マガジンのカバー画像

話題にして頂いた記事(感謝✨)

36
記事に取り上げてくださり、ありがとうございます❗
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ヨガ数秘学で読み解き|3月31日生まれの性質

ヨガ数秘学で読み解き|3月31日生まれの性質

昨日、みょびいさんがこんな記事をアップして下さってました!
noteで、吹き出しですって!

吹き出しとは、会話形式の時に使うものですけど、それをnoteで実現可能にしたのがみょびいさん!

🔷noteがより楽しくなる
🔷吹き出しの内容を考えるのが面白い
🔷インタビュー形式の記事が書ける

noteって可能性無限大だと考えられてますけど、こうしていろいろなことを試して実現していくことから、n

もっとみる
履歴書や釣書の趣味欄には【自画自賛】と書こう😝KJ法🌸【勉強しろ】と言わない育児

履歴書や釣書の趣味欄には【自画自賛】と書こう😝KJ法🌸【勉強しろ】と言わない育児

※釣書(つりがき・つりしょ)…縁談があった際に相手と互いに渡し合う書面。身上書。

コペルでございます🙇

川ノ森千都子さんが【自分ほめ企画】というすばらしい企画をやっています。今日(3/31)〆切なのでまだの人は今日中に記事を書いてみてください!

川ノ森千都子さんといえば、朝はステキなお料理の写真付きの記事、夜はこれまたステキなエッセイと毎日2記事もあげている強者noterで、かわちゃんさん

もっとみる
【ご紹介】note/SNSにおける相互フォロー、フォロ活疲れのあなたへ

【ご紹介】note/SNSにおける相互フォロー、フォロ活疲れのあなたへ

一瞬でたくさんの人と繋がれるメリットのあるSNS。
心通じ合う仲間ができたり、ビックリする収益も生み出せる最強万能ツールになりました。

最強万能ツールのSNSで、自分の発信を知ってもらうためには一定数の認知が必要ですよね。

誰にも見てもらえなければ、モチベーションも落ちてしまい、結局辞めてしまうことになりますから。
そのためには、フォロ活が初期段階で必須。

初期段階のうちは、フォロワ

もっとみる
~感謝の極み~note大学チア部のみょびい部長をご紹介🎈

~感謝の極み~note大学チア部のみょびい部長をご紹介🎈

どうも、乙(おと)です。

普段、NOTEでお世話になっている方々へ
どのように感謝を伝えていけば良いか?

支えてくれている仲間、友人、同士に対して、
何をどうしたら嬉しく感じてもらえるのか?

乙は悩んだ末、ある企画を立ち上げる決意を固めました。

お世話になっている方々に、感謝を伝える記事を書こう💡

今回は、
いつもお世話になっているnote大学チア部のみょびい部長と
学びに繋がること請

もっとみる
note大学チア部へサポート 感謝しています

note大学チア部へサポート 感謝しています

なんと、ひな姫さん以外に、フォローしてくださった方が現れました。「玉さん」です。玉さんは今年の2月22日よりnoteクリエイターデビューされました。

自治会長候補として、活躍されています。

自治会の広報誌の「笑点」が非常に面白かったです。

ぜひ、皆様、玉さんのページにお進みくださいませ。

玉さんよりnoteチア部にサポートがありました👆の記事にサポートしていただきました。

「note大

もっとみる
note大学軽音部の新歓コンパに突撃参加した話🍻

note大学軽音部の新歓コンパに突撃参加した話🍻

先日noteで繋がったメンバーたちが集まり、新歓コンパが行われました!このご時世と、各noterさんの居住地もバラバラのため、もちろんリモートコンパです🍻

この新歓コンパの主催はnote大学軽音部!ですが、note大学に所属していない人、軽音部に所属していない人も参加していました!とても楽しく、最高なコンパでした!

新歓コンパの参加者幹事
ignore OGWさん

企画準備・司会進行
軽音

もっとみる
🎵みょぴいさんからのリクエスト《桜音》byピコ

🎵みょぴいさんからのリクエスト《桜音》byピコ

桜の花を見ると、心がざわつきます。
楽しいのですが、それだけではなく、寂しいような、切ないような気持ちが混ざり、何よりも、今この瞬間が尊いと思う気持ちが溢れてくるのです。

その理由が何処にあるのか、みょぴいさんの記事を読んでハッとしました。

昨日まで会えていた人が、
明日も会えるとは限らないから。

〝一期一会〟

桜の開花は一年のうち1、2週間だけ。

その限られた時期に、大切な人と一緒に桜

もっとみる
第14回フォロバ企画結果発表!4月からnote大学がパワーアップする話💖

第14回フォロバ企画結果発表!4月からnote大学がパワーアップする話💖

noteで2位の人気サークルnote大学が実施した第14回フォロバ企画のご参加ありがとうございました。フォロバ企画をサークルの活動として実施しているのはnote大学だけです。

第14回は過去最大の総勢100名で実施しましたので、参加した方は全員からフォローを返されたはずですから、一気にフォロワーを増やせたと思います。

また、4月からnote大学はサービスを大幅に追加してパワーアップします💖現

もっとみる
知られざるひな姫先生伝説💕note大学7か月記念に寄せて|推して繋がる喜び

知られざるひな姫先生伝説💕note大学7か月記念に寄せて|推して繋がる喜び

※トップ画はひな姫先生のアイコンより引用🙇

私の人生、とりたててヒト様に自慢できるようなことはほとんどないのですが、唯一の自慢は、「ひな姫先生と初期のころから交流がある」ということです。

今さら言うまでもないですが現在のひな姫先生は全体で230万PV、月間で48万PVを達成。フォロワー数は1.1万人を超え、押しも押されもせぬ(推されてはいます🧡)noteクリエイターの第一人者です。

no

もっとみる

実践「失敗は成功のもと」

今週も皆さん、お疲れ様でした。私も6連勤が終了致しました。3月に入ってから、心なくしそうになる日々が続いております。さて、今夜の内容は、よく聞く「失敗は成功のもと」という言葉。それを実践形式?でご紹介したいと思います。

事例『あなたのオススメは?』企画夢物語お得意の思い付き企画。企画内容の詳細はここでは割愛。自分の中での設定は、5人以上参加で大成功、3人以上で成功、2人以下は失敗と位置付けていま

もっとみる
新歓コンパに参加表明してくれた仲間へ大切なお知らせをしちゃう話

新歓コンパに参加表明してくれた仲間へ大切なお知らせをしちゃう話

みてくれてありがとう!
今日は、新歓コンパのお知らせをしちゃうね。

新歓コンパとは?
note大学軽音部主催の交流会💕

note大学軽音部が発足してもうじき2か月。
今週土曜日にはじめて交流会を開催する予定なんだ。

参加者募集をしたところ、ありがたいことに14人の仲間がお返事をしてくれたんだ😆

すごくうれしかったから、ここで紹介しちゃうね💕

参加予定者は誰?

幹事:OGWさん

もっとみる
note大学は笑顔と感謝のパワーで満ち溢れ300名超えの人気サークルである話💖

note大学は笑顔と感謝のパワーで満ち溢れ300名超えの人気サークルである話💖

note大学は笑顔と感謝のパワーで満ち溢れている300名を超える人気サークルです!
※note大学とは多くの方に読まれるnoteを目指しているサークルです。
今回も、サークルメンバーの生の声や部活動の様子などをお届けします。今週も多くの新入生が入学され交流も活発化してきています。仲間と繋がってnoteを楽しんでいます。気になる方は是非読んでみて下さい。

※サークルの記事は毎週水曜日と日曜日に投稿

もっとみる
note大学はとても明るくて活発なサークルである話💖

note大学はとても明るくて活発なサークルである話💖

水曜日と日曜日にサークルの記事を投稿しています。今回は主に部活動・喜びの声・達成記事などを発信していきます。note大学はとても明るくて活発なサークルですから、ご興味ある方は是非遊びに来て下さい

✅部活動紹介!

現在note大学では9つの部活があります。
人と人との繋がりを大切にしているため、サークルの中で同じ趣味や興味を持つ仲間が集まって部活と呼ばれる記事を書いています!とても楽しいですから

もっとみる

みょびい様❤️の記事で紹介して頂きました❤️

みょびい様❤️が過去に書いた記事をザオリクで蘇らせる企画をしており『夜中のナースコール(怪談編)』を取り上げて頂きました。

みょびい様❤️は怪談が苦手。

怪談と聞いただけでびっくり。

入所中に何か物音がしたらナースコールを握りしめ、心の中で連打しまくるくらい苦手のようです。

えーい!私も貼り付けてしまいましょう!

一度読まれた方も再度お楽しみ下さい❤️