マガジンのカバー画像

徒然日記

60
軽やかで心地よい日々を目指して。考えたこと色々🪞
運営しているクリエイター

#毒親育ち

人生初の心療内科、すんごい学びが深かったよ〜🪞

人生初の心療内科、すんごい学びが深かったよ〜🪞

 皆様ごきげんよう、シマト ネリコです🌞

 ゴールデンウィークもあと2日、、😭そんな中(?)、友人の結婚式参列のため貴重なお一人時間をゲットしましたので、この記事をまとめることができました📝✨友人よ、結婚おめでとう!!🎉

 さてさて、タイトルのとおりなのですが、先月ガーーーンとメンタルが落ちてしまった時に、人生初の心療内科にデビューしまして。心療内科の件は、先日のパンプス購入記でも少し

もっとみる
私の中にはずっと幼児がいたが、最近はお母さんもいる。

私の中にはずっと幼児がいたが、最近はお母さんもいる。

 皆様ごきげんよう、シマト ネリコです。🌵

 この話、結構〜前からの熟成下書きなんですが、最近ようやく、これを書き上げる材料が集まってきた…!感があったので、頑張ってまとめてみた…

…つもり…😂
うまくまとめられたかは、分からん(爆)

 タイトルをご覧いただいて、「そもそも“自分の中の幼児”って何???」って方は、こちらも読んでいただけると幸甚でござる🐒🧡

それでは、どうぞっ🦚✨

もっとみる
アラサー、自分の中に幼児がいることに気付きました👶🏻🙉

アラサー、自分の中に幼児がいることに気付きました👶🏻🙉

 季節の変わり目で、お肌の調子も喉の調子もやや悪めのシマトです。。
 例年、春先が一番調子悪いです>< 花粉やら黄砂やらの影響ももあるんでしょうね~。意識的にしっかりご自愛して!ゆるりゆるりと行きたい所存です。

そう、ゆるりゆるりとね!!(突然何かを噛み締めだす)

私の中に、私しか知らない私がいる 自分の中のエネルギッシュな部分「おしゃれしたい!綺麗になりたい!もっと富と権力が欲しい!!ガリガ

もっとみる
俺、“弱さを見せられる強さ”ってやつを、手に入れちまったかもしれねぇ

俺、“弱さを見せられる強さ”ってやつを、手に入れちまったかもしれねぇ

episode1 ちょっと苦手な先輩@売店

 昼食を買いに売店に行ったら、先輩とばったり会ってしまった。自分の結婚式に、私は呼ばず私の同期だけ呼んだ先輩。(この書きぶりよwww 私、結構嫌だったんだね……😂)
↓めっちゃ昔のこの記事で、チラッとその話も触れております😂

同期贔屓だし😒というのもあり、これまでだったら、とりあえず媚びへつらいスイッチオン!で対応していた相手。
 話の流れで、

もっとみる
自分のことは我が子だと思って、どんどん夢を叶えてあげましょうネ💪😌

自分のことは我が子だと思って、どんどん夢を叶えてあげましょうネ💪😌

 皆様ごきげんよう、新年度に向けた繁忙で早速キャパいっぱいのシマト ネリコです❣️

 さてさて、以前noteで書き連ねた私の強欲リスト。

 なんと早1か月でほぼ達成する勢い(!)なので、その進捗報告とともに、新たに追加された強欲リストを発表させていただきます。
 自分の欲望を叶えるスピードが速すぎてちょっと怖いくらい(笑)。私、一度「やる!!」って決めたら、こんなにガーーーーッッと無我夢中にな

もっとみる
自戒を込めて。「フォロワーを増やしたい!」と思った瞬間、SNSは楽しくなくなる。

自戒を込めて。「フォロワーを増やしたい!」と思った瞬間、SNSは楽しくなくなる。

 皆様おはこんばんにちは、シマト ネリコです。久しぶりにファッションや美容から離れまして、自分のために書く自戒記事です。✊

 私、自分が書いた記事を自分で読むのがすごく好きなんです(笑)
「えっ、この人の文章、私と全く同じ感覚…!!この人の気持ち、めちゃくちゃ分かるわ~~~…って、書いたの自分やないかーーーいwwwww」ってなるのが楽しいのです。(笑)これまで書いた記事も、何回も読み返してます�

もっとみる
「似合う・好き・なりたい」問題、堂々完結!!!!!(ジャンプ巻頭カラー)

「似合う・好き・なりたい」問題、堂々完結!!!!!(ジャンプ巻頭カラー)

〜前回までのあらすじ〜

 自身の「好き」と「なりたい」に、初めてじっくり対峙したシマト。無垢な少女性の象徴である「好き」と、富と権力を持つ大人の風格を求める「なりたい」…、正反対の両者を前に、悲しみの中、それらは相容れることはないと悟る。
 しかし、長年の葛藤を抱えたシマトの心情は、そう易々と割り切れるものではなかったーーーー。

↓「好き」の記事はこちら💁🏻‍♀️

↓「なりたい」の記事は

もっとみる
「好き」が秘密の花園になってしまうことについて自問自答

「好き」が秘密の花園になってしまうことについて自問自答

 インスタの宣伝で出てきたMax&Coというブランドのバッグに、パッと目を奪われた。花畑みたいな総柄に、絶妙なピンクの持ち手がなんともなんとも可愛い……!

 しかし、今はわりかしきれいめお姉さん風のフェミニンスタイルで安定しているので、ここまでカラフル&個性派バッグちゃんは絶対出番がない。お迎えしたい衝動を理性でグッと抑える。
 はぁ、しかし本当に素敵なバッグ……。

 実はこの手の激しい一目惚

もっとみる
毒親育ちと、自己肯定感と、結婚式と。

毒親育ちと、自己肯定感と、結婚式と。

 私は結婚式を挙げていない。

 結婚式を挙げる気になれなかった理由は、そもそも「私の結婚」が、他者から祝福されるイベントだと思っていなかったからだ。

私のドレス姿なんか、誰がわざわざお金払って見に来るの?

誰が私の人生の進捗なんか興味あるの?

当時は本気でこう思っていた。「自分の結婚に価値があると思ってるの?ナルシストの幸せ自慢乙。思い上がりも甚だしい、ほんと恥ずかしい人」。これは、完全に

もっとみる
罪悪感を深掘り… している間に、そんなことどーでもよい境地に至った話。

罪悪感を深掘り… している間に、そんなことどーでもよい境地に至った話。

 悪い癖のままついつい自分の心の声を無視し、自己犠牲を重ねてしまった結果、メンタルが荒れに荒れた10月後半だった。実母とのあるやりとりでそれが臨界点を迎えて、「ヤバい、このままでは心が壊れてしまう!!」と気付き、慌てて私なりのデトックス…激しく内面の掘り下げをしていたのだが、フッ… と、

こんなことをいちいち掘り下げる時間がもったいない人生の1秒でも多くの割合を楽しい思考に費やしたいと、自己啓発

もっとみる

ダブルバインドをする側の気持ち

私自身もダブルバインド使いだったと言う気付き 月半ばに風邪をこじらせて、2、3日ほぼ寝たきりだった。
 このご時世なので念のため部屋を隔離し、結果的に0歳の赤子の面倒は突然!全て!夫にお願いすることになったのだった。運がいいことに、たまたま風邪を引いたのが金曜の夕方からだったので、夫に丸投げしたのは土日月の3日のみで済んだ。
 しかし、幼い赤子がおりながら不覚にも体調を崩してしまったという猛烈な罪

もっとみる