見出し画像

アマプラで映画ドラマに飽きたらこれ『大科学実験』!

AmazonPrimeVideoで映画やドラマに飽きたら『大科学実験』をぜひ見てもらいたい!

大科学実験

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07HNKW4KC/ref=atv_dp_share_cu_r

 

コップや巨大バルーンで人を持ち上げたり、太陽光でステーキを焼いたり。バイクを水深10,000mに沈めて見たり、氷のレンズで焚火を試みたり。

小学校で習う理科の知識を思いっきり大胆に大げさに実験するのが、『大科学実験』!

お子さんはもちろんですが、全く理系じゃない人、大人でも楽しめる番組です。

実験を担うスタッフはみんなマゼンタ・イエロー・シアンの三原色のパーカーを着ていて、的のようなデザインのリュックを背負っているところもアイコン的な可愛さがある。
これぞNHKのセンス…!

特に好きなのは#7「人力発電メリーゴーラウンド」自転車を使って人力でメリーゴーラウンドを動かす…タイトル通りの回ですがほんのりストーリーチックになっているところがカワイイ!
果たして何台の自転車でメリーゴーラウンドは動くのか?ぜひ見て見てください。

#8の「声でコップが割れる?」も。
ハリーポッターの1作目、グリフィンドールの寮に入る時に絵の婦人が声でワイングラスを割ろうとするシーンがあると思うんですが、これはそれを地でやる実験です。
声に自信がある人が集まって順番にチャレンジします!さあ!割るのは誰?

 

1本あたり10分と、サクッと見れてしまうのでどんどん見てしまいますよ。

アマプラでは25まで公開されているんですが、公式サイトによると76まで実際はあるようなので、ぜひ続きも公開してくださいNHK様!Amazon様!!!!

 

また布教…オススメさせていただきます!

良かったらまた見てください。

  

 

✎__________
記事に共感、気に入っていただけたら
「スキ」お願いします。
「スキ」はnote未登録の方も押せます。
__________

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,756件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

#私のイチオシ

50,893件

₍ᐢꙬᐢ₎サポートいただけたらめちゃくちゃモチベーションが上がります! 良ければ一緒になにか面白いこととか出来たらうれしいです。