マガジンのカバー画像

参考記事

31
なるほど/ふむふむ記事特集
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

鎌倉観光するなら縁側に座れ

鎌倉観光するなら縁側に座れ

「鎌倉」と聞いて、どんな場所を思い浮かべるでしょうか。小町通り、鶴岡八幡宮、海、山、歴史(今なら鎌倉殿の13人)……。観光地というイメージの一方で、「とりあえず小町通り行って、海みたり、江ノ島でも行っておく?」みたいなことになりがちではないですか?

そんな鎌倉にはまだまだ古民家が残っています。その古民家、それも「縁側」を切り口に鎌倉を散策するとまた違った鎌倉を満喫できます。

今回は、鎌倉にある

もっとみる
noteメンバーシップ、わたしにも使える?

noteメンバーシップ、わたしにも使える?

noteのメンバーシップがはじまりましたね〜!

ちらほらと、ご自身のメンバーシップを開設した方を見かけるようになりました。

これを見るたびに考えちゃうんですよね・・・

自分が使うとしたら、どんなふうに使えるんだろう?って。なんか、楽しそうじゃないですか!

でも、考えはじめてすぐに煮詰まる。
提供するコンテンツがちゃんとある人の使い方は想像つくんですけど、私みたいに「ただ趣味で文章を書いてい

もっとみる
刑務所になくて社会にあるもの。

刑務所になくて社会にあるもの。

それが「孤立」だと浜井浩一・竜谷大教授
(先日の『讀賣新聞』朝刊)。

刑務所では、よくも悪くも
受刑者は見張られているが、
刑務所から社会に出れば
誰からも心配してもらえない。
だから“娑婆”では孤立に耐えねばならない。
こうした居場所がない出所後の
高齢者支援に国も力を入れているとか。         

「孤立」が広がる生きづらい国、日本しかし、この「孤立

もっとみる
日本人って、難しいかもしれないと思うと触らない方が正しいと考える方が多くて。

日本人って、難しいかもしれないと思うと触らない方が正しいと考える方が多くて。

と漫画「僕の妻は発達障害」のナナトエリさん
(先日の『週刊テレビ批評』)。

自身の発達障害への理解が進まぬ現状を
このように嘆き、
「もっと話しかけてほしい」と訴えた。

「発達障害って難しくって分からない。
考えるより、黙って触らないでおこう」、か。

政治は難しいから投票しない先日の参院選前にも「難しい」という言葉が飛び交った。
あたかも「自分は普通だが、選挙が難し過ぎる」とでも
言うかのよ

もっとみる
【限定】サービス設計の参考になった話

【限定】サービス設計の参考になった話

 「ゆがまないサービス設計をするには」という、noteのCXO(Chief eXperience Officer)で、株式会社 THE GUILD 代表の深津さんの動画が印象的だったので、記録しておきたい。

深津さんは様々な仕事の経験や才能から、UI/UXの想像力とデザイン力が人より秀でた方で、そんな方がnoteを率いてるのはとても心強い。

代表 深津 貴之のルーツを探る - メンバーインタビ

もっとみる
読書は自分の中の『多様性』を高める行為

読書は自分の中の『多様性』を高める行為

(このnoteは3分で読めます。約2,200文字)
皆さんは本を読みますか?このnote記事を開いていただいているということは、活字を読むことに対してそこまで抵抗感がある方ではないかと思います。

私は週に1冊本を読みます。おそらく、読書家からすると読む本の量は少ないと思いますが、本をあまり読まない方は『週1冊本を読むなんて考えられない。』と思われるかもしれません。

根っからの読書家というわけで

もっとみる
【改善】メンバーシップの増員施策

【改善】メンバーシップの増員施策

 はじめに申し上げておくと、わたしはそんなにたくさんメンバーを増やすことは望んではいません。理由としては、おそらく増やし過ぎるとコンセプトが守れなくなるのと、増やすためには特典作らなきゃいけないなどの圧力を、メンバーに知らない間にかけてしまう恐れがあるからです。

🚫開いていただき申し訳ありませんが、ここからメンバーシップ限定としてます🚫

『共感』を稼いでも食っていけない未来。円安だもの【キンコン西野】

『共感』を稼いでも食っていけない未来。円安だもの【キンコン西野】

このnoteは2022年7月19日のvoicyの音源、『CHIMNEY TOWN 公式BLOG』の内容をもとに作成したものです。

「『共感』を稼いでも食っていけない未来。円安だもの」というテーマでお話ししたいと思います。

もうタイトルで、内容の全てをほぼほぼ言っちゃいましたが、頑張って時間を稼ぎたいと思います。
 

「共感から創造への切り替え」が大事だが、難しい

僕は、『映画 えんとつ町

もっとみる
保険屋さんから聞いた保険の賢い使い方

保険屋さんから聞いた保険の賢い使い方

バツイチ子持ち京大卒元メガバンカー現ライターの総一郎(人生2周目)です。

久しぶりに保険屋さんに会って質問してみたのだが、やはり保険のプロ。

使い方が玄人だ。
#写真は初めて食べたさわやかのげんこつハンバーグ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼保険屋さんから聞いた保険の賢い使い方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独身の方はまだしも、お子さんがいらっしゃる方は生命保険に

もっとみる