イケネキ👽痩せて綺麗なお母さんになる

イケネキ👽痩せて綺麗なお母さんになる

記事一覧

顔の筋トレ、しようよ

歯列矯正で懸念されていた人中の伸び。これは、顔の筋トレしていたおかげか伸びなかったことを以前ポストしました。 このエクササイズ、最近話題になっているMEGUMIさんの…

育乳のためにやっていること

育乳を再開したことを前回書きました。 育乳歴は割と長めな私が、過去にやったけど効果がなかったこと、効果があると見込んで実践中の行動をこちらの記事にまとめます! …

もう一度、育乳にチャレンジします!

以前、私は育乳をしていました。 読んで字の如く、バストアップの事です。 普通の女性の体になりたかった 私は思春期に「胸が膨らむ」という経験が無く、胸が真っ平なま…

【写真23枚】抜歯矯正、少し後悔?!全顔ビフォアフ写真

口ゴボがコンプレックスで抜歯を伴う歯列矯正をした私。 矯正終了後に口元のビフォアフ写真をUPした記事を公開した。上の記事では、老けたり顎が伸びたりしたものの、矯正…

1,400

水飲んで血を巡らせて綺麗になろ!!!!

「水をたくさん飲もう」 美容界隈ではおなじみのフレーズですね。 ↑これ整体師さんに水を飲む大切さを説かれた後のツイート。笑       水がなんで美容に良いかは…

抜歯矯正は老ける?口元ビフォアフ写真など

昨年11月、ブラケットオフ(以下、ブラオフ)し、1年10ヶ月に及ぶ歯列矯正が(一旦)終わりました〜〜〜! ※ブラオフ後も保定期間があるので、完全に終わってはないです…

300

イメコン行ってきたよ〜骨格編〜

先日、イメコンのトータル診断に行ってきたIKENEKI。 そこで顔タイプエレガント・骨格ストレート・ビビッドスプリングと診断された。 今回のブログでは、骨格ストレート…

イメコン行ってきたよ〜顔タイプ編〜

イメコンに行きました! このブログでは、イメコン結果と貰ったアドバイスを忘れないように書きます✨ 同じスペックの方の参考にもなればいいな〜。 IKENEKIのプロ診断…

抜歯の隙間が埋まるまでの期間と写真

※この記事は2021年夏に書いたものです。 私は、4番の臼歯4本を抜歯し、歯列矯正している。 抜歯した時に気になったこと、それは どのくらいの期間で、抜歯したあとの隙…

人生を変えるノートを作ろう

たまに私は、ノートに書いたことを叶えた経験をツイートしている。   そう、私は「ノートに未来を設定する」ことで人生が好転してきた。 というのも私はかつて、精神を…

アンカースクリュー装着レポ〜時間・痛み・食事〜

矯正器具装着から4ヶ月。  2020年6月、遂に、上顎にアンカースクリューを装着した。 この記事では、アンカースクリュー装着当日の時間、感覚、その後の痛みや食事に関し…

万年肩こりの私がオススメする!肩こり市販薬!

たまにツイートしているが、私は重度の肩こりもちだ。      どのくらい酷いか説明すると何万字も必要になるが、とにかく肩が凝っていない時はない。 肩こりと言うとな…

抜歯の隙間を測ってみた!〜1月目〜

※これは2020年2月に書いた記事です 矯正開始当初、私は思っていた。 「3ヶ月くらいで抜歯の隙間埋まってくれないかな。」 淡い期待だった。 今、当時の私に言いたい…

美人の食べ方

先日、学生時代のノートが出てきた。 今は使っていないノートなので、捨てようと思った。捨てる前に少し中身が気になって、パラパラしたら(やるよね?)こんなページが。 …

酷いニキビ肌だった頃の辛い日々。

ここでは、私が長年にわたりニキビ肌に苦しんできた精神的苦痛を書いてる。    もし、周りや身内にニキビ肌の人がいたら、共感するための1つの材料になれば幸いです。特…

【写真】矯正器具による口元もっこり【表側矯正】

表側矯正と聞いて、「矯正器具をつけた分だけ、口元もっこりしない?」と疑問に思う方はいると思う。 事実、もっこりした。私の場合。 現在、私の上下の歯には矯正器具が…

顔の筋トレ、しようよ

顔の筋トレ、しようよ

歯列矯正で懸念されていた人中の伸び。これは、顔の筋トレしていたおかげか伸びなかったことを以前ポストしました。

このエクササイズ、最近話題になっているMEGUMIさんの美容本の中でも紹介されていた、この▼本に載っているもの。
(2015年の発売当時に購入してるの、ちょっと時代先取りしてて私すごくない?笑)

前にブログ運営していたときに、このエクササイズを続けて顔の筋肉がすごく動かせるようになった

もっとみる
育乳のためにやっていること

育乳のためにやっていること

育乳を再開したことを前回書きました。
育乳歴は割と長めな私が、過去にやったけど効果がなかったこと、効果があると見込んで実践中の行動をこちらの記事にまとめます!

私が育乳する上で最も改善すべきこと育乳を模索し、情報を収集する中で私が最も行うべきはズバリ

姿勢の改善

であると思いました。

また、姿勢に関連して
歪みの改善

も必須項目。

そもそも「歪みのない体」という土台が無いと、育乳に良い

もっとみる
もう一度、育乳にチャレンジします!

もう一度、育乳にチャレンジします!

以前、私は育乳をしていました。
読んで字の如く、バストアップの事です。

普通の女性の体になりたかった

私は思春期に「胸が膨らむ」という経験が無く、胸が真っ平なまま成人しました。

「小」を「大」にしたいのではなく、「無」を「有」にしたかった。
せめて、普通の体型になりたかったです。

当初は、バストアップマッサージだけをしたり、強く揉みほぐすバストアップサロンへ行ったり、育乳ブラをつけたりして

もっとみる
【写真23枚】抜歯矯正、少し後悔?!全顔ビフォアフ写真

【写真23枚】抜歯矯正、少し後悔?!全顔ビフォアフ写真

口ゴボがコンプレックスで抜歯を伴う歯列矯正をした私。
矯正終了後に口元のビフォアフ写真をUPした記事を公開した。上の記事では、老けたり顎が伸びたりしたものの、矯正に満足していることを書いた。

ただ、時間が経ち冷静に自分の口元だけではなくて全顔を見た時に、「果たして抜歯矯正は必要だったのだろうか…。」と少し後悔するようになったの…😭
それは写真を撮った時、「あれ?前の方が盛れていたのでは?」と思

もっとみる
水飲んで血を巡らせて綺麗になろ!!!!

水飲んで血を巡らせて綺麗になろ!!!!

「水をたくさん飲もう」
美容界隈ではおなじみのフレーズですね。

↑これ整体師さんに水を飲む大切さを説かれた後のツイート。笑

     

水がなんで美容に良いかは色々言われてるけど、

このブログでは、血液と水の関係に注目してみようと思う。なんでかっていうと、

私は健康体目指し中!

現状、冷え性だし肩こりだし…😭、血流を良くするのも、健康体に近づくために不可欠だと思うからです!! 

もっとみる
抜歯矯正は老ける?口元ビフォアフ写真など

抜歯矯正は老ける?口元ビフォアフ写真など

昨年11月、ブラケットオフ(以下、ブラオフ)し、1年10ヶ月に及ぶ歯列矯正が(一旦)終わりました〜〜〜!

※ブラオフ後も保定期間があるので、完全に終わってはないです。

今回は、私の歯列矯正の口元のみのビフォアフ写真、矯正前の懸念と実際の結果、かかった金額などを書こうと思います!

全顔のビフォアフ写真記事はこちら

※あくまで私の経験の記録です。歯列矯正の仕上がりや経過は個人差があるので、こん

もっとみる
イメコン行ってきたよ〜骨格編〜

イメコン行ってきたよ〜骨格編〜

先日、イメコンのトータル診断に行ってきたIKENEKI。

そこで顔タイプエレガント・骨格ストレート・ビビッドスプリングと診断された。

今回のブログでは、骨格ストレート(以下、骨スト)と診断されて、いただいたアドバイスを忘れないように書こうと思う!

顔タイプエレガントの記事はこちら

※私はアナリストではありません。プロ診断を受けて学びになったことや感じたことを、素人なりに綴っています。

もっとみる
イメコン行ってきたよ〜顔タイプ編〜

イメコン行ってきたよ〜顔タイプ編〜

イメコンに行きました!

このブログでは、イメコン結果と貰ったアドバイスを忘れないように書きます✨

同じスペックの方の参考にもなればいいな〜。

IKENEKIのプロ診断結果私のイメコンでの診断結果はこちらですどんっ!

顔タイプ エレガント(フェミニン寄り)

骨格 ストレート

パーソナルカラー  1stビビッドスプリング、2ndストロングオータム

で、このブログではまず、一つ目の顔タイプ

もっとみる
抜歯の隙間が埋まるまでの期間と写真

抜歯の隙間が埋まるまでの期間と写真

※この記事は2021年夏に書いたものです。

私は、4番の臼歯4本を抜歯し、歯列矯正している。

抜歯した時に気になったこと、それは

どのくらいの期間で、抜歯したあとの隙間が埋まるのか

と言うこと。
そして今、抜歯した隙間が全て埋まったので、その期間と写真を記載するよ〜!

※長さも計測してたけど、画像が多くなりすぎるからこの記事では画像だけあげます。

抜歯後の隙間が完全に埋まるまでの期間結

もっとみる
人生を変えるノートを作ろう

人生を変えるノートを作ろう

たまに私は、ノートに書いたことを叶えた経験をツイートしている。  

そう、私は「ノートに未来を設定する」ことで人生が好転してきた。

というのも私はかつて、精神を病むほどのニキビ肌、親との関係、本質とズレた仕事、重度の肩こりetc…色々な要員が重なって、ネガティブな思考の癖があった。

だけど、いや、だからこそ「人生を変えたい」という思いもあった。そこで、書籍などを読んで辿り着いた幸せになる方法

もっとみる
アンカースクリュー装着レポ〜時間・痛み・食事〜

アンカースクリュー装着レポ〜時間・痛み・食事〜

矯正器具装着から4ヶ月。 

2020年6月、遂に、上顎にアンカースクリューを装着した。
この記事では、アンカースクリュー装着当日の時間、感覚、その後の痛みや食事に関して記載したい。

アンカースクリューとはアンカースクリューは、歯に埋め込むネジのこと。
アンカースクリューを支点に、歯を引っ張り歯列を整える。

ワイヤーのみで繋がった歯と歯を引っ張る矯正治療はよく知られている。ここにアンカースクリ

もっとみる
万年肩こりの私がオススメする!肩こり市販薬!

万年肩こりの私がオススメする!肩こり市販薬!

たまにツイートしているが、私は重度の肩こりもちだ。

    
どのくらい酷いか説明すると何万字も必要になるが、とにかく肩が凝っていない時はない。
肩こりと言うとなんだか軽く見られがちだが、重度ともなると生活や精神面に支障が出まくる。
  

整体、マッサージに定期的に通わないと、機能しなくなる体で、ペインクリニックでのトリガーポイント注射や、美容外科でのボトックス注射も経験済みだ。

    

もっとみる
抜歯の隙間を測ってみた!〜1月目〜

抜歯の隙間を測ってみた!〜1月目〜

※これは2020年2月に書いた記事です

矯正開始当初、私は思っていた。

「3ヶ月くらいで抜歯の隙間埋まってくれないかな。」

淡い期待だった。

今、当時の私に言いたい。
「3ヶ月じゃ全然埋まりませんよ。」と。笑

    

すぐに前歯を下げるわけではない歯医者さん曰く、私の場合、矯正器具装着から3ヶ月は歯の並びを整える期間。

↑抜歯したのは4番なんだけど、

土台を整えてから、アンカース

もっとみる
美人の食べ方

美人の食べ方

先日、学生時代のノートが出てきた。
今は使っていないノートなので、捨てようと思った。捨てる前に少し中身が気になって、パラパラしたら(やるよね?)こんなページが。

 そう。美しくなれるための食べ方に関して軽くメモをしたページが出てきた。

今の私にとっても有益な情報だと思ったので、このページの内容は捨てずにキープしたい。
せっかくなので、このブログに簡単にアウトプットしてみなさんとシェアしようと思

もっとみる
酷いニキビ肌だった頃の辛い日々。

酷いニキビ肌だった頃の辛い日々。

ここでは、私が長年にわたりニキビ肌に苦しんできた精神的苦痛を書いてる。

  
もし、周りや身内にニキビ肌の人がいたら、共感するための1つの材料になれば幸いです。特に、思春期のお子様がニキビで悩んでいる親御さんがいたら、どうか苦しみをわかって寄り添って欲しい。私は、親に突き放されて苦しんだので><

まさか私にニキビができるなんて中学1年生までは、同級生や先輩の顔にあるニキビを見て、正直気持ち悪い

もっとみる
【写真】矯正器具による口元もっこり【表側矯正】

【写真】矯正器具による口元もっこり【表側矯正】

表側矯正と聞いて、「矯正器具をつけた分だけ、口元もっこりしない?」と疑問に思う方はいると思う。

事実、もっこりした。私の場合。
現在、私の上下の歯には矯正器具が付いている。表側なので、その分口元に厚みが増している。この記事では、実際の写真を載せて、装着前と後の口元の変化を記録する。

見苦しいので、人の口元なんて見たくない!って方は、そっと閉じて欲しい。

あくまで私の写真なので、変化に個人差は

もっとみる