マガジンのカバー画像

お気に入り

81
皆さん(作者込み)の秀逸なnoteを収納します。 😊
運営しているクリエイター

#ブログ

今日から4連休。海の日なのね。

今日から4連休。海の日なのね。

 べこーんにちは、でしょうか?おはべこーんでしょうか?

 世が世なら、オリンピックが始まっていました。

 昨年の海の日に、その件に関しては書いたはずなので読んでいただけると幸いです。

「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。」日(上記1年前のブログより)なんですね。

 1年前に書いたのに綺麗サッパリ忘れています。

 さらに海の日が7月20日のままだったら地味に3連休だったん

もっとみる
2020年上半期総集編~延長戦~「YouTube おすすめチャンネル」編

2020年上半期総集編~延長戦~「YouTube おすすめチャンネル」編

 皆さん、おはべこーん、べこーんにちは、べこーんばんはでございます。

(読む時間帯に合うようにすべての挨拶を網羅w)

 本日は、YouTubeチャンネルのご紹介をしたいと思います。

その1「たろ散歩」 札幌近郊を散歩する塾講師さんのYou Tubeチャンネル。

 脱力で観られるところがおすすめです。

 <ポイント>

たろうさんが先日、ビデオカメラを買い替えたそうなので、今後の映像美に注

もっとみる
静かなるマイブーム。 #情カメ愛好家

静かなるマイブーム。 #情カメ愛好家

 最近「情報カメラ」の閲覧にハマっている。

 きっかけはこんなTweetから。

 虹一つでネットサーフィンの視野が広がったのである。

こんな世界を紹介してくださったHBCウェザーセンターの、星井さきさんにもお会いしたいです。😍(2020/01/16加筆)

 道内18箇所+ラジオスタジオ(放送中)と9箇所の峠の様子がネット上で見られます。(画像をクリックすると情報カメラのトップページにリ

もっとみる

2019年総集編~お気に入り商品~

2019年に購入したもので、お気に入りのものをざっくり紹介したいと思う。

 元ネタで賞今日になってこの記事を書こうと思ったきっかけです。腕時計です。

 Amazonさんでは買いませんでしたが、デジタルだと今後福山さんみたいになりかねないので、まあ安くていいかと思って買いました。

 やっと文庫化されたで賞 あっ、今カバーが違うんですね。オリンピックイヤーだからでしょうか??

 めっちゃ厚いで

もっとみる

2020年1個ずつの目標。

 ※ヘッダーのFNっしーは、今回の内容とは全く関係なく、作者が適当に選んだだけでございます。(笑)
 私のブログのフォロワーさんで、いなっち☆稲田智さんという方がいる。

 元ネタは、ヤマシタサトシさんの記事のようです。

 
年始に目標っぽいこと書いたから、SNS上で果たしたい(??)目標を書いてみることとした。

+2020年をどんな年にするか10の質問+

1.今年、会いたい人を10人教え

もっとみる
超ゆる2020年10の目標。

超ゆる2020年10の目標。

2020年はじまりまりましたね。ぬいぐるみたちに囲まれながらベッドでぬくぬくしている いなつち☆稲田智 です。

目標とか設定するのがニガテです。そもそも設定しても未来どうなるかわからないし、とか言ってみる(笑)

ヤマシタ マサトシ さんの「今年を作る10の質問」を見つけました。

10個ぐらいなら設定できるかなぁ、と10個の質問項目を見てみました。

+2020年をどんな年にするか10の質問+

もっとみる
初夢のお話。

初夢のお話。

 ざっくりと2020(令和2)年の初夢のお話をしたいと思います。

 元日AM4時ころに見ました。

 スーパーで働いていて、休日に北川景子さんとDAIGOさんが現れました。

 ちなみにDAIGOさんは金髪でした。

 そのスーパーの駐車場で「ドライブに行きませんか??」と誘われました。

 ドライブに行こうとしたら…というところで終わってしまいました。

 2020年の初夢。(My first

もっとみる
おせちに飽きたらYouTube??

おせちに飽きたらYouTube??

 今日もめっちゃ番外編です。

 おせちに飽きたら(?)お暇になったら見ていただきたいYouTubeの紹介です。

 「HBC女子アナ♡裏ガッチャンコ」 Twitterでちょいちょい取り上げていますが、全部見てくださいとは言いません。気になったものだけを見ることをおすすめします。(注:本放送は今年6月で終了しました。)

「人間の進化~室岡里美グロッケンを弾く~」 HTBの室岡里美アナウンサーがグ

もっとみる
【大人の自由研究】話題の「バナナが長持ちする方法」を試してみた結果・・・

【大人の自由研究】話題の「バナナが長持ちする方法」を試してみた結果・・・

バナナの実験やってる いなつち☆稲田智 です。

先日ツイッターで衝撃のバナナを腐らせない方法が出ていました↓

▶️ボタンを押して見てみてください。

バナナの根元にビニールを巻くだけで腐らない!というこれまでの苦労が水の泡レベルの今世紀最大の発見です。

とはいえ私は三現主義(現場、現物、現実)で生きてますので、本当かどうかは実際に試さない限り信じられません。

そこで「バナナが長持ちする説」

もっとみる
【大人の自由研究】バナナは置き方で「持ち」が変わるのか?

【大人の自由研究】バナナは置き方で「持ち」が変わるのか?

バナナって傷むの早い。置き方工夫すれば長持ちするんじゃ?

こんにちは。遠足の前には「バナナはおやつに入るんですか?」といつも先生に確認してた いなつち☆稲田智 です。

子供が夏休みに入り自由研究の宿題が出ました。私も自由研究やってみたい!と思い立ち子供とは別に「大人の自由研究」をすることにしました。

題材をしばらく考えてたのですが、ある日ツイッターを見ていたら、破天荒フェニックスで有名なオン

もっとみる
戦場の「#おばさん大喜利」

戦場の「#おばさん大喜利」

日々是決戦な いなつち☆稲田智 です。

まめさんの書籍「おばさんデイズ」のコマを使用した #おばさん大喜利 に参戦しました。全10種コマがあり、吹き出しに言葉を入れて大喜利するというnoteのイメージを180度覆す超絶企画です。

仕事でトラブル中、謝罪中、徹夜中、どんなにつらい仕事でも、休憩中に考えると心がおだやかになる。戦場に咲く一輪の花、そんな存在。それが僕にとっての「おばさん大喜利」でし

もっとみる