新型コロナウイルスが猛威をふるい始めてから、最前線で働く医療従事者に感謝しよう、という雰囲気があった。
国もブルーインパルスを飛ばした。
東京にいなかった私は見れなかったけど。
確かに多方面から応援はされていて、ハンドクリームもらったり、チョコをもらったりした。
防護服着て最前線で働く者として、素直に嬉しかったし、がんばらなきゃ、と思った。
でもふとした時に、
感謝っていう風潮があるけ
さて、本日はSDGsの目標3でもある『すべての人に健康と福祉を』ということで…
自身も詳しく違いを理解していないので皆さんと一緒に違いを勉強してみたいと思います。
そもそもコロナ感染を調べるための検査が3つ存在し、それぞれの検査方法に違いがあったなんて知らなかったです。
厚生労働省のホームページにも検査の違いが掲載されていますが、例えば、コロナかも? 熱っぽいかも? 香りが分からないかも?なん
私は、コロナウイルスは、
「感染すると、その感染した人は、100 %、60秒以内に死亡する。」
わけではないので、ちっとも怖くないウイルスだと思っています。
一連のコロナウイルス騒動を見ていて、いろんなことに違和感を感じています。
いろんなことを不思議に思っています。
私は、医師ではないので、医学・医療の専門知識はありません。
なので、インターネットなどで、コロナウイルスに関するいろい
●今日の体調
微熱は37度台と高いですが、比較的スッキリ起きることができました。頭痛と倦怠感もあります。悪夢が2日続き。眼とあばらが痛みます。
●今日のタスク
漢方・BCAA・亜鉛
眼科
先月の頭痛後に訪れた眼科に予約して、隣駅ですがあばらが痛み微熱の影響で自転車ではとても気分が悪くなりました。
食欲もなく、お昼も抜いてしまいました。
まぶたの引きつりも3ケ月ほど続くようです。たいしたこと
●今日の体調
朝おきれなくなる。微熱は37度台。眠りが浅く、体の半分上が痛む。
味覚・嗅覚は異常。まぶたの痛みと引きつりがひどいです。
●今日のタスク
漢方・BCAA・亜鉛
娘がおばあちゃんの家に行きたがるため、訪問。マスクづくり。
マスクづくりは一回2時間ほどを手縫いで作成しています。
原因かどうかはわかりませんが、夜まぶたの引きつりと痛みが強く出てきたため、眼科を予約しました。
●今日の体調
微熱は37度台と比較的高いが、調子を取り戻してきました。味覚・嗅覚は異常です。頭痛と倦怠感もあり。
●今日のタスク
漢方を取りに行く。
漢方・BCAA・亜鉛・点鼻薬
漢方の種類が2種類変わりました。
十全大補湯1w
十全大補湯・真武湯2w
十全大補湯・温経湯・呉茱萸湯3w
五苓散・温経湯・釣藤散→今週から
あまり、変わらないように思いますが、少しずつですが良くなっていると
●今日の体調
熱が今日も37度台と高く朝目覚ましで起きることができません。味覚・嗅覚は異常です。倦怠感・頭痛も引き続きあります。
●今日のタスク
漢方・BCAA・亜鉛
今日は近所の姉が立ち寄ってくれることになりました。美味しそうなケーキを持ってきてくれました。体調が悪いため、午前中に家の片づけと掃除が終わらず、午後に来てもらいました。たいしたおもてなしもできず申し訳ないです。
●今日の体調
朝から熱が37.2度と体調不良を強く感じる。頭痛と倦怠感。昨日歯医者へ行ったときのクラッシュかもしれない。味覚と嗅覚は異常。
まぶたのひきつりが1週間ほど続いています。左まぶたに違和感があります。
●今日のタスク
漢方・BCAA・亜鉛
診察
体調があまりに悪く、片付けもできないまま一日がおわりました。
つらいです。診察の際伝えましたがどうにもなりませんでした。処方される漢方