マガジンのカバー画像

【レポ/レビュー】ライブ以外

99
イベント、舞台、漫画、楽曲…などなど。 ライブ以外の感想をまとめました。
運営しているクリエイター

#コンテンツ

ウォルトに見せてやりたいよ #呑みながら書きました

ウォルトに見せてやりたいよ #呑みながら書きました

こんばんは、椎名です。
今回も呑み書き参加させていただき餡す!

いつもありがとうマリナさん。

今夜は久々に買った赤玉パンチの素をソーダで割ったやつ。
グラスというかコップは2017のディズニーシー夏のイベントのやつ。パイレーツ。ミッキーかわいいえ。

最近、という程でもないか。夏の頃からわが家ではライブカメラがブームになっていまして、。
世界各国のライブカメラをYouTubeで見ていたんです。

もっとみる
LGBTQ+関連の最初の1冊におすすめの本 #推薦図書

LGBTQ+関連の最初の1冊におすすめの本 #推薦図書

「LGBTQ+当事者と接するのは(当事者だとカムアウトしてくれたのは)椎名さんが初めてです」
セクシャルマイノリティとして周囲の身近な人にカムアウトをするようになってから、もう少しで干支が一周しようとしています。その間に何度か、こういったことを言ってくれる人が現れました。
“初めて接するLGBTQ+当事者”というのは、当事者として少なからず発信している身としてはなかなか責任重大だなと思います。

もっとみる
#隣のアライさん セクマイカップル回を見て当事者の僕が感じたこと

#隣のアライさん セクマイカップル回を見て当事者の僕が感じたこと

3/17、ハートネットTV #隣のアライさん 「これだけは知ってほしい!セクマイカップル」が放送されました。LGBT当事者として暮らしている僕の感想を書いていきたいと思います。

ちょうど放送日に札幌地方裁判所にて「同性婚を禁止することは違憲である」との判決がくだりました。

このニュースを見て、「わかりにくかった」と感じた方にはこちら。

すごくいいタイミングでの放送!
多くのニュース番組でも取り

もっとみる
20時過ぎの報告会がオススメってハナシ

20時過ぎの報告会がオススメってハナシ

noteでずっと読んできたマンガが先月ついにコミックになりました!
ヤチナツさんの「20時過ぎの報告会」です。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B08V8QN74Z/ref=cm_sw_r_tw_dp_D3GZ1JTAKFDNR3EGZZB1

いえ――い嬉しい!
本当は先月内にレビューを書きたかったんですが遅くなってしまいました。しかし今からでも遅くはない!

もっとみる
「きつねとたぬきといいなずけ」とぼく。

「きつねとたぬきといいなずけ」とぼく。

2021,02,10 トキワセイイチさんの「きつねとたぬきといいなずけ」の1巻が発売になりました!!!いえーーーい嬉しい✨✨

ずっとすきだったから、こうして単行本として手にできるのは嬉しいなぁ。

こんかい発売の1巻は、ナツネちゃんが名前を明らかにするところで終わるんですが、僕はこの話が特に好きなんです。
名前って、きっと大切なもので。その人という情報にあまりにも深く結びつくじゃないですか。だか

もっとみる
中田裕二「PORTAS」を、勝手に先行全曲感想。

中田裕二「PORTAS」を、勝手に先行全曲感想。

11月11日、中田裕二さんの10作目となるニューアルバム『PORTAS』(※読み:ポルタス)が配信開始になりました。
来週11月18日にCD発売予定でその先駆けとしての全曲先行配信です。
すでにこのアルバムから2曲、「君が為に」「BACK TO MYSELF」が配信済み。
「君が為に」は僕もnoteを書かせてもらいました

今日はこのアルバムの先行全曲配信を祝して、全曲先行感想を書いていきたいと思

もっとみる
頼む!!ミニーちゃんへの偏愛を語らせてくれ!!!

頼む!!ミニーちゃんへの偏愛を語らせてくれ!!!

2020年9月28日、東京ディズニーランドに新エリアがオープンしました!
美女と野獣エリア、ベイマックスのアトラクション、そしてミニーちゃんと記念撮影が出来る「ミニーのスタイルスタジオ」!!!

これを記念して、勝手にミニーちゃんのことを好きなだけ語りたいと思います!

「え?ミニーちゃんと記念撮影できる所、ディズニーランドにないの?」
厳密に言うと、あります。入園ゲートを通ったすぐのエリアで撮影

もっとみる
それぞれの愛と恋のかたち 「姉の友人」を読んで

それぞれの愛と恋のかたち 「姉の友人」を読んで

ばったんさん著のマンガ作品、「姉の友人」を読んだ。

LGBTQ当事者が読んでみて、というのがこの感想のベースになっていることを念頭に置いて読んでいただきたいので敢えて先に明言させてもらいたい。

 

 

Amazonで予約注文していた「姉の友人」が届いた。

シュル、とした肌触りの装丁に水彩の儚げで艶やかな印象のイラスト。イラストを引き立てる繊細なタイトルの入れ方に思わずため息が漏れた。

もっとみる
雨空に合う、中田裕二「DOUBLE STANDARD」に想うこと。(全曲感想)

雨空に合う、中田裕二「DOUBLE STANDARD」に想うこと。(全曲感想)

2020年4月15日、中田裕二の最新アルバム「DOUBLE STANDARD」が発売されました。

前作「Sanctuary」からおよそ1年。待望のアルバムです。

先に言ってしまうと今作、雨空によく似合います。
梅雨入りもしたところですし、オススメとして感想を書いていきますので、良かったら読んで、そしてアルバムも聴いてみてください。

  

今回の感想は、「Sanctuary」発売時にもやった

もっとみる
アマプラで映画ドラマに飽きたらこれ『大科学実験』!

アマプラで映画ドラマに飽きたらこれ『大科学実験』!

AmazonPrimeVideoで映画やドラマに飽きたら『大科学実験』をぜひ見てもらいたい!

大科学実験https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07HNKW4KC/ref=atv_dp_share_cu_r

 

コップや巨大バルーンで人を持ち上げたり、太陽光でステーキを焼いたり。バイクを水深10,000mに沈めて見たり、氷のレンズで焚火を試みたり。

もっとみる
好きな映画を紹介させてくれ!(明るめ編) #私のイチオシ

好きな映画を紹介させてくれ!(明るめ編) #私のイチオシ

ご託は要らねぇ!暇を持て余した「あぁ~なんか映画でも見るか」と思っているあなたにお勧めしたい映画を紹介します!

明るめ、暗めで作品を分けて投稿します。今回は明るめです。

 

ではまず1本目。

 

南極料理人あらすじ
氷点下54℃、家族が待つ日本までの距離14,000km 究極の単身赴任!
おいしいごはん、できました。西村(堺雅人)は、ドームふじ基地へ南極観測隊の料理人としてやってきた。

もっとみる
noteで読める大好きなマンガとクリエイター5人を紹介させてほしい。(そして読んでほしい)

noteで読める大好きなマンガとクリエイター5人を紹介させてほしい。(そして読んでほしい)

マンガが好き。
世の中で売れてるとか売れてないとか、そんなことどうだっていい。面白い漫画が好きです。

noteでもテキストの投稿(コラムとか小説とか)と同じかそれ以上にマンガの記事をよく読んでいます。
今日は、更新を楽しみにしているnoteマンガクリエイターの中から5人をオススメしたいです。させてください!
そして僕の文章では書ききれない魅力があるクリエイターさんたちなので、ぜひ読みに行ってみて

もっとみる
バットマン初心者が「JOKER」を観た感想とアーサーに思うこと。

バットマン初心者が「JOKER」を観た感想とアーサーに思うこと。

「JOKER」観てきました。
僕は表題の通り、バッドマンシリーズも幼少期にアニメを見た記憶がある程度の知識しかないバットマン初心者です。
ジョーカーについても、「バッドマンの敵で凄く人気がある。ハーレイ・クインが可愛い」程度の知識でした。

鑑賞のきっかけは、周りで観た人が多く「感想を聞きたいからぜひ観てきてほしい!」と知人に言われたことがきっかけでした。話題作だし、観てみようかなと。

結果から

もっとみる
【加筆あり】トリプル・グルーヴ展(7.19-23) イベントレポート

【加筆あり】トリプル・グルーヴ展(7.19-23) イベントレポート

GOING UNDER GROUND中澤さん、鶴神田さん、はまちゅんの三人による合同展「トリプル・グルーヴ展」初日に行ってきました!

主催の3名のTwitterは下記。



開場は江戸川橋のGALLERY niw。



3人とものファンなので行くしかない!と仕事帰りに走りました(ちゃんと仕事はした。)

 

着いた!閉店まであと1時間程というところで駆け込み。

看板のスペクタクル感…

もっとみる