見出し画像

人生を変えるノートを作ろう

たまに私は、ノートに書いたことを叶えた経験をツイートしている。  

そう、私は「ノートに未来を設定する」ことで人生が好転してきた。

というのも私はかつて、精神を病むほどのニキビ肌、親との関係、本質とズレた仕事、重度の肩こりetc…色々な要員が重なって、ネガティブな思考の癖があった。

だけど、いや、だからこそ「人生を変えたい」という思いもあった。そこで、書籍などを読んで辿り着いた幸せになる方法の一つが「未来設定ノート」だった。

未来設定ノートとは、自分の夢や目標など、叶えたい姿をノートに書くもの。私はこのノートで、不思議なことがたくさん起きた。

   

なんとなく始めた。のに、効果は絶大

最初にノートを書いたのは大学生の時だった。

たまたま、雑誌の付録にスケジュール帳がついてきた。試しに、マンスリーページの適当な日付に「未来日記」としていくつか予定を書いてみた。

「デートをしました」「彼氏ができました」「彼にお揃いのアクセサリーをプレゼントされました」

…すると、ドンピシャの日付でイケメンの先輩に食事に誘われたり、彼氏ができてお揃いのアクセサリーのプレゼントがあった。

この時参考にした本はこれ。引き寄せ入門編としておすすめ。自分を大切にすることの大切さを学べるよ。


願いが叶うノートの作り方

ただ、上記の記憶は社会人になり日々を過ごす中で、薄れていった。

虚しい日々を過ごして、生きている理由が分からなくなっていた。

不足感のある日々に嫌気がさした時、学生時代のノートを思い出し、再び書いてみた。
するとやはり、書いた通りに人生が進んでいった。

では、私の人生を好転させた未来設定ノートの作り方を紹介します。

作り方は簡単。

一冊のノートに、叶えたい未来を「叶った」気持ちで書いてくだけ。

例えば、「素敵な彼氏と広くて綺麗な部屋で同棲したいです。」ではなく、「私は、素敵な彼氏と広くて綺麗な部屋で同棲していて幸せです。」のように、

自分が今まさに、その状態であるかのように書いてくの。

未来系で書くと、引き寄せ的には「叶っていない」現実を引き寄せてしまうので、「私は今〜です。」という文体で書くことは大きなポイント!

ここまで読んできてわかると思うけど、この作業、はじめはけっこう恥ずかしい。

でも、今の収入や環境、スキルなんかの条件は全て無視して書いてみて!!!

例えば

「私は年収5000万円です。毎日イケメンと一緒に一流シェフの料理を食べ歩き、最高な日々を過ごしています。」

…とか、「今の自分のスキルでは無理w」とふと冷静になって思うかもしれない。

ただ、書き出していくうちに、こうした「無理だ」という思考は、環境などのせいにした思い込みに気づくこともできる。

想像できることは、叶える可能性が十分にあること。

誰もそのノートは読まないから!!!気持ちに制限しない!!!!素直な気持ちになって書いてみよう!!!脳内お花畑でもいいんです!!!

あとね、恥ずかしくてもその内容は現実になって、いずれ夢でも空想でも無くなるから大丈夫。

ノートのレイアウトも自由。箇条書きで書いてもいいし、イラストつきでもいい。
私の場合、書くと同時に、イメージに近い雑誌の切り抜きを貼り付けてた。▼こんなイメージ。

そして、私の場合、設定の項目は「仕事」「容姿」「人間関係」「自分のマインド」「恋愛」といった感じで分けて書いてた。

「自分のマインド」だと…「私はいつもまろやかな心の持ち主です。周りの人に安心感を与えます。」とかね。「容姿」だと…「私の肌は綺麗です。ノーファンデで外出しています。」とか。

あと、長文で書くのもOK。

「私の人生は素晴らしいです。心から楽しいと思える仕事をしていて、年収5000万円です。お休みも自由に取れます。旦那さんとはいつも充実した時間を過ごしています。お互いを尊重しあえる関係です。広くて綺麗でおしゃれな家で暮らしています。そして私は美しいです。誰がみても見惚れるような女性です…。」

といった具合に。

自分が書きやすい文の長さやレイアウトで楽しんで書いてみて。


願いを叶いやすくするコツ1_ワクワクの気持ち

このノート、書くときにしあわせ、ワクワクな気持ちで書くのもポイント。疑わずに、「未来の予定!」くらいの気持ちで書くのが良し。

突然だけど、「引き寄せ=強く願えば叶う、想像すれば叶う」と勘違いされがちですが、違う。

引き寄せとは、自分の思考と同じエネルギーが現実化すること。

自分の感情に同調するものが、自然と自分に引き寄せられるもの。

「類は友を呼ぶ」って言うでしょ。あれは人間関係だけではなくて、幸福度にも言えることなの。

感情には、スケールがある。

上の方が、幸せな感情で、下に行くほどマイナスな感情になっている。

スケールが高い感情を持っている方が、引き寄せやすい。

そう、幸せエネルギーを発していれば、幸せな現実が現れる。

  

願いを叶いやすくするコツ2_感謝

そして、この理論だと、負の感情は願いを遠ざけてしまう。だから、なるべく負の感情は抱かない方がいいの。

と言っても、すぐに「幸せなエネルギーなんて出せないよ」って人も多いと思う。そうだよね。現状に不満があるからこそ、引き寄せに興味を持つわけで。

「怒り」「心配」などネガティブな感情に支配されがちな人は、まずはニュートラルを目指そう。無理にポジティブにならなくて良い。さっきの表の、7番くらいでいいの。

感情のスケールをあげる方法は、ズバリ「感謝」。

「感謝」や「愛」に関しては書くと長くなるんだけど、とにかく日常の小さな出来事に感謝してみて。
1日10個、なんでも良いので感謝を書き出すことから初めてみても良いと思う。

感謝で感情のスケールをあげて、引き寄せ力を高めよう。

感謝の強力な力を身につけたかったら、これらの書籍がオススメ。レビュー読んでもわかるけど、この本で人生が変わった人、多いよ。

ザマジックは感謝の習慣を、身につけるワークが紹介されてる。


こちらは愛の素晴らしいパワーが知れて良いです♡


設定を叶いやすくするコツ3_読み返す、執着しない

ノートは1日1回見直すのが効果的。私は夜眠る前に読んでた。ほかに叶えたい未来ができたら、付け足したりしても楽しい。

あと、矛盾するようだけど、強い願いが執着に変わってしまうとネガティヴな感情になってしまうから注意。

だから、書いた後に一旦置いておくのも大切。願いを書いて、目の前のことを丁寧に取り組む。考えすぎない。で、たまに読み返す。日常を楽しむと、願いを引き寄せるから。

自分の人生は意図的に作れる自分の人生は作れる。ネガティブな思考の癖は直せる。

世間の声、「普通はこう」とか「みられたら恥ずかしい」とかそういうものは一旦無視!!!

自分の人生だよ。宇宙で1番大切なのは、自分の意見。

興味が持てたら、ぜひノートを作ってみて。

歴史上の偉大な人物は、実はみんな引き寄せの法則を使っていたとか…♡

みなさんの人生も素晴らしいものになりますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?