マガジンのカバー画像

素敵なクリエーターさんの記事

114
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

アウトプットを最大化するための「10倍の準備」

アウトプットを最大化するための「10倍の準備」

私が社会人になった頃から父が伝えてくれている教えで、今でも大切にしていることがあります。それは

"一つのことを成し遂げようと思ったら、その10倍の準備が必要である。"

というメッセージです。この父からのシンプルなメッセージは、長年にわたり、私の生き方や仕事におけるの1つの指針となっています。

今回は、この父の教えが私の生き方や仕事に対する姿勢をどのように形成したか、また、準備の力を取り入れる

もっとみる
noteで「ありがとう」を綴り続けて…

noteで「ありがとう」を綴り続けて…

わたしは
「自己肯定感を高めたい」
と、つねに意識します。

なぜなら、
「自分の行動に自信を持ちたい」
と考えるからです。

持続した行動や新たな挑戦には、
自己肯定感は必要不可欠です。

「習慣化」にまでグレードアップすれば、
無意識に次から次へと
行動を起こせるのですが…

「自分は何をやってもダメだ…」
「たいした取り柄もない」
「どうして、できないのだろう」

と、自分を信用できない状態

もっとみる
「ええかげん」なnoteとは?

「ええかげん」なnoteとは?

料理研究家の土井先生と、中島岳志さん(政治学者)の対談本。

ええかげん、って何だろう?

「いい加減にしなさい(怒)」とは違う気がする?

「いい加減は良い加減」って聞くから、そんな感じかな?

土井先生は、こう言ってます。

人間は、間違っても、周りの人が補ってくれる。
間違ってもいいし、失敗してもいい。
未完成の魅力がある、と。

自分で考えるのが、ええかげん。

ということで、「ええかげん

もっとみる
noteからリアルへ

noteからリアルへ

昨日は、note仲間の池さん、ちびこさんとリアルにお会いしました。
謂わゆる『オフ会』といいますか、オンラインでの出会いから、リアルなつながりに発展する流れには、独特の感動がありますね。

池さんは、「どうしてこれだけの充実した内容を、毎日発信できるのか」と驚かされる、素晴らしいnoterさんです。
文面からも素敵なお人柄がうかがえますが、実際の池さんは本当に穏やかで紳士的。
座っているお姿もたお

もっとみる
イタリア旅。 |陸の孤島へ 〜チヴィタ・ディ・バーニョレージョ編〜

イタリア旅。 |陸の孤島へ 〜チヴィタ・ディ・バーニョレージョ編〜

大学生の時、イタリアのボローニャという街に留学していた。

滞在期間はおよそ10ヶ月。留学生として、ボローニャ大学の講義に忍び込み、好き勝手に勉強して過ごしていた。

これほど長く海外に滞在する機会は、おそらく二度とないだろう。この機会に、思い切り旅行しなければ損だ。そう考えるのは必然だった。

私の前には、ふたつの選択肢があった。

ひとつは、EU圏に滞在している利点を活かして、ヨーロッパの国々

もっとみる
恋する「メタバース」

恋する「メタバース」

column vol.988

今日は素敵な出来事がありました😊

リアルの世界でもお付き合いのあるnote仲間のちびこさんと

noteで毎日お付き合いさせていただいておりますスギオカカズキさんと

note飲み会を楽しむことができたのです!

発起人はちびこさんで、今回の素晴らしき時間をプロデュースしていただいたのですが、たくさんの学びもあり、noteを始めて良かったと心の底から思える夜でし

もっとみる
読書会で音読を行う気持ちよさ

読書会で音読を行う気持ちよさ

こちらで何度も書かせてもらって
いる通り、毎週日曜の朝には、
友人主催の読書会にできる限り
参加している。

昨年は稲盛和夫さんの本を数冊、
今年に入ってからはドラッカーの
『プロフェッショナルの条件』を
読み進めているところだ。

読書会というのは、結構な頻度で、
色々な方の主催によって開かれて
いるもので、やる気と時間さえ
確保できれば、毎日何かしらの
会に参加できそうである。

とはいえ、読

もっとみる
「サードプレイス」について考えてみた〜ファースト・セカンドプレイスとの違い、特徴や必要性について解説〜

「サードプレイス」について考えてみた〜ファースト・セカンドプレイスとの違い、特徴や必要性について解説〜

皆さん、こんにちは。

カフェ・公園など、自宅や職場とは隔離された「新たな居場所(サードプレイス)」を求めている人が増えている。ブイキューブさんの調査によれば、コロナ流行後、約6割の人が「必要性が高まった」と回答しています。

カフェや公園以外にも、コワーキングスペースがサードプレイスとして認知されるようになってきました。最近では地方でも様々なスタイルのコワーキングスペースがオープンしています。(

もっとみる
『知ってる?』”近未来noter”おじぞうさんをご紹介します(^^♪

『知ってる?』”近未来noter”おじぞうさんをご紹介します(^^♪

みなさん、
おはようございます😊

今回は、
”近未来noter”
「おじぞう」さんを
勝手ながらご紹介させていただきます。

「おじぞう」さんの本名は、
杉岡 一樹さんです。

「おじぞう」さんは、
2021年6月にnoteへ参入。

リアルな人生とバーチャル世界の
”道案内者”として活動されています。

※おもにnote・spatial・メタバース

noteのニックネーム「おじぞう」は、

もっとみる
最近、「実話に基づいた映画」の素材が多すぎないか?

最近、「実話に基づいた映画」の素材が多すぎないか?

ネットフリックスでよく鑑賞するジャンルの一つとして、「実話に基づいた映画」があります。「え!こんなことがあったの!」と驚き、最後の方に「現在、本人は孫と一緒にマイアミで平和に生活している」などと出てくると「う~ん、よかったねー」と安心するアレです。「現在、2400年代までの刑期で本人は服役中」というぞっとするのもあります。

こういうのをたくさん観ていると(観すぎていると?)、ニュースの見方も変わ

もっとみる
千に一つの奇跡をつかめ!

千に一つの奇跡をつかめ!

稲盛和夫さんと一緒に第二電電を
創業した、千本倖生さん。
彼は、日本には珍しい連続起業家、
シリアルアントレプレナーとして
有名である。

その千本さんが新著を出され、
直接その内容にも触れながら、
語っていただくのを聴くという
有り難い機会を得たので、
土曜の夜に喜び勇んで参加させて
いただいた。

新著というのが、タイトルにも
書いたこちら。

誘ってくださったのが、
土曜日の会の主催者であり

もっとみる