- 運営しているクリエイター
2022年12月の記事一覧
英語監修…田中郁 イラスト…るるてあ『コウペンちゃんと中学英語をおさらいする本』
英語に苦手意識がある方におすすめの本。
あくまでも初心者向け。
可愛いキャラクターたちを見るだけでも心が和むので、「英語を勉強しないと!」という高いハードルを感じずに、中学校で習った文法を楽しく復習出来ます。
時折、コウペンちゃんが「動詞をたくさん覚えてえらい!」と褒めてくれたり、「応援してるー!」と言ってくれるのが嬉しくて、挫折しないで読み進めることが出来ます。
褒めて伸ばすっ
著…ニール・ゲイマン 訳…金原瑞人、中村浩美『コララインとボタンの魔女』
大人が読んでも怖い児童書。
子どもが読むとトラウマになりそう。
しかし、自分の身を守るための教訓となるダークファンタジーだと思います。
※注意
以下のレビューには、結末までは明かしませんがネタバレがあります!
この物語の主人公コララインの家には、奇妙なドアがあります。
昼間は単なる古いドア。
しかし、夜になると異世界に繋がる不気味なドアへと変貌します。
ドアの向こうには暗い
編著…NHK「クローズアップ現代+」取材班『カスハラ モンスター化する「お客様」たち』
正当なクレームとカスタマーハラスメントの違いがよく分かる本。
後者の方は明らかに異常!
例えば、
●「お前の店で200万円ぐらい使ったから100万円返せ」としつこく要求し、オーナーが断ると「俺はこの店を使わないといけないんだからお前が辞めろ」と意味不明なことを言う(オーナーが辞めたら店自体が無くなるのでは…?)
●理由も無く法外な値下げを強要し、声を荒げたり、暴力をふるったり、「
著…NHKスペシャル取材班『やせる!若返る!病気を防ぐ!腸内フローラ10の真実』
腸の中にいる 100兆位上もの腸内細菌全体を指す言葉「腸内フローラ」についての本。
腸内細菌たちの大好物は主に食物繊維。
偏った食生活によって食物繊維が不足すると、肥満を引き起こしやすい状態になってしまうそうです。
食物繊維の他にも、オリゴ糖や大豆イソフラボンなど様々な栄養素をバランス良く摂ることで、
●痩せやすくなる
●お肌が若返る
●ストレスの感じ方が変わる
●病気の予
著…神田桂一、菊池良『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』
古今東西の作家、ミュージシャン、俳人、歌人、詩人、YouTuber、ジャーナリストたちがもし『カップ焼きそばの作り方』をテーマに文章を書いたらこんなことを書くかもしれない! と想像を膨らませる本。
なんて豊かな想像力。
ワクワクしながら読めます。
どの作品も、その人物が使いそうな文体をよく掴んでいるなと驚かされます。
淡々としていたり、体よりも心の中の描写が多かったりと、人それぞ
著…ウルリヒ・ビショフ『エドヴァール・ムンク』
5歳で母を、14歳で姉を亡くしたエドヴァール・ムンク。
と、そうした喪失体験をむしろ糧にして、芸術という形で昇華させた画家。
これは、ムンクの作品とその解説についての本。
恐ろしい心象風景を描いた絵もあれば、日常の様子を描いた作品もあります。
わたしはムンクと言うと「叫び」のように怖い絵を描く画家というイメージがあったので、例えば「カール・ヨハン通りの春の日」のような作品も描いて
著…ほんごうあこ『つぎだぁれ? かくれんぼ十二支えほん』
十二支の順番を学べる知育絵本。
読み聞かせにおすすめ。
紙媒体でも欲しいのですが、残念ながらKindle版しか見つけられ無かったので、わたしはiPadでこの絵本を読んでいます。
まるでかるたみたいに色鮮やかなイラストが目を惹きます。
クイズ形式なので飽きずに読めますし、ヒントもあって正解しやすいので、お子さんが十二支の順番に苦手意識を持たずに済むと思います。
意外と大人でも「