ohanapage🌙

長く愛着障害に悩まされてます。愛着は典型的な不安型。 ACとしてはイネイブラー。イジメ…

ohanapage🌙

長く愛着障害に悩まされてます。愛着は典型的な不安型。 ACとしてはイネイブラー。イジメのターゲットになりやすく、心理的虐待や経済的DVを経験してるため、愛され方がわからずに自分の価値を図れなかった私が、心理学に出会うことで自分を大切にできるようになってきた時間を書き綴ります

記事一覧

依存症と嘘

依存症と嘘はセットだと私は思ってます。 依存症を自覚するぐらい苦しみの果てに自分はもしかしたらと思ってる人の次にやることは 嘘をつかない自分になることなのではない…

ohanapage🌙
16時間前
11

心理士さんからの助言

私はイネイブラーということもあってか その人がどういう人なのかということを感じるのが苦手のような気がします 簡単にいうと 本音と建前の区別が付かなかったり 表と裏…

ohanapage🌙
7日前
21

嘘つき🤥

アダルトチルドレンは嘘つきです。 私も過去かなりの嘘をついていたと思います 人の気を引く嘘 人に合わせる嘘 自分を守る嘘 等身大の自分を否定され続けて生きてきてるか…

ohanapage🌙
2週間前
24

無価値観

アダルトチルドレンの人はこの無価値感を持っている人が多いです。 もちろん私もその1人。。 私の場合は無価値観を感じるというより 人からのマウントや邪険で 感じさせら…

ohanapage🌙
2週間前
26

謙遜という攻撃がある

『謙遜』これは大人しかしない表現だと思いませんか? せっかく目の前の人が褒めてくれているのに 『そんなことないんですよ』 『自分なんかまだまだです』 『全然ダメで…

ohanapage🌙
3週間前
24

品格

人としての品格は『しないこと』にあらわれると思います。 優しい言葉を言う 親切にしてくれる 嬉しいことを考えてくれる 話が面白い 素敵なことをしてくれる 人は自分を…

ohanapage🌙
1か月前
56

親が与える禁止令_2

親が与える禁止令について ひとつ前の記事では12個のうち、6個を書きましたが、今日は残りの半分をまた書いていきます この禁止令の難しいところは 意地悪をしようと思っ…

ohanapage🌙
1か月前
22

親が与える禁止令_1

将来、子どもに毒と呼ばれる親だとしても、 親というのは表面上は子どもの幸せを 誰よりも願っています 『表面上は』 自分たちの人生よりも子どもの人生を優先してるつも…

ohanapage🌙
1か月前
21

飢え

アダルトチルドレンは愛に飢えている人が多いです。 まぁそれは当然。。 親からの愛情が大きく不足しているから。。 親が自分のことで精一杯で、子どもの心まで気が回らな…

ohanapage🌙
1か月前
22

恥の感情

何となくなんですけど。。 回避型の人って恥の感情に敏感ですよね。 あれ。。なんでですかね。。 考えてみたら 上下の上に立とうとするのも 勝ち負けの勝ちにこだわるとこ…

ohanapage🌙
1か月前
24

親子関係とは。。

生まれ落ちてからの10数年の親子関係から 人は常識を学びます。 我慢を強いれば。。自分を殺しても我慢強くなりますし 支配されて育てば、立場によっては支配する側の人…

ohanapage🌙
1か月前
30

上下思考、勝ち負け思考

人としてね。。大きく問題を抱えている人の中で 『喧嘩や言い合いをしたことない平和な人』 このような人の一部はかなり危険だと思ってます。 意外ですよね。。 なんでか…

ohanapage🌙
1か月前
16

痛みを感じる感覚

私は幼少期からの精神的な虐待や 他者の不満や怒りを受け止めながら生きて来た時間が長かったため、 痛みを感じる感覚がかなり鈍いです よく言えばかなり我慢強い状態。 …

ohanapage🌙
2か月前
25

私のスキーマ

私のカウンセラーさんが 幼少期の傷に対して触れる時 『スキーマ』という言葉を使うのですが スキーマというのは 子どもの頃、それをすることで生き延びて来たやり方という…

ohanapage🌙
2か月前
24

与える人と叶える人

一昨日。家でネットのニュースを見ている時、 ふと目に止まったのが 20:45ごろからISS、国際宇宙ステーションが 東京上空を通過する。という記事でした。 時間を見たらち…

ohanapage🌙
2か月前
56

どんな自分にもなれる

私はアダルトチルドレンとして育ち 常に誰かの言うことを聞き、 誰かに良しと言ってもらえることしか行動できずに、 誰かに怒られたり、睨まれたり 無視をされないですむ道…

ohanapage🌙
2か月前
36
依存症と嘘

依存症と嘘

依存症と嘘はセットだと私は思ってます。
依存症を自覚するぐらい苦しみの果てに自分はもしかしたらと思ってる人の次にやることは
嘘をつかない自分になることなのではないかな?
って思うほど、
依存症と嘘はセットです。

依存症になる人は同時に愛着障害でもあると思うんですけど。。
その愛着の傷もかなり深い気がします。

ギャンブルの人はお金に絡む嘘が多いです。
『仕事で使うから』とか
『出張がある』とか

もっとみる
心理士さんからの助言

心理士さんからの助言

私はイネイブラーということもあってか
その人がどういう人なのかということを感じるのが苦手のような気がします

簡単にいうと
本音と建前の区別が付かなかったり
表と裏がわからなかったり
損得勘定がわからなかったり

人の裏側を感じることが苦手なために
自分が嫌な思いしてても
傷つくことをされても
目の色や空気感で邪険を感じても

『気のせいかな?』『たまたまかな?』
『根はいい人』みたいな感じに

もっとみる
嘘つき🤥

嘘つき🤥

アダルトチルドレンは嘘つきです。
私も過去かなりの嘘をついていたと思います
人の気を引く嘘
人に合わせる嘘
自分を守る嘘

等身大の自分を否定され続けて生きてきてるからか。。
子ども時代〜思春期時代。。
素直な感情を抑圧して
嘘で他人に合わせるような自分に代わりに生きてもらうことで
私は自分の身を守っていたと思います。

自分の居場所がないところ。。
根を張るには土が腐っているような場所でも
その

もっとみる
無価値観

無価値観

アダルトチルドレンの人はこの無価値感を持っている人が多いです。

もちろん私もその1人。。
私の場合は無価値観を感じるというより
人からのマウントや邪険で
感じさせられることの方が多かったです。

私は見捨てられ不安が強いので
役に立たないと捨てられる
言うこと聞かないと捨てられる恐怖が根本にあって、私は自分1人では生きていけない。。人の役に立たない私は価値がないから捨てられる。。
という無価値観

もっとみる
謙遜という攻撃がある

謙遜という攻撃がある

『謙遜』これは大人しかしない表現だと思いませんか?

せっかく目の前の人が褒めてくれているのに
『そんなことないんですよ』
『自分なんかまだまだです』
『全然ダメですよー。。』
みたいな受け答え。。

日本人なのか大人だからなのか。。
この謙遜。。人はどこで覚えるんでしょうね。。

謙遜することで相手をたてて、
自分がその人の攻撃対象から外れることを
無意識に動かしてる結果なんですかねぇ。。

もっとみる
品格

品格

人としての品格は『しないこと』にあらわれると思います。

優しい言葉を言う
親切にしてくれる
嬉しいことを考えてくれる
話が面白い
素敵なことをしてくれる

人は自分を優しく見せるために。。
なんなら自分のためにこのようなことが
できてしまう生き物です。
相手への印象操作に当たります。
自分のことをいい人に見せるために
目の前の人に気に入ってもらうという下心が
『演じる』という形で出てくると
その

もっとみる
親が与える禁止令_2

親が与える禁止令_2

親が与える禁止令について
ひとつ前の記事では12個のうち、6個を書きましたが、今日は残りの半分をまた書いていきます

この禁止令の難しいところは
意地悪をしようと思ってしているわけではない。。というところでしょうか。。
なんだろう。。
悪気はないけど悪意があるというか。。
禁止令を知ったところで、親を責めることはできませんし、
育ち直すこともできませんから。。

でも知ると、あぁ。。これだ。。って

もっとみる
親が与える禁止令_1

親が与える禁止令_1

将来、子どもに毒と呼ばれる親だとしても、
親というのは表面上は子どもの幸せを
誰よりも願っています
『表面上は』

自分たちの人生よりも子どもの人生を優先してるつもりでいるし、
子どもを心から愛していて
大切にしていて
幸せを願っていると心の底から信じながら
コントロールしていることがほとんどだと思います。

ほとんどの親が自分が子どもの人生を束縛してるとは思っていないし
全ては『良かれと思って』

もっとみる
飢え

飢え

アダルトチルドレンは愛に飢えている人が多いです。
まぁそれは当然。。

親からの愛情が大きく不足しているから。。
親が自分のことで精一杯で、子どもの心まで気が回らなかったからなんですけど。。

この、飢えの解消の方法も
愛着障害でいう、不安型と回避型では
それぞれがあると思います。

まず不安型。。
これは私自身のことなのですごくよくわかるんですけど、愛情の飢えを解消してもらいたいために
私が取る

もっとみる
恥の感情

恥の感情

何となくなんですけど。。
回避型の人って恥の感情に敏感ですよね。
あれ。。なんでですかね。。

考えてみたら
上下の上に立とうとするのも
勝ち負けの勝ちにこだわるところも
人への攻撃も
謝れない人間性や無視などを使って逃げてしまう人格なども。。

根っこにくすぶってるのは
恥の感情のような気がしませんか??

やはり。。幼少期ですかねぇ。。
恥をかいた気になったのか。。
恥を察知して回避したのか。

もっとみる
親子関係とは。。

親子関係とは。。

生まれ落ちてからの10数年の親子関係から
人は常識を学びます。

我慢を強いれば。。自分を殺しても我慢強くなりますし

支配されて育てば、立場によっては支配する側の人間を育てます。

そしてそれは。。
自分を傷つけているという自覚や
他者を傷つけているという自覚無しに
『自分の中の常識』として
ともに人生を構築してしまうのです。

健全な人間関係を構築している親子関係なら
自分の大切さを学び
他者

もっとみる
上下思考、勝ち負け思考

上下思考、勝ち負け思考

人としてね。。大きく問題を抱えている人の中で

『喧嘩や言い合いをしたことない平和な人』

このような人の一部はかなり危険だと思ってます。
意外ですよね。。
なんでかというと。。
その人は
『話し合いができない人』
『仲直りができない人』だったりするからです
(回避傾向のある人)

回避の傾向、自己愛の歪みのある人は
ありのままの自分すら回避して見て見ぬ振りをして、理想の自分に生きてもらっているの

もっとみる
痛みを感じる感覚

痛みを感じる感覚

私は幼少期からの精神的な虐待や
他者の不満や怒りを受け止めながら生きて来た時間が長かったため、

痛みを感じる感覚がかなり鈍いです
よく言えばかなり我慢強い状態。

私の直感は大抵合っていて、
その人の言葉のトーンや
その人の目の動き
目の色味から、相手の不機嫌や不満を感じ取ることができるのですが
それを感じ取ると、事を荒げないように注意して
優しく接しようと努力をしますが
今までの経験上、その態

もっとみる
私のスキーマ

私のスキーマ

私のカウンセラーさんが
幼少期の傷に対して触れる時
『スキーマ』という言葉を使うのですが
スキーマというのは
子どもの頃、それをすることで生き延びて来たやり方というか。。
無意識にそうすることで自分を傷つきから守って来たものというか。。
幼少期の親子関係では役に立っていたかもしれないものなんですけど。。

厄介なのは親から離れた
大人の人間関係でも無意識でやってしまって
自分を出すことができなかっ

もっとみる
与える人と叶える人

与える人と叶える人

一昨日。家でネットのニュースを見ている時、
ふと目に止まったのが
20:45ごろからISS、国際宇宙ステーションが
東京上空を通過する。という記事でした。

時間を見たらちょうど20:00前。
羽田空港があるものの、
近くには土手があるので
空を眺めに行ってみたいと子どもたちに伝えたら
子どもたちはすぐに
『いいよ!行こう!』と言ってくれました。

きっとISSが何かも知らないであろう
うちの子ど

もっとみる
どんな自分にもなれる

どんな自分にもなれる

私はアダルトチルドレンとして育ち
常に誰かの言うことを聞き、
誰かに良しと言ってもらえることしか行動できずに、
誰かに怒られたり、睨まれたり
無視をされないですむ道を選びながら生きてきました。
それでも相手の期待に応えられないことも多く、
邪険にされたり
無視をされたり
粗末に扱われて孤独を感じたり
寂しさや恐怖を感じながら
なんとか人に嫌われないように。。
好かれるためならなんでもするような

もっとみる