マガジンのカバー画像

人生の最適化

1,783
波動を上げ、自分を信じ、宇宙に任せていれば自動操縦になりますが、それが「人生の最適化」であり、新しい地球での生き方です。 そのヒントとなるようなことをお伝えしていこうと思っていま…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

1番のパートナーは他でもない自分

1番のパートナーは他でもない自分

パートナーって自分以外の誰かっていうイメージですけど、実はそうではなくって一番大事にしなきゃなんないパートナーって自分なんですよ。
自分のことを俯瞰で見て、どうお付き合いしていくかってことです。

セルフプロデュースは自分に対して行う行為ですが、自分のことを客観的に見れていないと上手くできないし、それがいい感じで機能し始めると、周りにもいい影響を与えることになります。

私たちは外へ外へと目が向く

もっとみる
信じる対象は神仏ではなく自分自身

信じる対象は神仏ではなく自分自身

神仏や宇宙の意識は深いところで自分自身とつながっていて、命あるものもないものも全て自分の一部です。
なので信仰というのは神仏を崇めることのように考えられていますが、実のところ自分自身を信じることなのです。

ただ今まではそれが分離していただけで、もともとは同じという考え方からすれば、統合に向かっているということ。
まぁ向かっているというより、もともとは一緒だったということを思い出すというニュアンス

もっとみる
宇宙からスカウトされる人

宇宙からスカウトされる人

誤解のないように前提としていっておきますが、もともと宇宙からスカウトされる人とされない人がいるわけではなくて、本人次第でどちらを選ぶこともできます。

心にフィルターがかかって真実が見えなくなっていたり、自分に嘘をついていたり、本当の自分がまだ表現できてない人たちは宇宙のサポートを受けにくいのですが、自分と向き合う時間をたっぷり取り、心も体も浄化が進んで、本当の自分で生きている人たちは、宇宙からス

もっとみる
ソフトスピリチュアルな領域

ソフトスピリチュアルな領域

スピリチュアル寄りなこともよく書いてますけど、子供の頃から不思議体験も多かったし、昔からそういう話には関心があって、自分の中では特殊な世界のことだという認識はありません。
ただ一般的には大好きな人もいれば敬遠する人もいて、目に見えない世界の話は共有できないので、話をするにも相手を選ぶようにしていました。

現実的な世界とスピリチュアルな世界の中間というか、どっちつかずな概念もあっていいのかなと思っ

もっとみる
何があっても魂さえ汚れなければ大丈夫

何があっても魂さえ汚れなければ大丈夫

人間の本質は魂なので、そこさえ汚れなければ大丈夫です。もし心や体が傷ついたとしても、それは表面的な部分であって、何らかの影響を受けたとしても魂とは別であるということ。

例え犯罪を犯したとしても、それはこの世に生を受けて、一時的に何か思い込みがあったり心にフィルターがかっているだけなので、本来の純粋さを取り戻せばいいだけのことです。

純粋さに加えて自由であり、ハイアーセルフや宇宙意識とつながるの

もっとみる
なぜ霊性を高める必要があるのか

なぜ霊性を高める必要があるのか

結論から最初に言いますね。
それは霊性の高さが選ぶ情報の質を決めるからです。

テレビを中心とするマスメディアはほとんどが偏向報道であり、洗脳するための道具でしかありません。情報源としては信憑性に欠け、ほとんど役に立たないものとなっていますが、もしいまだにマスメディアの情報を積極的に受け取っているとしたら、それはかなり問題がありますね。

方や自分で情報を探す人たちは、自分にとって信頼がおけるソー

もっとみる
不思議体験が不思議ではなくなる日

不思議体験が不思議ではなくなる日

僕の周りには不思議な体験をする人が多くて、昔からその手の話には抵抗がありませんでしたが、あるとき気づいたのは、僕なら理解してくれるだろうということで話してくれることが多いようです。

体験談としては、幽体離脱したり幽霊が見えたり、もしくは他の人には聞こえない音が聞こえたり、亡くなった人と会話ができたり、自動書記をしたり、ある日突然覚醒して目に見える世界が変わってしまったり、そのほかにもいろんな話を

もっとみる
霊媒体質であることを認め受け入れました

霊媒体質であることを認め受け入れました

性格的に繊細な面があり、様々な波動や目に見えないものの影響を受けやすいなぁとは思っていましたが、霊媒体質であることを受け入れるのが嫌だったんですよね。父親が霊媒体質で、酒が入ると憑依されて完全に人格が変わるのを見てきたために、トラウマというか、同じようになりたくないというのがあったのです。

子供の頃から父親の不思議体験話はよく聞いていましたが、霊がどうのとか見えない世界のことについては関心がない

もっとみる
デトックスは一旦落ち着いたかな?

デトックスは一旦落ち着いたかな?

ここのところずっとデトックスが続いていて、2〜3日前がピークだった気がしますが、ちょっと落ち着きを取り戻しています。
おもしろいことにこれは僕だけに起きていることではなくて、周りにも体調を崩したり、何らかの変調が起きている人が多いことに驚きます。

今年の北海道は、地元の人たちが異常だと言うほど暖かいし、天気がよければ外で過ごすのが気持ちいいくらい気温が高く、ちょっと薄気味悪い気すらします。

もっとみる
覚醒することが目的じゃない

覚醒することが目的じゃない

覚醒って真実に目覚めることですが、それは一つの経験にしか過ぎません。
覚醒後にどのような行動を起こして自分が気づいたことを伝えていくのか、もしくは周りの人たちと調和した世界を作り上げていくかがテーマになってくるので、覚醒すれば全てOKってことじゃないんです。

例えば若い頃は結婚に対する憧れもありますが、結婚は目的ではなくて、そこからどうやって今までの関係以上のものを構築していくかです。
つまりゴ

もっとみる
プロっぽい広告だと敬遠される

プロっぽい広告だと敬遠される

最近広告に詳しい友人から聞いた話では、企業の広告担当者もテレビ世代ではなくなってきているので、テレビCMを制作する際にも、広告代理店や制作会社サイドに素人っぽさを要求することが増えているそうです。
いかにもプロが作りました!っていうCMは引かれてしまうようで、宣伝してます感が匂うと消費者にとって興味の対象から外れてしまうのです。

自社の商品の広告ですから、広告主はいいことしか言わないので信用され

もっとみる
自分が楽しむことを優先するとハッピーになる

自分が楽しむことを優先するとハッピーになる

「いい人になりたい」とか「稼げるようになりたい」とか「誰かの役に立ちたい」って思う気持ちは理解できますが、実はそれって結果であって、本当はプロセスというか動機というか、「何をやって」というとこが抜け落ちてますよね。

「いい人になりたい」と思っているのになれなかった時、「稼げるようになりたい」のに稼げなかった時、または「誰かの役に立ちたい」のに役に立てなかった時って、自分はダメなんだっていう思考に

もっとみる
組織を支えているのは言うことを聞く人たち

組織を支えているのは言うことを聞く人たち

ピラミッド型の組織は、人々を支配するために作られたシステムですが、それを支えているのはピラミッドの下のほうにいる人たちです。
その人たちが言うことを聞いてくれている限り、組織は存続します。

ピラミッド型組織についてわかりやすい解説があったので、「もう古い?軍隊式のピラミッド型組織 VS 自由なフラット型・アメーバ型組織」から太字部分を引用させてもらいます。

今まで大企業と呼ばれていた日本の組織

もっとみる
リーダーの資質ってなんだろう

リーダーの資質ってなんだろう

今までにいろんな会社やプロジェクトに関わってきて、素晴らしいリーダーと呼べる人をたくさんみてきました。
もちろん逆な人もね(笑)

そういった中で、リーダーの存在理由も資質もキャラクターも大きく変化してきたなぁと感じます。

昭和の頃のリーダーは、勢いがあって声が大きい人であり、駆け引きが上手な言わば戦略家と呼ばれる人、押しが強くてある意味強引な人、ハッタリかますことができてどこか威圧的な人が多か

もっとみる