マガジンのカバー画像

学習

47
運営しているクリエイター

#動画

マスク無料と言ってフィッシング詐欺があるらしい。

どうもこんにちわ。

今日は建国記念日ということで、お休みでございます。昨日も早めに寝たんだけど、なかなか朝起きられないですね。

疲れが半端ないです。

さて。

今日から、中国武漢からチャーター便の第1便で帰って来た方たちの再検査が始まるようです。

陰性だったら良いんですけどね。

↑このニュースって凄く重要じゃないですか?また、私たちの日本人の税金を上げようという動きです。

ひどすぎると

もっとみる
コロナウイルスのニュースばかりに気を取られていいのか?

コロナウイルスのニュースばかりに気を取られていいのか?

どうもこんばんわ。

この数日、仕事やら断れない飲み会やらで時間が作れず、更新ができませんでした。結果、世の中のニュースも確認できず、ちょっと情報収集ができませんでしたね。

社畜はこれだからダメなんだよな。

さて。コロナウイルスは相変わらず猛威を振るっている。

ほんと、今回のパンデミックをきっかけに色んな問題が目に見える形になったような気がする。WHOは中国を忖度するような動きをして、感染拡

もっとみる

日本人であることが試されているんじゃないか?

どうもこんにちわ。

休日土曜日です。寒くて、外に出る気力ありません(笑)

コロナウイルスの感染者は今日も増加中。日本人の感染者も少しずつ増えてきている。

このまま、感染が広がってしまうのか。それとも、どこかで落ち着くのか。

感染者も1万人越え。死者は259人。

アメリカも緊急事態宣言。しかし、アメリカはコロナ以前にインフルエンザの猛威が凄い。

本当に、危険なのは、コロナウイルスだけなの

もっとみる
1/29コロナウイルス関連まとめ。

1/29コロナウイルス関連まとめ。

どうもこんばんわ。

飲みに行ってまして、さっき0時過ぎて帰ってきました。そんな奴が、コロナウイルスへの対策をしようと言っても説得力ないですが、やっぱり言いたいです。

もう完全に感染は止まらない状況。封じ込めは難航というレベルはとうに越しています。中国本土の感染者数は6056人に増え、湖北省以外が2502人に達しています。

中国人に差別とかいうことではなく、もうこれは注意喚起をして感染を少しで

もっとみる
1/28忙しい人のためのコロナ関連ニュースまとめ。

1/28忙しい人のためのコロナ関連ニュースまとめ。

決して新しい情報ではないかもしれませんが、本日、僕が確認した新型コロナウイルスの情報のまとめです。

"香港大は25日現在、武漢市だけで2万5000人を超え、潜伏期の感染者も含めると約4万4000人に上る可能性があるとする試算結果を発表した。今後、感染者は重慶や北京、上海、広州などで急増した後、4、5月ごろにピークを迎え、6月ごろから減少するとの見方を示した。"

感染は大したことないと始め言って

もっとみる
忙しい人のための1/27新型コロナウイルス関連まとめ。※追記しました。

忙しい人のための1/27新型コロナウイルス関連まとめ。※追記しました。

どうもこんにちわ。

今日は雨で肌寒かったですね。

ただいま、日中に仕入れたコロナウイルス関連情報を、ジムで運動しながらまとめ中。

前回の記事もたくさんのアクセスいただいたので、忙しい人のために、昨日から、今日までのコロナ関連のニュースをまとめます。

やっとこさ、武漢にいる日本人の、帰国希望者を帰国させる目処がついたようです。

武漢にいる日本人は約500人ほどだったと思いますが、本人も家族

もっとみる
障がい者は果たして本当に生産性がないのか?

障がい者は果たして本当に生産性がないのか?

みなさんこんちわ。

今日は「障がい者は果たして本当に生産性がないのか?」というテーマで記事を書きたいと思います。

これについての動画も撮りました。

相模原障がい者施設殺傷事件とは?相模原障がい者施設殺傷事件はみなさんも良く知っている事件だと思います。

2016年(平成28年)7月26日未明に神奈川県相模原市緑区千木良476番地にあった、神奈川県立の知的障害者福祉施設「津久井やまゆり園」にて

もっとみる
社畜とは、時間もお金も搾取され続けてこそ、存在価値を見出し、それが生きがいなんです!

社畜とは、時間もお金も搾取され続けてこそ、存在価値を見出し、それが生きがいなんです!

予告通り、「社畜は飲み会を断れない」というテーマで酔っ払って撮った動画をアップしました(笑)

いやー。もうほんと、適当に喋ってるだけで、全然安心して見れるわけがない動画を垂れ流しています。

お陰で、閲覧した人は皆さん10秒以内で動画見るのやめてるのがアナリティクス見れば分かりますね(笑)

いかに、動画のクオリティが大切か、考えさせられる。

もう少し見て考えてもらったらありがたいんだけど、そ

もっとみる
続「ネット・ゲーム依存症条例案」

続「ネット・ゲーム依存症条例案」

先日記事にしました、香川県議会が検討した条例、「ネット・ゲーム依存症条例案」の記事なんですが、その後、SNS上でも炎上したようですね。

ネットニュースになっていたので、確認して、また自分なりに思うことを動画にしてみました。

反対するのも分かるんだけどね。自分も勉強不足だったので、こういうことは知っておかないといけないと思って調べたりはしたんだけど。

確かにeスポーツなんかが推進されてて、ゲー

もっとみる
アムウェイに勧誘されて、改めて話し方について考えた。

アムウェイに勧誘されて、改めて話し方について考えた。

どうもこんにちわ。最近、水族館を経営するゲームにはまっていて、朝までやってしまい、昼過ぎに起きた今日です。

さて、昨日の記事で予告した通り。

アムウェイに勧誘された時の話を動画にあげました(笑)

皆さんアムウェイって知っていますか?どうゆうものかは動画見ていただいたらいいし、もっと詳しく知りたければ、ネットで検索してください。いっぱい出てくるので(笑)

私はアムウェイ会員でもなんでもありま

もっとみる
香川県のゲーム依存防止のための条例案について考えたこと。

香川県のゲーム依存防止のための条例案について考えたこと。

どうもこんにちわ。

先日Twitter界隈で盛り上がっていましたこのニュース。

賛否両論ありましたね。eスポーツ市場が拡大している中で時代に逆行しているとかね。

僕も、初めはそう思ったし、こんなことやったところで、あまり効果はないだろうなと思ってるんだけど。YouTube動画にしようと思って、少し勉強したら、確かに対策は必要だろうなと思いました(笑)

↑の記事見て、海外のゲーム症関連の症例

もっとみる
会社を穏便に辞めるには?

会社を穏便に辞めるには?

先日、「会社を穏便にやめるにはどうしたら良いでしょうか?」という相談があったので、動画撮ったんですが。

私も、勉強不足で満足に答えられなかったんで、調べてみたんだけどね。

堀江さんは、退職代行サービスなんか使わずに、バックレればいい。ただの歯車なんだから、歯車の一つが無くなったってどうってことないって言ってますね(笑)

調べてみたら、いろんな情報サイトがあるんだよな。

僕も、職場を2度ほど

もっとみる
ネガティブな性格は治るのか?

ネガティブな性格は治るのか?

ネガティブな性格に悩んでいるというツイートがあったので、それについて考えてみたんですが、動画で話せなかった、うまく伝えられなかったことを補足しようかなと思います。

動画の中で、ネガティブに陥ってしまう原因を立ち止まって考えるってことを伝えているんだけど、

あくまでもそれは現状把握とか分析であって、これからの自分を作るものではないと思っています。

ネガティブから脱したいと考えるのは、「今までの

もっとみる

YouTube撮り直しました。

しれっとYouTube撮り直しました笑

1本目は、音が小さくて全く聞こえなかったので。

iPadで撮り直したんですが、スクショ画面で録画した結果余計なものが写ってしまって、気になるのと、やっぱ音質が良くないですね。でも、お金もないので、しばらくはこれでやろうと思います^_^

iMovieで編集したんだけど、好きなタイミングでテキスト入れたりが自由にできなくて、なんとかならんかなと思ったけど、

もっとみる