見出し画像

モノクロフォトコンテスト結果発表と講評

こんにちはken(@kentanahashi )です。

お待たせしました。2週間前に開催したフォトコンテストの結果発表をします。

テーマは「モノクロの街(モノクロストリート)」

一応"街"とはしていますがそれぞれの解釈に委(ゆだ)ねています。

なぜ今回モノクロ写真をテーマにしたのかというと、Twitterではモノクロ写真が伸びにくい(拡散されにくい)ということもあって自分から探しにいかないとなかなかモノクロ写真を見る機会が少ないと思ったからです。

今回応募していただいたモノクロ写真の数は214点!想像以上に応募があってとても嬉しく思います。普段こんなにモノクロ写真を大量に見る機会はありませんので、コンテストに参加していない方からも「見るだけで楽しめた」というお言葉をたくさん頂きました。

結果発表の前に今回審査するにあたり、どのような基準で選んだのか書いておきます。

1.モノクロであること
2.カラーではなくモノクロである理由が感じられる
3.光と影を効果的に使えている
4.タイトルと写真の関連性が分かる
5.単純に私が好きかどうか(すみませんどうしても主観がはいります)

ざっくりとこんな基準で選ばさせていただきました。

ではさっそく結果発表です。

今回は金賞1人、銀賞2人、銅賞3人の他にアイディア賞2人、海外フォト賞1人を選びました。講評は銅賞までとさせていただきます。


金賞

男女川カクゼツ(@hutitonarinuru)

今回選んだ中ではダントツでした。「徘徊」というタイトルから夜道を徘徊しながら撮ったことが分かります。おそらく内蔵ストロボを使って撮ったのだと思いますが、何でもない風景がとても力強く感じました。この写真は是非プリントして見たいと思いました。


銀賞

a m a r c h y (@_amapika_)

シンプルに強い写真ですね。Don't stop 自分自身が止まらず撮ったのでしょうか?街の時間の流れを感じます。最後の静けさを感じる写真がそれを強調しています。組み方も素晴らしいと思いました。



iwachan (@iwa_photo3)

シルエット系の写真の中では1番好きでした。単純にワンポイントで被写体を置くのではなく、背景がそれぞれデザイン的でそれがモノクロで協調されていてとても良いです。


銅賞

mio (@mio7007)

こちらの写真もシルエット系ですが、3枚目までシンメトリーになっていてとても面白いと思いました。4枚目で外していますが最後の写真もシンメトリーで揃えていたらもっと良い評価になったと思います。


kei mashimo (@KeiMashimo)

屋外の写真ではないのですが、街の中で生活しているからあり!という無理やりな解釈で選びました。生活感あふれた室内の様子がモノクロとマッチしていてとても好きです。


都川レノ (@t95_ses)

「島の伝統」というタイトル?なのですが機織りでしょうか?働いている人の表情がとてもよいですね。2枚目に3枚目に手元と作業場の壁?の写真を挟んでいるのも組み写真としてよいと思いました。



アイディア賞

Akine Coco (@akinecoco987)


nejimaki (@nejimaki2015)



海外フォト賞

てっぺーさん (@teppei_photo)


第二回もそのうち開催しようと思います!

ではまた。


【Twitter】
Twitter(@kentanahashi )でも発信しています。
質問やご感想はお気軽にDMまでお問い合わせください。
フォローもよろしくお願いします。

【Instagram】
Instagram(@ken_tanahashi)もやってます。

【ブログ】
ブログもやってます。
写真やカメラについての記事を書いています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?