マガジンのカバー画像

瞳に勇気、背中に未来 ―やがて冒険の世界に巣立つ君へ―

676
おとなはかつて子どもだった。 しかし、そのことをおぼえているおとなは少ないものだ。  ――サン=テグジュペリ『星の王子さま』 ◆すべての少年少女は、やがて大人となり、社会の構成…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

守破離と行動経済

守破離と行動経済

千利休の教え
戦国時代から安土桃山時代にかけて、
商人兼茶人であった千利休。

「規矩作法 守りつくして
破るとも 離るるとても 本を忘るな」
千利休の訓をまとめた『利休道歌』は、
守破離のもとと呼ばれています。

守・破・離とは
型・教えを徹底的に守り、
次に自分なりの発展を試み、
最後には型を離れて、
独自の世界を創り出していく。

武道や芸能などの世界で、
多く使われる言葉です。

マネを

もっとみる
「はたらく」にネガティブな皆さんへ

「はたらく」にネガティブな皆さんへ

はじめにこんにちは。
株式会社Works Human Intelligence 新卒採用担当の竹内です。
まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。

私は新卒で弊社の前身の会社に入社をし、約1年半新卒採用を担当しておりました。
その後、半年間開発部門にて部門長の秘書業務を経験したのちに、一度転職をいたしました。
社員数がたった6名のスタートアップ企業にて、営業・マーケティングの方をメインに、転職

もっとみる
【完全無料】仕事や人間関係に悩んでいる人にオススメの診断テスト #PR

【完全無料】仕事や人間関係に悩んでいる人にオススメの診断テスト #PR

こんにちは、ゆとりです。

先日、友達と一緒にミイダスという転職サイトがやっている診断テストを受けてみたら、あまりにも当たりすぎてて、2人で結果を見せ合いながらニヤニヤしちゃったのでぜひこの機会にオススメさせてください…!!!(無料です)

◆無料診断テストはコチラから

「自己理解」「自己分析」といえばストレングスファインダーなどが有名ですが、個人的にはこちらの診断の方が圧倒的に満足度が高かった

もっとみる
若者向けのビジネスをしていなくても、Z世代に注目せざるを得ない理由

若者向けのビジネスをしていなくても、Z世代に注目せざるを得ない理由

光文社新書編集部の三宅です。

皆さんは「Z世代」という言葉をご存じでしょうか? 現在、10代前半から25歳くらいまでの世代のことで、だいたい1995年~ゼロ年代生まれを指します。

もともと欧米を中心に「ジェネレーションZ」と呼ばれ、分析の対象になっていたのですが、今回、日本におけるこの世代の特徴を詳らかにした書籍が刊行されました。原田曜平さんの『Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマる

もっとみる

だれか見たのかよ? 見てないだろ。だったら、まだわかんないじゃないか!

途中まで、丁寧に、説明的に文章を書いていたのですが、やめました。

思いのままに書こうと思います。

皿を洗いながら、西野亮廣さんの映画『えんとつ町のプペル』の舞台挨拶をYouTubeで流していました。

泣きました。

西野さんが涙ぐみながら(?)語る声を聞いていると涙が出てきたのです。

雲に覆われた町、えんとつ町で空を見たことがない大人たちが、主人公であるルビッチをバカにして言います。

もっとみる

くらべるのは、他業種で数字をもってる、あの人でもないし、たたかうのは、同業種で実績ある、あの人でもない。

くらべて、たたかうのは、“昨日までの自分自身”…。昨日の自分に、いま、勝っているかな? 勝つ姿勢をみせてるかな??

人生は出会いによって作られている

人生は出会いによって作られている

「人の体は食べたモノで作られる」と言いますよね
では心は…人の考えは何で作られるのでしょうか?

↑というのは、僕の大好きな楠みちはる先生の『首都高SPL(スペシャル)』という漫画からの一説です。(以下掲出の写真は、首都高SPL第三巻、講談社ヤンマガKCより抜粋。写真掲載に問題あればすぐ削除します)

皆さんはどう思われますか?

人の心を作るのは何か?

物質=ハードウェアである体に対して、ソフ

もっとみる
失敗しても大丈夫〜リトライのハードルを下げてみる

失敗しても大丈夫〜リトライのハードルを下げてみる

今日の札幌は朝から雪がしんしんと降り積もっていて、起きてからずっと電気をつけっぱなしの1日です。

寒いし暗いしなんだかやる気が出なくなっちゃいそうなので、お気に入りの香りに癒されおいしいお茶を飲みながら、テンションを上げつつスタートしています。

今秋はやりたいことを全力投球でやろうと決めて取り組んでいたんですが、足を怪我したことなどもあって、思うように動けませんでした。

動けなかったと言うの

もっとみる
自分が欲しい情報だけを取りに行かないようにする

自分が欲しい情報だけを取りに行かないようにする

私は東日本大震災以降に社会問題に興味を持つようになりました。定期的に現地を訪れているジャーナリストの方の記事を読むようになったり、NPOに定額で支援をしてその会報から情報を得たり、社会派のラジオを聞くようになったり、自分も被災地を訪れたりするようになりました。

私は仕事中もラジオを聴くことができるので、スマホでラジオアプリを使うようになってからは、去年などは毎日5時間くらい社会派のラジオを聴いて

もっとみる
自分で決断したことは、たとえ結果がどうなっても、しのげるものだ。

自分で決断したことは、たとえ結果がどうなっても、しのげるものだ。

1940年、日本領事館領事代理として赴任していた
リトアニアのカウナスで、
ナチスから逃げてヨーロッパ以外の国を目指す
ユダヤ人たちのために、
外務省の中止命令にもめげず、
日本の通過ビザを2139枚、独断で発給した男。
いまなおリトアニアの人々の(そして恐らくユダヤ人たちの)
尊敬を集める杉原千畝の言葉だ
(先週の『yes!〜明日への便り』)。

この言葉には、ビザの発給はもちろん、
親から勧め

もっとみる
122. 試合に出れていないあなたへ

122. 試合に出れていないあなたへ

今、試合に出場できていないあなたへ。ベンチに入れない君へ。

競技を続けていると、たいていの選手はどこかで必ず壁にぶち当たる。なんの困難もなくトントン拍子でステップアップしていけるのはほんの一握りで、それ以外の選手は、上を目指している限り必ずどこかのタイミングで自分の自尊心をぽきっとへし折られるような経験をする瞬間があるだろう。

地方で点を取りまくっていた選手が、東京に出てきて全く試合に出られな

もっとみる
不安定のバランスをどう取るかが、生き方。

不安定のバランスをどう取るかが、生き方。

と言ったのはゲッターズ飯田さん
(土曜日の『サワコの朝』)。

「どしっとすると人は動かなくなり
世界が見えなくなる」という言葉に
さまざまな組織の首領を思い浮かべた。

確かに安定を手にすると、
誰も少しはアグレッシブさが減るかもしれない。
不安定だからこそ見えるものがあるから、
赤ちゃんは視界を広げたくて、
よちよち歩きながらも立つのだと語った。

ふと、「安定してる人ってつまんないだろうな」

もっとみる
あなたのポテンシャル。

あなたのポテンシャル。

ポテンシャル・・・

この言葉のことを思うたびに、この本のことを思い出します。

これはもう、とっても素敵な本なのですが、それはそうと、ポテンシャルとは一体どういう意味なのでしょうか?

辞書で調べると、潜在能力、と訳されます。

まだ開花していない才能や資質があるという意味ですし、将来性みたいな意味でも使われます。

さてさて、あなたのポテンシャルはどのくらいあるでしょうか?

たとえば、あなた

もっとみる
J.Y.Park氏の語る「真実、誠実、謙虚」の意味が人と会社の存在意義として大事な内容だった

J.Y.Park氏の語る「真実、誠実、謙虚」の意味が人と会社の存在意義として大事な内容だった

ゲームプロデューサー、うきょうです。

今やメディアで見ない日はないぐらい
日本でも有名になった
世界的プロデューサーJ.Y.Park氏の語る
価値観について触れていきたいと思います。

私もテレビはあんまりみないのですが、
今日たまたま見ていたらへぇ〜って
思ってしまいました。

それから過去の経歴とかやってきたこととかを
がーっと見てみてのですが、
プロのビジネスマンであり
プロデューサーであ

もっとみる