遅ちゃん

過疎自治体に住む自称グラフィックデザイナー

遅ちゃん

過疎自治体に住む自称グラフィックデザイナー

記事一覧

固定された記事

東京生まれガチポエ育ち 孤独な奴は大体友達

夢と希望、学びと成長をキーワードとするキラキラポエム、 通称キラポエが世の中を席巻する中、 ひっそりとここで肩身の狭い思いをしている人間がいる。 私である。 いつ…

遅ちゃん
2週間前
22

桃の実すぐりとお茶請け話。急に身近になった後継ぎ問題。

 4月から桃畑で初めての農業バイトを始めたのだけれど、今はその作業が佳境に入っている。  今は仕上げ摘果といって、各枝に生る実の数を枝の長さ毎に1〜3・4個ほどに減…

遅ちゃん
1日前
8

私と家族を脅かす心の中の魔物について

今日は自分の精神状態が普通ではないことを自覚しながら、 それを逃さず記録するためこれを書いている。 私はおそらくPMDDである。 PMDDとはPMS(月経前症候群)のうち、 …

遅ちゃん
11日前
13

消滅可能性自治体と呼ばれて

娘と夫に挟まれて、自分の咳で目を覚ます午前5時。 昨日知人と交わしたDMを思い出しながら、 私がこの町に対して感じる抒情性のようなものは何だろうと思い、スマホで「抒…

遅ちゃん
2週間前
8

「社会で求められていることを書く」

私がなんで文章を書き始めたかというと、 まぁ身の回りに起きた出来事の記録と思考の言語化 というのが主な目的なんだけど、 さらにその目的は何かと突き詰めて考えた時に…

遅ちゃん
2週間前
5

勝ち取るに難しく、育むに難しいもの

産婦人科医のsaboさんのVoicyを聴いていたら 知っている詩のことを話していたので 本棚を漁ってみたら、あった。 吉野弘の『贈るうた』という詩集だ。 その中の「奈々子に…

遅ちゃん
2週間前
6

ポエムという言葉が排除するもの

美しいものに心を動かされることの 何がいけないのだろうか 目に見える現実の中から救いを見出すことの 何が幻想なんだろうか それを私は絵空事とは思わない なぜなら目…

遅ちゃん
2週間前
9

私の心を殺す母との40年間

気が重い。とてつもなく重い。 何がそんなに重いのかというと、 明日は実母との旅行なのである。 私と実母の関係は、 一般的に見てそこまで折り合いが悪いわけではない。 …

遅ちゃん
3週間前
24

既に出来上がっているコミュニティに、後から入るということ

もしかしたら自分は双極性の何かではないかと思うくらい、 衝動的に新しいことを始めてそのコミュニティに参入したのだけれど、 あまりに性急に周りに馴染もうとしたために…

遅ちゃん
3週間前
7

私と彼女が心を馳せる辺境の音

にわかに心が沸き立つ出来事がありこれを書いている 私には友達がいないと常々書き散らかしているのだけど、 東京を離れてここへ来る時見送ってくれる人たちはいた 音楽を…

遅ちゃん
1か月前
8

過疎の町から私が辿る獣道①

私は鼻が利く方だと思う。 物理的な身体能力の話ではなく、感覚的な意味の話である。 夫の故郷であるこの町に移り住んで以来、私にはまだ友達と呼べる友達がいない。それ…

遅ちゃん
1か月前
5

人と文化と空間と

この町に来る前、私は東京の杉並区に住んでいた。 杉並区というのはJR中央線の西荻窪〜高円寺の4駅を含む、東京23区の中でもサブカル色の濃い地域である。 私は大学卒業後…

遅ちゃん
1か月前
3

出来損ないの作り方①

私はプロフィールに自称グラフィックデザイナーと書いており、世間的にも一応フリーランスデザイナーということにはなっている(実際に税務署に開業届も出し、ごく僅かなが…

遅ちゃん
1か月前
6

鏡の中の醜い自分

書いたばかりのnoteを翌日には非公開にした いつもそんなことばかりしている 私が何かを書き記すことは 結局この世に生き恥を晒すことにしかならないからだ 書いた文章を…

遅ちゃん
1か月前
2

過疎地と私

机に向かって 耳栓代わりのイヤホンで音楽を聴いている 最小限の音量で聴いている 最小限の音量ですら考え事の妨げになり うっかり音量下げるボタンを押して無音になる 無…

遅ちゃん
1か月前
8
東京生まれガチポエ育ち 孤独な奴は大体友達

東京生まれガチポエ育ち 孤独な奴は大体友達

夢と希望、学びと成長をキーワードとするキラキラポエム、
通称キラポエが世の中を席巻する中、
ひっそりとここで肩身の狭い思いをしている人間がいる。
私である。

いつの頃からか記憶にないが、私には詩を書く趣味があった。
おそらく小学校高学年ぐらいの頃に、
国語の授業で詩を習ってからのことだと思う。

その頃私にはちょっと変わった友人がいて、
土曜か日曜になるとよく私の家にアポ無しで凸してきては
二人

もっとみる
桃の実すぐりとお茶請け話。急に身近になった後継ぎ問題。

桃の実すぐりとお茶請け話。急に身近になった後継ぎ問題。

 4月から桃畑で初めての農業バイトを始めたのだけれど、今はその作業が佳境に入っている。
 今は仕上げ摘果といって、各枝に生る実の数を枝の長さ毎に1〜3・4個ほどに減らす作業をしている。
 この作業は「実すぐり」ともいって、本来は蕾や花の段階から数回に分けて位置や向きの適正な実だけを残す(=すぐる)ものなのだが、受粉後何もしていない桃の枝はこうなる。

 本当なら蕾や花の段階でもっと間引いているはず

もっとみる
私と家族を脅かす心の中の魔物について

私と家族を脅かす心の中の魔物について

今日は自分の精神状態が普通ではないことを自覚しながら、
それを逃さず記録するためこれを書いている。

私はおそらくPMDDである。
PMDDとはPMS(月経前症候群)のうち、
精神症状の強いもののことをいう。

今月は生理が遅れていたので、私はすわ第2子妊娠かと
夫と共に軽く浮き足立っていたのだけれど、
どうやらそうではなかったらしい。
単純に生理が1週間遅れただけのようだ。
(ちなみに遅れた原因

もっとみる
消滅可能性自治体と呼ばれて

消滅可能性自治体と呼ばれて

娘と夫に挟まれて、自分の咳で目を覚ます午前5時。
昨日知人と交わしたDMを思い出しながら、
私がこの町に対して感じる抒情性のようなものは何だろうと思い、スマホで「抒情性」の意味を調べる。
スマホの向こうにある娘の可愛い寝顔をチラチラ覗きつつ、
背後から「ブーン」と唸るように響く夫の鼾を聴いている。
鼾が突然途切れたかと思うと、夫の口がピャッピャと動き
「タッ」とか何とか裏声で変な寝言を洩らした。

もっとみる
「社会で求められていることを書く」

「社会で求められていることを書く」

私がなんで文章を書き始めたかというと、
まぁ身の回りに起きた出来事の記録と思考の言語化
というのが主な目的なんだけど、
さらにその目的は何かと突き詰めて考えた時に、
浮かび上がるのはやっぱり単なる自己満とかではなく
読んだ人の心に何かしら残るものがあることを信じてる
というのが本音だと思う

じゃあどういう人に何を残したいのかというと
私は自分のことしかわからないから
当然「自分と似たような人」に

もっとみる
勝ち取るに難しく、育むに難しいもの

勝ち取るに難しく、育むに難しいもの

産婦人科医のsaboさんのVoicyを聴いていたら
知っている詩のことを話していたので
本棚を漁ってみたら、あった。
吉野弘の『贈るうた』という詩集だ。
その中の「奈々子に」という詩と、
「祝婚歌」という詩についてsaboさんは語っていた。

そしてその「奈々子に」を読んで
無事に今ボロ泣きしている。
根っからのポエマー気質である私、ちょろいものである。

saboさんも言及していた一節を引用しよ

もっとみる
ポエムという言葉が排除するもの

ポエムという言葉が排除するもの

美しいものに心を動かされることの
何がいけないのだろうか

目に見える現実の中から救いを見出すことの
何が幻想なんだろうか

それを私は絵空事とは思わない
なぜなら目の前の現実から
確かに自分が感じ取ったことだから

この世は確かに汚泥まみれかもしれないけれど
その汚泥に自分が飲まれてはいけないと思ってる
汚泥の中にキラリと光る砂金を見つけることが
この世を生きる救いになっている
汚泥の中に浸かっ

もっとみる
私の心を殺す母との40年間

私の心を殺す母との40年間

気が重い。とてつもなく重い。
何がそんなに重いのかというと、
明日は実母との旅行なのである。

私と実母の関係は、
一般的に見てそこまで折り合いが悪いわけではない。
むしろ、はたから見ると仲が良いように見えるらしい。
東北の過疎地に移り住んだ今もこうして家族旅行に出向くなど、
なんだかんだ言って家族仲良いよね、と友人には思われている。
しかし、それは私がひとり心を殺して付き合っているだけなのである

もっとみる
既に出来上がっているコミュニティに、後から入るということ

既に出来上がっているコミュニティに、後から入るということ

もしかしたら自分は双極性の何かではないかと思うくらい、
衝動的に新しいことを始めてそのコミュニティに参入したのだけれど、
あまりに性急に周りに馴染もうとしたために
勝手に一人でつんのめって転んで骨折するみたいなことが起こった。
それで多分誰にも気づかれずに一人めちゃくちゃ落ち込んでいるので
今は急激に逆の方向に向かって気持ちが退いていってる。

新しいコミュニティに入っていくたび、
毎回こんなこと

もっとみる
私と彼女が心を馳せる辺境の音

私と彼女が心を馳せる辺境の音

にわかに心が沸き立つ出来事がありこれを書いている
私には友達がいないと常々書き散らかしているのだけど、
東京を離れてここへ来る時見送ってくれる人たちはいた
音楽を通して知り合った仲間たちだった
それぞれのつながりはバラバラで
色々なところから寄り集まってきたゆるやかな集団だった
私は彼らと一緒にイベントで歌ったりDJもどきのようなことをしていた

中心となるメンバーたちがそれぞれ子育て期に入り

もっとみる
過疎の町から私が辿る獣道①

過疎の町から私が辿る獣道①

私は鼻が利く方だと思う。
物理的な身体能力の話ではなく、感覚的な意味の話である。

夫の故郷であるこの町に移り住んで以来、私にはまだ友達と呼べる友達がいない。それは第一に私のコミュニケーション能力が壊滅的に低いのが原因なのであるが、もうひとつは「自分と本当の意味で気が合いそうな人にまだ出会えていない」という現実でもある。

前回の記事に、私はコミュ障であるがゆえ、人に頼れず自分自身の「足を使った探

もっとみる
人と文化と空間と

人と文化と空間と

この町に来る前、私は東京の杉並区に住んでいた。
杉並区というのはJR中央線の西荻窪〜高円寺の4駅を含む、東京23区の中でもサブカル色の濃い地域である。
私は大学卒業後に吉祥寺の外れに移り住んで以降、ずっとこの中央線沿線エリアに憧れを抱き続け、その周辺にまとわりつくように住み続けてきた。
といっても友達のいない私はそこまでサブカル沼にどっぷり浸っていたというわけでもなく、なんとなく文化的な人とお近づ

もっとみる
出来損ないの作り方①

出来損ないの作り方①

私はプロフィールに自称グラフィックデザイナーと書いており、世間的にも一応フリーランスデザイナーということにはなっている(実際に税務署に開業届も出し、ごく僅かながら収入も得ている)が、学生の頃からデザインを得意と思ったことは一度もないし、何なら職業にしたいと思ったこともない。
幼い頃から創造性に欠けており、見たものを見たままにしか描けないし、既成概念にがんじがらめになってつまらない発想しかできないし

もっとみる
鏡の中の醜い自分

鏡の中の醜い自分

書いたばかりのnoteを翌日には非公開にした
いつもそんなことばかりしている
私が何かを書き記すことは
結局この世に生き恥を晒すことにしかならないからだ

書いた文章を自分で何度も見返して
この気持ち悪さは何だろうと考えた
すると元彼に近況を尋ねられて内心得意気になり
別に無視すればいいのに嬉々として返信している
そんな自分のさもしさに気づいてゾッとした

鏡の自分ばかり見つめて
背後に立つ夫の視

もっとみる
過疎地と私

過疎地と私

机に向かって
耳栓代わりのイヤホンで音楽を聴いている
最小限の音量で聴いている
最小限の音量ですら考え事の妨げになり
うっかり音量下げるボタンを押して無音になる
無音になると今度はストーブの音や
窓の外を走る新幹線の音が気になり
集中の仕方がわからない

田淵未来さんのnoteを読んで
バケットリストという言葉を知る
「死ぬまでにしたいことリスト」のことらしい
彼女はどこでこの言葉を知ったのだろう

もっとみる