マガジンのカバー画像

サザヱのお気に入り

69
特に印象に残ったnoterさんたちの記事を格納させていただきたいと思います。素晴らしい記事をありがとうございます!
運営しているクリエイター

#note

Shimeji & Oyaki流、人事評価への挑み方

Shimeji & Oyaki流、人事評価への挑み方

基本メッセージ

「目標達成しているし、それよりも高いレベルを目指しているよ。
うまくやっているから余計な心配しないで任せておいてね。
課題?自分でわかっているし、解決して行くので大丈夫。
必要があれば声かけるから手伝ってね。
あ、そういう見方してくれてるのね、ありがとう、ためになるわ。」

いきなり何?と思われたかもしれませんが、上記が私の人事評価へ挑むスタンスです。

いくつかバリエーションは

もっとみる
外資系企業では、部下が上司を「教育」する必要があるんです

外資系企業では、部下が上司を「教育」する必要があるんです

「え?何言ってんの?逆でしょ?」

と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
しかし経験的にこれは必須です。

正確に言うと、「教育」した方が自分にとって有利に仕事を進めることができます。

どう言うことでしょうか?
まず外資系企業の特徴(と個人的に思っている)として、マネージャーは業務内容を知らないで他所から入ってくることがほとんど、と言う点があります。

ちなみになぜこれが起きるかと言うと、

もっとみる
家事はやらない!仕事と子育てを全力で楽しむために。

家事はやらない!仕事と子育てを全力で楽しむために。

仕事と家庭の両立について、たまに聞かれることがある。

「仕事でやりたいことに挑戦しながら、まだ小さい子どもを育てるって大変じゃないですか?」と。

正直、あまり大変だと思ったことはない。
苦しい思いをするのが嫌いだから、大変な状態を作らないようにしているのだ。

人が1日に使える時間は有限で、寝ずにやるというのも無理がある。

だから、私は優先順位をつけている。
一番にすべきは子どもと家族。そし

もっとみる
マネージャーは時間と身体を空けておこう

マネージャーは時間と身体を空けておこう

「私、人に自分の仕事を頼んだことがないので、押し付けるような感じがして気が引けます。」

産休に出たマネージャーの代わりに代理になった方にアドバイスした時に返ってきた返答です。

私がしたアドバイスは、
・自分のスケジュールは一週間のうち半分くらいが空くように仕事をチームに分けてください。

というものでした。
本来は具体的な方法論のアドバイスは避けたいところですが、マネージャー経験未経験の方には

もっとみる
詩集「みみをすます」 #人生を変えた一冊

詩集「みみをすます」 #人生を変えた一冊

谷川俊太郎の「みみをすます」。この詩集を読んだから。

なんと続けたらいいのだろう。わたしの人生は変わったのだろうか。

変わったと思う。でも、それは、はたから見てはっきりわかるような形ではなかった。その作品を読んで、だから何かになった、とか、谷川のような詩人になった、とかではない。まったく、ない。

でも、わたしは詩を書くようになった。
そして、人生が少し楽になった。

もっと正確に言うと、わた

もっとみる
55歳の春にヘッセと出会う

55歳の春にヘッセと出会う

きっかけはFacebookに友人が卒業アルバムに載っていたヘッセの詩を投稿していたことでした。

耳を澄ます
やさしいひびき、新しい息吹が、
灰色の日を吹いていく、
小鳥の羽ばたきのようにおずおずと、
春のもやのように内気に。
人生の朝のころから
思い出が吹いてくる、
海の上に銀色のにわか雨が
ふるえて消えていくように。
今日から昨日へは遠いように思われる。
そして、とっくに忘れてしまったものへは

もっとみる
絶対に失敗しないブログの始め方を知ってますか?

絶対に失敗しないブログの始め方を知ってますか?

ブログをお金儲けのために始めるのは、スジが悪すぎるのは分かったけど、じゃあ何を目的にブログを始めたら良いんだ、という方に。
広告収入やアフィリエイト収入を目的としないブログの始め方として、鉄板のブログの始め方があります。

ある意味、この始め方であれば、絶対に失敗しないブログの始め方とも言えるでしょう。

それは、「自分のためのメモ」としてブログを始めるということです。

なんじゃそりゃ。
メモな

もっとみる
もはやインプットばかりしてても無駄なので、とにかくアウトプットに挑戦した方が良いという話

もはやインプットばかりしてても無駄なので、とにかくアウトプットに挑戦した方が良いという話

さてさて、前の記事で絶対に失敗しないブログの始め方として、会社員やビジネスパーソンの方々であれば、「自分のためのメモ」としてブログを始めるべき、という考え方をご紹介しました。

とはいえ、私そんなにメモとかとりません、とか
そもそもメモみたいな秘匿性の高いものをオープンなブログに書くなんてとんでもない、とか
感じる方も多いでしょう。

ただ、まず現在の時代において、会社員やビジネスパーソンの方がト

もっとみる
「好きな人が、恋人になりました」

「好きな人が、恋人になりました」

やっと。終わることが、始まったなと思った。

朝食の形に見える。あなたからの言葉を、囁きと言いたい。冬の空気に紛れて、誰の目にも映らないくらいに澄んだ気持ち。透明なままで、ふたり。

壊れる瞬間がある。

卵の黄身が割れる、窓が裂ける、涙が千切れる、欲が遠退く。

混ざり合う時にわたしは胸に手を当てていた、本能のような仕草だ。自分自身が生きていることを確認している。そしてまた、誰かの心に手を伸ばし

もっとみる