しのぶ

18歳のときから、小売と飲食店の接客サービス業に就いていました 時間にすると60,00…

しのぶ

18歳のときから、小売と飲食店の接客サービス業に就いていました 時間にすると60,000時間超え その中で培ってきた接客術、メンタルの持ち方を提供していきます お酒全般。特に日本酒と自然派ワインが大好きです 甘いもの大好物。特にパンケーキ ご意見、ご指摘よろしくお願いします

マガジン

  • 仕事術

    僕が書き上げた記事をまとめたマガジンです。

記事一覧

100点を目指すよりも100点をとることが容易くなる方法

結論から申し上げて200点を目指すことです。 100点を想定して勉強していると、100点分のことしかしないのが人間。 15時までに終わらせようとすると、15時ちょっきりに終わ…

しのぶ
4年前
3

一つのことを突き詰めている人

なんだかわからないですが、そういう人ってなにか別のことをやらせても、そつなくこなしてしまう人が多いと思います。初めてのときはできなくても、あっという間にできるよ…

しのぶ
4年前
1

人の価値観にふれる

最近は自分が持たない考えや、価値観を知ることが多くなってきました。それだけ人と出会っているということなのですが、本当に刺激になります。例え同じような価値観の人と…

しのぶ
4年前
3

忍的自己肯定感の高めかた 下

続きです。上でははちゃめちゃと思われることを書きました。 下でも似たようなもんだと思います。 3.褒められたら感謝するいやいや私なんて。こうやって返してくる人は少…

しのぶ
4年前
8

忍的自己肯定感の高めかた 上

自己肯定感とは、自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉であり、自尊心、自己存在感、自己効力感、自尊感情など…

しのぶ
4年前
2

『未来の記憶』を接客に活かす

認知心理学の言葉で『未来の記憶』と言う言葉があります。 これはゴールとなるものをまず定めて、そこから現在までのプロセスを考えていくと言う手法。目標から逆算してい…

しのぶ
4年前
1

人の悪口を本人がいないところで言わない方がいい理由

そもそも悪口なんて言わない方がいいのでは? まあ、悪いことを口にせずにみんなが良い環境になれるのであれば、それに越したことはありません笑 本人を目の前にして悪口…

しのぶ
4年前
2

ゲーム実況系Youtuberについて考えてみた

好きなゲーム実況のYoutuberがいるのですが、その4人の方を見ていて思ったことを綴ります。 その方々は皆さんチャンネル登録者数100万人越え。200万人を越えている人もい…

しのぶ
4年前
2

能ある鷹は爪を見せろ

『能ある鷹は爪を隠す』 昔ながらの言葉ですが、最近はこの言葉に疑問を感じてしまいました。 鷹は爪を見せないことで獲物を油断させ、一気に捕まえる 狩りをする習性か…

しのぶ
4年前
1

拝啓、Twitterの中の人へ。

アート(英語:Art)とは、芸術・美術など間接的に社会に影響を与え得るものである。 ウィキペディアから引用です。 この言葉からすると、絵画や彫像などに限らず、世の…

しのぶ
4年前

人の顔色を伺え

今日は恋人のためにカレーを作りました。そんな情景を思い浮かべながら、次の言葉を自分でいうとしたら、どんなことを考えるのか想像してみてください。 『今日のカレーは…

しのぶ
4年前

人を育て自分も育つフィードバック

フィードバックには2種類ある自分が人にするフィードバック 自分が自分にするフィードバック 自分が自分に、とは中々辿り着かないかもしれませんが、非常に重要です。客…

しのぶ
4年前
2

宗玄 大吟醸 斗瓶囲い 石川県 宗玄酒造

石川県珠洲市 創業1768年 宗玄酒造 斗瓶囲い、しずくどりと言われることもあります。 米と米麹と水で発酵させたものを、最後に布の袋に入れます。それに圧力をかけ…

しのぶ
4年前

十八 -Peacock- 長野県 尾澤酒造

長野県長野市 創業1820年頃 尾澤酒造 甘味はありますが、すうっと消えてくれます。いつまでも飲み続けられそうな味わいです。 十九を醸す長野県の酒蔵ですが…

しのぶ
4年前
1

悩むな、考えろ。

何を言っているか分からない。そんな声が聞こえてきそうです。 僕自身、幾度となく悩みました。分からない。どうしたらいいか分からないって。 でもそれって、考えてるよ…

しのぶ
4年前

1週間で、人見知りを直す

僕も実は人見知りです。 サービスマンとしての僕を知っている人であれば耳を疑うとは思いますが笑 接客業を始める前は人と話をすることが本当に苦手でした。今でこそぺら…

しのぶ
4年前
4
100点を目指すよりも100点をとることが容易くなる方法

100点を目指すよりも100点をとることが容易くなる方法

結論から申し上げて200点を目指すことです。
100点を想定して勉強していると、100点分のことしかしないのが人間。
15時までに終わらせようとすると、15時ちょっきりに終わらせようとするのが人間。ちょっと手を出せば届く目標なら、中々到達できないのが人間。

徒歩数分で行けるレストラン。いつでも行けるからと考えていて、気づけば閉店してる。なんて経験誰しもあります。

100点がとれそうだから辞めて

もっとみる
一つのことを突き詰めている人

一つのことを突き詰めている人

なんだかわからないですが、そういう人ってなにか別のことをやらせても、そつなくこなしてしまう人が多いと思います。初めてのときはできなくても、あっという間にできるようになってしまうというか。

僕なりに考えて気づいた、そういった人が持つ特徴を3つ挙げます。

連想力が高い何かにつけて自分の好きなことに括りつけているのではないかって。記憶にしろ、練習方法にしろ。

アニメオタクの発想って、とにかく好きな

もっとみる
人の価値観にふれる

人の価値観にふれる

最近は自分が持たない考えや、価値観を知ることが多くなってきました。それだけ人と出会っているということなのですが、本当に刺激になります。例え同じような価値観の人と思っていても、やはり他人。重視しているところや、違う観点から物事を捉えているので、そこも面白い。

誰かの価値観をしれれば、考え方が柔軟になるような感覚もありますし、今までに思いつかなかったようなアイデアも湧いてきます。頭が硬いと思うかた。

もっとみる
忍的自己肯定感の高めかた 下

忍的自己肯定感の高めかた 下

続きです。上でははちゃめちゃと思われることを書きました。
下でも似たようなもんだと思います。

3.褒められたら感謝するいやいや私なんて。こうやって返してくる人は少なくありません。
行動は内面を構築する大事な手段です。例えば、料理が上手なのを褒められて、それを否定したら無意識のうちに自分は料理が下手くそと植えつけてしまうようなものです。
相手にとってもよくないですよね?褒めたのにそんなことないと言

もっとみる
忍的自己肯定感の高めかた 上

忍的自己肯定感の高めかた 上

自己肯定感とは、自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉であり、自尊心、自己存在感、自己効力感、自尊感情などと類似概念であり同じような意味で用いられる言葉である。wikipediaより引用

セルフイメージと言われるのも同じようなものでしょうか。

僕自身はあまり意識したことはないのですが、イタリアンのお客様には自尊心があるから羨ましいと言われた

もっとみる
『未来の記憶』を接客に活かす

『未来の記憶』を接客に活かす

認知心理学の言葉で『未来の記憶』と言う言葉があります。

これはゴールとなるものをまず定めて、そこから現在までのプロセスを考えていくと言う手法。目標から逆算していくのですね。

それを飲食店の接客に活用してみましょう。
実際に僕もこの考え方でコースのペアリングを考えていました。

大前提として、どんなお客様に対しても共通する考えは、『楽しんでいただく』こと。そこに辿り着くまでの流れをイタリアンのコ

もっとみる
人の悪口を本人がいないところで言わない方がいい理由

人の悪口を本人がいないところで言わない方がいい理由

そもそも悪口なんて言わない方がいいのでは?
まあ、悪いことを口にせずにみんなが良い環境になれるのであれば、それに越したことはありません笑

本人を目の前にして悪口を言うとなると、まず言い方を考えますよね。
あなたのこんなところが悪い、こう言うところが好きじゃない。

こう言う言い回しになると思います。
中には『あの人にこんなこと言われた。私のことが嫌いなんだ』そう感じる人もいるかもしれませんが、そ

もっとみる
ゲーム実況系Youtuberについて考えてみた

ゲーム実況系Youtuberについて考えてみた

好きなゲーム実況のYoutuberがいるのですが、その4人の方を見ていて思ったことを綴ります。

その方々は皆さんチャンネル登録者数100万人越え。200万人を越えている人もいます。その数字もすごいですが、何よりその仕事ぶりが本当にすごい。

その要素はたくさんあると思うのですが、ここでは大きく感じたことを三つにまとめました。

継続する力がめちゃめちゃ高い『面白い動画をとるのも大事なんだけど、継

もっとみる
能ある鷹は爪を見せろ

能ある鷹は爪を見せろ

『能ある鷹は爪を隠す』
昔ながらの言葉ですが、最近はこの言葉に疑問を感じてしまいました。

鷹は爪を見せないことで獲物を油断させ、一気に捕まえる

狩りをする習性から生まれた言葉です。

爪を出したり隠したりするタイミングを想像することはできますが、果たしてそれが正解だったのかどうかを判断する基準はありません。それって絶好のチャンスを逃している可能性もありませんか?もしその場で爪を出していれば、自

もっとみる
拝啓、Twitterの中の人へ。

拝啓、Twitterの中の人へ。

アート(英語:Art)とは、芸術・美術など間接的に社会に影響を与え得るものである。

ウィキペディアから引用です。

この言葉からすると、絵画や彫像などに限らず、世の中に存在するもの全てがアートなのではないでしょうか。

それで思い立ったのですが、一番古いアートとはなんなのかを調べてみました。

スペインの3カ所の洞窟で見つかった10点以上の洞窟壁画は6万5000年以上前のもの、またスペイン南東部

もっとみる
人の顔色を伺え

人の顔色を伺え

今日は恋人のためにカレーを作りました。そんな情景を思い浮かべながら、次の言葉を自分でいうとしたら、どんなことを考えるのか想像してみてください。

『今日のカレーはどう?美味しい?』

①美味しいと言って欲しい
②美味しく食べてもらえてるか気になる
③話のネタに言ってみた
④そんなこと言わないから分からない。作ってやってんだから食えよ





















もっとみる
人を育て自分も育つフィードバック

人を育て自分も育つフィードバック

フィードバックには2種類ある自分が人にするフィードバック
自分が自分にするフィードバック

自分が自分に、とは中々辿り着かないかもしれませんが、非常に重要です。客観的に自分を捉えることと同じ意味でしょうか。

そして人を育てることはこの二つがどちらもいっぺんでできること。少し考え方を加えるだけで、自分自身への成長に大いに役に立ちます。

まず一つの言葉をご紹介します。

やってみせ、言って聞かせて

もっとみる
宗玄 大吟醸 斗瓶囲い 石川県 宗玄酒造

宗玄 大吟醸 斗瓶囲い 石川県 宗玄酒造

石川県珠洲市 創業1768年 宗玄酒造

斗瓶囲い、しずくどりと言われることもあります。

米と米麹と水で発酵させたものを、最後に布の袋に入れます。それに圧力をかけて搾り取ったものが日本酒になるのですが、斗瓶囲いは袋に入れ、人工的な圧力をかけずに、自然の重みだけで滴るものを集める手法です。

こうすることによって、お酒の味わいが非常に綺麗に仕上がると言うことで、酒蔵でも

もっとみる
十八 -Peacock- 長野県 尾澤酒造

十八 -Peacock- 長野県 尾澤酒造

長野県長野市 創業1820年頃 尾澤酒造

甘味はありますが、すうっと消えてくれます。いつまでも飲み続けられそうな味わいです。

十九を醸す長野県の酒蔵ですが、これは十八。

Peacock = 孔雀
孔雀は古代から人々に災いや疫病をから待ってくれるとして尊ばれていました。縁起がいい鳥というのは皆様ご存知だと思います。赤い瓶って青以上に少ないんですよね。瓶好きな僕としてはたまりま

もっとみる
悩むな、考えろ。

悩むな、考えろ。

何を言っているか分からない。そんな声が聞こえてきそうです。

僕自身、幾度となく悩みました。分からない。どうしたらいいか分からないって。
でもそれって、考えてるようで実は考えてないんですよね。
頭の中で、分からないって繰り返しているだけ。

そう、『考えていない』んです。

厳しいことを言いますと、考えているつもりになっているだけ、考えているフリをしているだけ。それでは答えはいつになっても見つかり

もっとみる
1週間で、人見知りを直す

1週間で、人見知りを直す

僕も実は人見知りです。
サービスマンとしての僕を知っている人であれば耳を疑うとは思いますが笑

接客業を始める前は人と話をすることが本当に苦手でした。今でこそぺらぺらと話すことができますが、プライベートでは今でも躊躇してしまうことがあります。

そんな僕がここまで人と話せるようになった過程をご紹介いたします。自然に人と話すことができるようになれば、今までと違う友達ができて、新しい楽しみを見つけられ

もっとみる