マガジンのカバー画像

何度も読みたいnote

48
心がうごいた!そんな記事たちとの出会いに感謝。
運営しているクリエイター

記事一覧

独身、失恋、35歳。〝幸せ〟について本気出して考えてみた。

独身、失恋、35歳。〝幸せ〟について本気出して考えてみた。

幸せってなんだろう。

結婚したら、幸せ?
子供がいたら、幸せ?

子供が2人いたら、もっと幸せ?

結婚してない人は、不幸?
結婚しても子供がいない人も、不幸?  

14歳の頃、ポルノグラフティーの「幸せについて本気出して考えてみた」という曲を聴いていた。

でも、思い出せない。

あれは、どういう歌詞だったんだっけ?

「〝幸せ〟そうな自分のキャッチコピー。」

35歳OL、独身、一人暮らし

もっとみる
aikoがテトラポットに登って宇宙に飛ばした靴について

aikoがテトラポットに登って宇宙に飛ばした靴について

aikoが宇宙に靴を飛ばしてから23年が過ぎた。あれは2000年の初秋のことだった。

もちろん人間の脚力では宇宙空間にまで靴を飛ばすことはできない。

でも、aikoなら、あの2000年のaikoであれば、宇宙にまで靴を飛ばせてしまうのではないか、そう思わせるエネルギーが確かにあったのだ。

2000年のあの日、ミュージックステーションで、ポップジャムで、HEY!HEY!HEY!で、aikoは恋

もっとみる
大雑把なノウミソ

大雑把なノウミソ

の話の前に、血で血を洗う争いが早く収まりますように。
痛みや苦しみの連鎖が早く止まりますように。。

******

気持ちが落ちている時、実際に起きているかどうかも分からない悪い妄想や、まだ起きていない不安な未来の想像に囚われてしまってる事が多い。

不安や心配がヒトの生存本能から来るものだとしても、ちょっと働きすぎるのは何とかならんもんかなーと思っていると、いくつか面白い記事に当たったのでなる

もっとみる
年越し蕎麦と一緒に丸呑みしたもの

年越し蕎麦と一緒に丸呑みしたもの

「生きるとは、人の記憶に残ること」

どこかの記事で読んだ。
どういうことなのか、その記事をもう一度読みたくて探すけれど、見つからない。いつもならば、読み返したい記事はブックマークしているはずなのに。探しても、探しても、その記事が見つからない。
覚えている一文が、心に座ったまま窓を見つめている。

大みそかの22時、家族でテーブルを囲み、年越し蕎麦を食べていた。
ふと、その一文を思い出す。

「生

もっとみる
いつもキミとともに

いつもキミとともに

人にはいつか死がおとずれる。その「いつか」は50年後かもしれないし、明日……いや、もっと踏み込んで言うならば、今から2〜3時間後かもしれない。

2021年の2月、僕は高校2年から17年の歳月を共にしたパートナーを見送った。具体的な死因は彼女のプライバシーを守るため、ここには書かないが、あえて言うなら「病死」である。

それは僕と義実家、彼女自身にとっても晴天の霹靂だった。
前月、会社の健康診

もっとみる
看板バ バン バン バン ハァ〜ビバノンノ(姉のはなむけ日記/第11話)

看板バ バン バン バン ハァ〜ビバノンノ(姉のはなむけ日記/第11話)

とうとう、近隣住民の方とわたしが直接会うことはなかったが。

「鍵や扉はなくていいが、敷地の両隣にフェンスをつける」

「障害のある人が間違って他の家へ入ってこないよう、目立つ看板をつける」

ということで、とりあえずは話がまとまった。

グループホームは大人気で、すでに弟を含めて、4人から入居申し込みがあり、満員御礼!蟻が鯛なら芋むしゃ鯨!になったところ。

落としどころがあっただけで、まずまず

もっとみる
嬉しいニュースの🎁

嬉しいニュースの🎁

本日は私の誕生日です。

嬉しいプレゼントがありました。

よかったら、

一緒にお二人とその周りの方々を応援して下さい(*- -)(*_ _)ペコリ

ぴっぴさんも旦那さんも、だいじょうぶ!

一緒に暮らせる日が来ることを、

心から願って祈っています💖

【紹介】自閉症スペクトラムの支援について〜公開シンポジウム〜

【紹介】自閉症スペクトラムの支援について〜公開シンポジウム〜

日本心理学会では、無料でさまざまな心理学の情報を見ることができます!

魅力的な公開シンポジウムがありましたのでご紹介です!🤗

シンポジウムって?

日本語では、「公開討論会」「研究発表会」の意味がある言葉。

シンポジウムは「意見交換の場」

1つの議題に対して、さまざまな切り口からの研究報告や意見を聞くことができることが特徴で、魅力だそうです😊

多角的に検討すべきテーマとなる自閉症スペ

もっとみる
受け取り方を変えてみる

受け取り方を変えてみる

昔の私は
「羨ましいなぁ」
の感情が多かったけど
ここ最近は
「羨ましい」
の代わりに
「あやかりたいなぁ」
と思うようになった

羨ましいと思える現象を
見聞きできたのなら
私もまた
その人と同じように
すぐそこまで
ほんの近くまで
来てるんじゃない?
そう思えるようになったから

「あやかりたい」なら
何か新しいものが
私の中から
生まれそうな
気がするもので…

だからこれからも 
「羨まし

もっとみる
英国JK vs 昭和おんな

英国JK vs 昭和おんな

知り合いの知り合い、のイギリス人女子高生(以下JK)を一晩お預かりする事になった。その間のJK語録を、おとな気なくもここに記したい。
#00  JK来訪前日までの予備知識

リア充OLの休日みたいな高校生活をおくるJKに対し、高校時代は部活とうどん屋のバイトを全力でやっていた昭和おんなである私。
共通点が全くない。
#01  当日お迎えにて

電車でくるというJKを迎えに、車で駅にむかう。この自己

もっとみる
うちの息子は、「アジアの少年」と呼ばれている。これって差別?

うちの息子は、「アジアの少年」と呼ばれている。これって差別?

「ボクシングジムに通いたい」と、息子がいいだした。

どうも近所にボクシングジムがあるらしい。

のらりくらりとかわす私にしびれをきらし、
そのジムに通っているという、
近所の双子を連れてきて、話を聞けという。

同じ顔のふたりが、やいやい説明するのを
要約すると、

・商店街の爬虫類専門店の2階
・週7日やっている
・コーチは小柄なおじいさん
(イギリス人だが映画「ベストキッド」の空手師匠に激似

もっとみる
感情をコントロールすれば、自己評価が高まる!

感情をコントロールすれば、自己評価が高まる!

確かに〜〜〜!!✨

と叫びたくなる言葉です!

先人の心理学者たちは、素晴らしい理論を残してくれています。

タイトルの考えも、
どの視点からも話されていることなのですが、

同じ内容であっても、さまざまな視点で物事を見ていたり、
ちょっと違った角度から切り込んでいたりします。

その人その人によって、
自分の好みのピタッとハマる理論があると思うので、
それを見つけてみるのもいいですね✨

今回

もっとみる

認め、進んでいくこと。

今回は、おかあさんとして私が感じたことについて。

私は息子が学校に行けなかった時期に、一時期ずっとやっていたことがあります。小さなカードに息子を褒める(認める)一言を書き、たとえ最初は見向きされなくても、あなたには生きている価値があると伝え続けました。

「褒めるカード」を始めるきっかけ息子が荒れていた時、もう生きていたくない、どうして産んだんだ・・等たくさん親として聞きたくないことを聞きました

もっとみる
【11月:臨時】訓練をする前のおはなし(防災訓練)

【11月:臨時】訓練をする前のおはなし(防災訓練)

こんにちは。

本日は祝日「勤労感謝の日」です。勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう・・・そういう日であります。とかく忙しい日々を過ごしている私たちはついつい、「会社(学校)が休みかどうか、それが重要だ」という思考になってしまいますが、ほんのたまには、普段はなかなか考えもしない、祝日の祝日たる所以に思いを思いを馳せるのも、良いのではないでしょうか。

さて、前置きが長くなりましたが(

もっとみる