦めです。 更新頻度はそれぞれ1~2週間に一度くらい。 更新曜日が違うので、マガジンをフォローしていただくと新記事を逃さずお読みいただけます。 現在12名が参加しています。 アイルランド:つぐみ@アイルランド会計士 アメリカ合衆国・フロリダ:ちゃまな🇺🇸手仕事で繋がる アメリカ合衆国・ハワイ:リリコイ@内省女王とそのしもべたち カナダ:eiko@カナダ イギリス:りったん イギリス:ルッコラ ジョージア:ゆうこ@海外教育移住 スウェーデン:のり巻@スウェーデン タンザニア:ほりとも ドイツ:idoamon イドアモン ドイツ:ぐっちー@ドイツのシステム屋 フランス:アリアリ♡香田有絵

最近の記事

スウェーデンの夏の夜 Dalhalla野外アリーナで音楽を聴く

スウェーデンのダーラナ地方、Rättvikの北にDalhalla(ダルハラ)という非常に独特で神秘的な雰囲気の野外アリーナがある。ここでは春から夏にかけて、オペラやコンサート、ミュージカルなどが催される。もともとは、石灰岩の採掘場であり閉鎖された後このような形で使われるようになった。この場所が劇場に生まれ変わった理由は、採掘場跡地が円形劇場のように形成されたことと、音響が非常に優れていたためだ。 私は一度行って見たいと思っていた。そして少し遡るが2018年6月15日、ここで

    • ムーミンが話すスウェーデン語 ※訛っております

      『ムーミン』は、日本では非常に人気があり、多くの人々に愛されたキャラクターで、特にアニメとしてはよく知られている。私が子供の頃は「ね〜えムーミン、こっち向いて♪」でお馴染みだった。若い世代はこの歌ではなくて「い〜つも〜強がりばかりいっているきみ〜でも〜♪」の方が馴染み深いのかもしれない。新らしめバージョンではノンノンがフローレンに改名しており、なぬ?!と反発心を覚えたが、原作ではSnorkfröken と言うのでそもそもどちらも全然違うのである。 Snorkfröken てど

      • スウェーデンが誇る音楽界のレジェンドABBA  ユーロヴィジョン優勝50周年 生成AIも必見!

        2024年4月6日の土曜日は、ABBAが「Waterloo」という曲でユーロビジョンソングコンテストで優勝してから50周年を迎えた。この記念日を祝うため、世界中の人々が国際的なデジタル歌唱イベントに参加するよう呼びかけられた。世界中の人々が、お気に入りのABBAの曲を歌ったり、ABBAの思い出をシェアしたりすることで、グローバルなデジタルキャンペーンに参加出来ると言うことで、その際には、#Stockholmsingalong、#ThankyoufortheMusic、#Wat

        • スウェーデンの高校生「失態の嵐:16歳娘の無茶ぶり」編

          昨年秋に高校生となった娘に抱いていた懸念が的中したのであった。 ことの発端は娘の友達のお母さんから、娘たちの行動に関して心配しているという連絡があったからだ。友達を仮にタラちゃんとしておこう。タラちゃんの両親は離婚しており、週ごとに両親の家を行き来している。 その日はタラちゃんのお父さんの家に泊まりにいくと言って出て行った。お父さんは実は出張で留守だった。とのちに分かった。その晩30人くらいの仲間が来てパーティー状態となった。夜中に大音量で音楽を鳴らし、近所の人が来ても居留

        スウェーデンの夏の夜 Dalhalla野外アリーナで音楽を聴く

        • ムーミンが話すスウェーデン語 ※訛っております

        • スウェーデンが誇る音楽界のレジェンドABBA  ユーロヴィジョン優勝50周年 生成AIも必見!

        • スウェーデンの高校生「失態の嵐:16歳娘の無茶ぶり」編

        マガジン

        • VACILANDO
          397本

        記事

          【スウェーデン生活】イースター/復活祭についての認識のなさ。。。私のこと

          今日は3月29日、lång fredag(聖金曜日)である。スウェーデンは今日から来週1週間、学校は復活祭の休暇に入る。事情があって本日夜から夫と息子は義母の家へ行くことになっていたので、私と娘を含む家族4人で早い夕食を取ることにした。いただきますの代わりに、私が「glad påsk!(ハッピーイースター)」と言ったらみんながポカンとした。17年住んできて初めて(な気がする)食事の前に言ってみたがタイミングを間違えたのか? 息子が「今日はみんなで悲しむ日なんだよ。キリストが亡

          【スウェーデン生活】イースター/復活祭についての認識のなさ。。。私のこと

          ミナペルホネン@national museum in Stockholm が素敵すぎた💓

          2月22日からストックホルムにある国立美術館で始まった ”design=memory Akira Minagawa & Minä perhonen” 展を訪れた。 初日であった昨日は18時からトークイベントがあると聞き、職場を少し早めに出て急いで駆けつけた時にはすでに満席であったが、気合を入れて1時間半立ち見したのだった。 進行はキュレーターが英語で質問をし、皆川明さんは日本語で答えて通訳の方が英語で訳すという形式であった。皆川さんはゆっくりと落ち着き、リラックスした口調

          ミナペルホネン@national museum in Stockholm が素敵すぎた💓

          スウェーデンの高校生って…ファッション編 ほぼ全員stockholmsstil?

          今回は高校生女子のファッションについて掘り下げてみたい。ただし、私自身はファッションの専門家ではないので、娘が口にしていたStockholms stil(ストックホルムスタイル)について調査をしてみた。調査というと大袈裟な感じがするが、娘と20代の職場の女子二人、ネットの情報が頼りになった。これは男性ファッションでも言えることではあるが、今回は女性ファッションに焦点を絞る。 ストックホルムは一般的に皆が同じような格好をしている印象である。奇抜なファッションはたまに見るくらい

          スウェーデンの高校生って…ファッション編 ほぼ全員stockholmsstil?

          Fikaしよう! スウェーデンのスイーツ

          今回はFika文化の短い説明と、私が好きな甘いものについて書こうと思う。 皆さんは ”Fika(フィーカと発音)” をご存知だろうか。ガイドブックやウェブ上のどこかで目にされたことがあるかもしれない。 Fikaとは? ”Ska vi fika?” 「フィーカしましょうか?」 ”Fikapaus ” 「フィーカ休憩」 のように使われる。大体の意味は、コーヒーや紅茶を飲みながらKanelbulle(シナモンロール)やKardemummabulle(カルダモンロール)などのF

          Fikaしよう! スウェーデンのスイーツ

          子連れ旅行〜グランカナリアの巻②

          空港から車で30分ほど走らせ、宿泊先のホテルに到着した。 新しい建物で部屋が80㎡、中に入ると上下階の二階建てになっており、寝室とバスルームは二つづつ、オープンキッチン、洗濯機も付いている。ああ、私の選択に間違いはなかった。ちなみにこのホテル。 ホテルには部屋から出たところに小さめのプールがあり、少し離れたところにはビーチクラブがあった。こちらは大きなプールで、レストランやバーなどが併設されていたが、オフシーズンのためか、レストランは週末のみのオープンとなっていた。 朝食

          子連れ旅行〜グランカナリアの巻②

          子連れ旅行〜グランカナリアの巻①(前置き)

          スウェーデン人は暖かい国へ行くのが好きである。solresa(sol=太陽、resa=旅行), solsemester(太陽+休暇)という言葉があるくらいなので、旅行先に太陽がある国々、南欧、タイ、トルコなどツアーが沢山ありチャーター機が飛ぶ。日光浴をし、小麦色の肌になって帰ってくることがかっこいいのだ。 私はスウェーデンの夏が快適で大好きなので、特段暑い国へ行きたいと思わなかったこともあり、夏休みには日本以外では周辺国であるノルウェー、デンマーク、フィンランド、いわゆる北

          子連れ旅行〜グランカナリアの巻①(前置き)

          大晦日はこれ「伯爵夫人と使用人」

          はじめに、能登半島地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。また救助に関わる方々のご安全をお祈りしています。 さて、「伯爵夫人と使用人(Grevinnan och betjänten)」とは、大晦日に公共テレビ局であるSVTが放送する短編映画である。英語なのでスウェーデン映画ではない。 内容は大晦日とは全く関係がない。伯爵夫人の90歳の誕生日を祝う食事会での使用人とのやりとりなのである。普通じゃないのは招かれている人たちの席には誰も座っていない。全員故人なのだ。伯爵

          大晦日はこれ「伯爵夫人と使用人」

          スウェーデンのクリスマス料理

          クリスマスは家族が集まってお祝いをする日である。24日のクリスマスイブの食事の定番は、『ヤンソンさんの誘惑』とクリスマスのハムは欠かせない。自分で撮った良い写真が見つからないので、申し訳ないがJanssons frestelseで検索して頂ければと思う。ヤンソンはジャガイモ、玉ねぎ、アンチョビのグラタンで私はこの缶の物を使う。他にもあるのかもしれないが、私はこれしか知らないので他は使ったことがない。 色々なスパイスの入った液体に浸かっており、これが独特の良い味を出すのだ。1

          スウェーデンのクリスマス料理

          スウェーデンで『うんざりすること』

          参加している 海外在住者共同マガジンVacilandoの11月のお題 『うんざりすること』を考えた。 最近は段々と慣れてきてしまい、多少のことでは驚かなくなってきた感があるが、まず一番最初に浮かぶのはなんといっても 冬の天気 11月はとにかく晴れない。太陽が出ると職場でも「今日は天気がいいね!!」と言って盛り上がる。気分も上がる。 2023年の11月の晴天の時間はストックホルムで19時間だった。 参照)https://www.smhi.se 雪が降った後、気温がプラスに

          スウェーデンで『うんざりすること』

          スウェーデンの生き方、暮らし方について良いと思うところは?という質問

          note共同マガジンVACILANDOのリレー企画で、タンザニア在住のライター、ほりともさんからバトンを受け取った。ほりともさんのバトン記事「タンザニアの音楽って?」では、日本ではあまり知られていないタンザニアの国家やミュージックシーンについて知ることができるので、ぜひ合わせて読んでいただければと思う。 「スウェーデンの生き方、暮らし方について良いと思うところは?」というテーマについて考えてみた。 まず思い浮かんだのは、休暇を長く取るということ。 年間の有給休暇は通常4

          スウェーデンの生き方、暮らし方について良いと思うところは?という質問

          ストックホルムは今何℃?

          note共同マガジン VACILANDO の企画記事 『今何℃?』をお届けします! 今日の気温はマイナス1℃〜8℃。車のタイヤを冬タイヤに交換してもらっている間にこの記事を書いている。10月中に雪が一度降ったので、実はひやひやしていたのだ。 私にとって11月は一年のうちで一番憂鬱な月である。なぜかというと、毎日と言っていいほど曇り、雨または雪がちらつく。冒頭の写真は昨日撮影したもの。 その上、これから来る長くて寒い冬を前に、よほど楽しい計画が冬にあればいいのだが、通常は気

          ストックホルムは今何℃?

          秋のスウェーデン

          短い夏の後、秋の楽しみといえばキノコ狩り。10月中旬以降は寒さが増してくるので、大体のシーズンは8月末〜10月初旬頃。 スウェーデンの首都であるストックホルム市内にも森がいくつかあり、郊外には自然保護地区が点在している。キノコだけでなく、山菜、ブルーベリー、コケモモなどの実なども収穫できる。 スウェーデン人とキノコ狩り スウェーデン人はキノコ狩りを楽しむ傾向がある(と思う)。必ずキノコを探している人に出会うだけでなく、ローカル紙、SNSなどでも目にする機会が多い。 ただ

          秋のスウェーデン