マガジンのカバー画像

気になった、為になったお気に入り記事

86
気になった、為になった素敵なnoteの皆様が書かれた記事を纏めています。 オススメの素敵な記事ばかりを集めさせて頂きました♪ また、小説だけには関わらず、感性が豊かになりそうな…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

KindleUnlimitedで電子書籍を年間500冊以上読んだデジタル環境

KindleUnlimitedで電子書籍を年間500冊以上読んだデジタル環境

Kindle Unlimitedで電子書籍を年間500冊以上読んだときのデジタル環境を紹介します。

読んだ冊数年間500冊という数字はKindle Unlimitedの画面で確認できます。

2023年は「682冊」読みました。

1年365日あるのでその数字で割ると1日あたりの読んだ冊数が出てきます。

1日に2冊近くの本を読んだことになります。

ちなみに、1日に5冊読むときもあれば1冊読め

もっとみる
2月の作品 アトリエトモコあみぐるみコレクション

2月の作品 アトリエトモコあみぐるみコレクション

※2月に製作したもの。

閏年の2月も終わろうとしています。

みなさま、ゴキゲンよく過ごせましたでしょうか。
1日働く日が増えた?1日人生が伸びた?
なんだかしんどい方も、鳥を見て癒やされていってくださいね。

お住まいの地域や体質にもよるかと思いますが、そろそろ花粉の季節ですね。
いつもより頭がボーォとしています。
外出にはマスクとメガネと帽子が欠かせない怪しげなアトリエトモコです。

連休も

もっとみる
読書がいっそう楽しくなるアイテム📗✨①──『もじ乃栞』😳

読書がいっそう楽しくなるアイテム📗✨①──『もじ乃栞』😳

こんにちは!
三笠書房の3年生編集者です!

じつは先日、友人に招かれ、人生初の結婚式に列席してきました!!

結婚式に行くと、自分も結婚をしたくなってくるものですよね🥹笑

◆「友人代表のスピーチ」のお礼に素敵なプレゼント
ところで、なんと友人代表のスピーチを任されたのです😳

友人いわく、「出版社で編集者やってるなら、文章とか考えるの得意でしょ」とのこと。

大きな誤解があり💦、当日はガ

もっとみる
【音楽コラム】本気の失恋から癒されるための5曲【ラブソングじゃない】

【音楽コラム】本気の失恋から癒されるための5曲【ラブソングじゃない】

音楽って、素晴らしいものですよね。
(金曜ロードショー風)

ラブソングって、本当に星の数ほどあります。
「幸せな恋」の歌ばかりじゃなく、「愛が壊れた時」を歌う楽曲も、それこそ数えきれないくらいです。
(むしろ、そちらの方が多いでしょうか)

誰かと別れ、独りぼっちになった時。
あんなに素晴らしい瞬間は、もう二度と訪れないと思える時。
そういう時でも、音楽だけはいつもそばにあったし、いずれまた生き

もっとみる

水溶性

常日頃、ストレスは水溶性だと思い込むことにしている。

イラっとしたら「ストレスは水溶性」と思いながら手を洗う。お風呂に入る。

とくにお風呂が効果的で、湯船につかると身体からイヤな感情が溶け出していくような気がする。

毎晩お風呂に入ったら、その日のストレスを洗い流して寝る。
イライラなんて、溜めてもろくなことがない。

もちろん、ストレスが溜まる生活を見直すことが大事なんだけど。
自分にはどう

もっとみる

リフレッシュ狂気

今日は仕事がうまくいかなかった。
表現したいことがうまく形にならなくて、何度も修正を繰り返す。
形はほとんどできているのに、細かい違いに後から気づいては修正の繰り返し。
うーん。あと少しが、掴めない。

まだ納期には余裕があるので、ノらない日は栄養を摂って寝るのが一番の薬なのだが、このまま布団へ向かっても気になって寝られない。
ではどうするか。左手を使う。

私は右よりの両利きなので、左手でも食事

もっとみる

「朧月夜」曖昧な境界線が優しく美しい。

はっきりしなくてもイイんだよ。
その姿が美しいんだ。
って、言ってあげて。

「創」
色んな事考えるよね。
それが もう、誰かにとっては、ものすごい創造なんだ。
って、分かってあげて。

「氷解」
グラスの氷がとけて、カラン… って
心地いい音がする。

そんな気分のイメージ。

あした死ぬなら、きょう何をする?

あした死ぬなら、きょう何をする?

こんにちは、めぐしです。

前回、
総合病院に行ってきたんですが、、

その際言い忘れてましたけど
長い待ち時間の間、
ひすいこたろうさんの本
「あした死ぬかもよ?」を読んでいました。

「病院で体調不良の時に読む」

シチュエーションとしては最高です。笑

でもわざわざその本を選んだのではなくて、
たまたま読もうとしていた所に、
今回の体調不良が丁度重なった感じです。

偶然というか必然というか

もっとみる

詩⑦

なにか思うことがあると
心の中の薄霧が
気にする度に濃くなって

白いうちはいいんだけど

それはだんだん

色づいてくる

歩み寄っても
言葉を選んでみても
ならばと
断ち切っても
離れても
思い切って
気にしない振りをしても
歌っても踊っても?

ほとんどが濁ってくるのに

ただほんの少しだけ

綺麗に色づくことも
あるにはあった
だから今まだこうして
ここにいられるのかも
しれないね

薄靄

もっとみる
詩⑥応援歌

詩⑥応援歌

厚い雲の隙間からもれいづる
青い空の光輝く様が眩しくて
目をすがめつつ
目の奥に残像を焼き付けつつ
その澄み切った爽やかな色を
瑞々しさで溢れるコントラストを
それでも見ずにはいられない

遠い青空は
遠い記憶につながり
私にとっては
もう遥か彼方に
霞んでしまった記憶を
ぼんやり浮かび上がらせる

離れた微かな繋がりに
少しでもあたたかみが
伝わりますように
少しでも明るさが
伝わりますように

もっとみる

自家製麦茶を作ったときの様子を動画にまとめてみました。

完全に季節外れになってしまいました(-_-;)
昨年の夏に麦茶を作ったときの動画にオリジナル曲を作って流してみました。
スケキヨ head stand 「麦茶テイク」という曲です(そのまんまやんけっ!)
サウンドロゴっての?短いフレーズの繰り返しです。