見出し画像

育乳のためにやっていること

育乳を再開したことを前回書きました。
育乳歴は割と長めな私が、過去にやったけど効果がなかったこと、効果があると見込んで実践中の行動をこちらの記事にまとめます!


私が育乳する上で最も改善すべきこと

育乳を模索し、情報を収集する中で私が最も行うべきはズバリ

姿勢の改善

であると思いました。

また、姿勢に関連して
歪みの改善

も必須項目。

そもそも「歪みのない体」という土台が無いと、育乳に良いとされる行動をしても結果に結びつかないと学びました。

最近の主な情報源は、美胸セラピストCOCIAさんのYouTube動画やメルマガ。良質なバストアップ情報を届けてくれるので参考になります。

COCIAさんは、歪みのひどい体はバストアップを阻害すると繰り返し仰っています。
私は肩こりがひどく、姿勢も悪いです。諸悪の根源はこの姿勢の悪さ、それから発生する歪みなのでまずここを根気強く治したい。

今、私がやっている育乳行動

寝る前の3分エクササイズ

私は今、上述した歪みを緩和させるためにこの動画を毎晩寝る前に行なっています。


骨からボディメイク

また、骨を正しい位置に戻すためにユミコア先生の書籍のエクササイズもしています。レビューも体が変わったと高評価で、確かに続けると歩く時の姿勢が自分でも変わったと感じます。
仙骨や骨盤底筋を鍛えると、姿勢って変わるんだなと実感。


マッサージ

バストアップマッサージもしています。これも骨にアプローチするものなので、闇雲に揉むものより意味があると思い続けています。

プロテインを飲む

育乳にはバランスの良い食生活、そしてタンパク質の意識的な摂取が必要です。特に朝取ると疲れにくくなるという嬉しい効果もあるそう。
なので私は朝食と、トレーニング後の一日2回飲んでいます。ウィンゾーンは安心の国産で味も飲みやすく、コスパもよくおすすめ!

質の良い呼吸を意識

呼吸トレーニングも週一ほどですが行なっています。呼吸がなぜ育乳に良いかは過去記事に書きました。


背中・肩甲骨を動かすトレーニング

柔らかい背骨と凝りのない体を目指すために、この動画をほぼ毎日行っています。背中に縦線が入り、後ろ姿が綺麗になりました。バストにもきっといい影響があるはず。


私が辞めた育乳行動

ついでに、私が辞めた育乳行動を書きます。あくまで私には合わなかったものであり、他の方には適応かもしれないですが…。

増量

私は過去に育乳目的で増量し、確実にバストアップしました。といっても、1カップほどです。
ただ、副産物として太って醜くなった自分の姿が受け入れられず、現在体重は元の痩せ型に戻っています。胸だけ残して痩せることもできず、元のまな板バストに戻りました。
また、胸のボリュームが出ても同時にお腹や二の腕も大きくなったので、相対的に見て胸が大きくなった感がなく、胸の見た目も微妙だったので辞めました。


アイリーン式育乳マッサージ

一度しか行っていませんが、育乳の情報収集をするほどこのサロンの施術に疑問を持つようになりました。


きつい補正ブラ

以前はブラデリスニューヨークのブラを使用したりワイヤーブラを使っていました。しかし、使っていない時の方が体の凝りやストレスが少ないです。また使っていても、バストが綺麗になったりサイズアップした実感はないです。
もしかしたら血流を阻害していたのかもしれません。今は一旦使用していないですが、体の歪みが整ってきたら、サイズの合うもので再開したいです。


醜さを実感

先日、ウエディングドレスの試着をしました。
ドレス用インナー着用のために、三面鏡の前で裸になりました。
そこに映ったのは、真っ平な胸。

30年以上生きてきても、やっぱり直視すると悲しくなります。
毎日お風呂の鏡に写っているはずなのに、目を逸らしている。慣れないんです、自分の貧乳は醜く、本当に落ち込みます。

グラビアアイドル、街ゆく女性。
同じ女性なのに、なんでこうも体に個人差があるのだろう。

いずれ豊胸するかもしれない。でも今は、まだ歪みがある。つまり伸び代があるということ。もう少し頑張ってみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?