マガジンのカバー画像

写真

25
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

銭洗弁財天宇賀福神社

銭洗弁財天宇賀福神社

ふしぎな夢から言霊を受け取るとき

決して心地よい寝具に囲まれているわけではなくて、

疲れてベッド横の床に荷物とともに寝てしまってたり、終電を逃して漫画喫茶で時間をつぶしているときだったりします。

去年もそうでした。

まだ夢うつつ、起きる手まえで

「みなもとのよりとも  けがわ」と。

ほえ?となり

それからすぐ目覚めてググりました。

源頼朝さんは好んでアザラシの毛皮を身につけていたと

もっとみる
ノスタルジア Nostarghia/アンドレイ・タルコフスキー

ノスタルジア Nostarghia/アンドレイ・タルコフスキー



タイトル:ノスタルジア Nostarghia 1983年
監督:アンドレイ・タルコフスキー

ロシアの生活を回顧するモノクロームの世界と、カラーの現実世界が行ったり来たりする描写が交互に出てくる事で、イタリアに亡命し居残るか愛する家族のいるロシアに帰国するかという悩みが交差している。
今回観ていていて思ったのは、そのどちらもタルコフスキーの分身である主人公アンドレイの心象風景だったのではないか

もっとみる
ボディ・クリティシズム/バーバラ・M・スタフォード

ボディ・クリティシズム/バーバラ・M・スタフォード

3月16日のことだから、ちょうど1ヶ月くらい前に、フランスのマクロン大統領が"Nous sommes en guerre (我々は戦争に入った)”と言ったのが、ようやくここ日本にいても実感できるようになりはじめている。

もちろん、マクロン大統領がそのとき、そう呼びかけなくてはならなかったのと同様に、いま日本のこのときにおいても、いまがもう戦争状態だと認識できている人もいれば、まったく認識できてな

もっとみる
モノクロフォトコンテスト結果発表と講評

モノクロフォトコンテスト結果発表と講評

こんにちはken(@kentanahashi )です。

お待たせしました。2週間前に開催したフォトコンテストの結果発表をします。

テーマは「モノクロの街(モノクロストリート)」

一応"街"とはしていますがそれぞれの解釈に委(ゆだ)ねています。

なぜ今回モノクロ写真をテーマにしたのかというと、Twitterではモノクロ写真が伸びにくい(拡散されにくい)ということもあって自分から探しにいかない

もっとみる
【新しい光】

【新しい光】

そんなに下を
向かなくて大丈夫

振り向く勇気があれば
必ず背後に
素敵な景色が広がるよ

知ってた?
君は君が思うよりも
ずっと素敵な
表情をしてる

ほらすぐそこに
新しい価値観という
優しく強い光が
差し始めたよ
#歌詞 の断片

最近は、外に出てカメラを構える。あ、どうも、これ僕です。

【ハンドメイド】スマホカメラ×白い紙だけで写真に「自然な明るさ」を出す方法

【ハンドメイド】スマホカメラ×白い紙だけで写真に「自然な明るさ」を出す方法

ハンドメイド作家としての活動を始めた頃、物撮りがうまくいかなくて本当に悩みました。

特に悩んだのが「明るさ」です。

何回撮っても、どんな時間に撮っても、何となく暗い…。

この「何となく」というのが厄介で、原因が何なのか、解決策があるのか、全く見当がつきませんでした。

他の作家さんの写真と見比べては、「きっと一眼レフを使ったり、撮影用の照明を使っているから明るくてキレイな写真なんだな」と何度

もっとみる
向日葵

向日葵

風がつよい

雨だ

きっとあの日も雨だった

ほんとうはつらくないの

ほんとうはもうやめたいとおもったりしたの

   

口下手なのも知ってる

へこたれない君が好きだよ

そのうち晴れるよ

それまで一緒にうたでもうたおう

2020.4.13|アシスタント日記(成田)

2020.4.13|アシスタント日記(成田)

こんばんは、なりたです( *`ω´)

お久しぶりです。アシスタントのみんなが自分が撮影した写真をアシスタント日記に載せているということでなりたも載せさせてもらいました。

なりたは最近はメンズに被写体を絞って撮影しています。ひとつのジャンルに撮影分野を絞るとセルフブランディングをしやすいということを青山さんのゼミで学んでから実践中です!

モデルさん男性なんですけど、透き通るように美しいですよね

もっとみる