マガジンのカバー画像

お役立ち情報・雑記(国際結婚・ライフスタイル)群

86
少しでも人の役に立てるように書いた投稿の止まり木です。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

【個人的偏愛モデル5選】フリー素材モデルは、もう追いかけたいほど魅力的なのだ

【個人的偏愛モデル5選】フリー素材モデルは、もう追いかけたいほど魅力的なのだ

ぼくは日本最大級のフリー素材サイト、ぱくたそ(PAKUTASO)が好きだ。

通常、ネット上にある画像は著作権の設定を確認する必要あるし、自前で用意するにも、カメラを撮れないイラストもできないぼくのような人間には無理ゲーだったりする。

その点、ぱくたそに掲載されている画像は「著作権フリー」で安心して利用できるので、肝心の執筆に集中することができる。

華やかなる5名の画像紹介ぱくたその魅力は何よ

もっとみる

https://note.com/sheemer/n/n0e89fc0bd0d5

良い投稿。新型コロナウイルス、ダイアモンド・プリンセス号、岩田・高山両氏の騒動について、モヤモヤを解消する補助線が得られた気がする。

ダイエットをしている。節制が続くと、暴力的な食欲。その欲望、凶暴につき。腹の底で蠢く胃袋、食べても食べても終わらない餓鬼地獄の畜生道。コンビニは魔界、入っちゃいけないダメ絶対。マッキーマーシー、エリカキヨハラ…どんな呪文もソーセージロールに抗えない。握りしめる手、いまレジの前w。

noteハマった人共通かもしれないが、スマホ見る時間が増え目の酷使、ドライアイがすさまじく、もう目を取り出して洗いたい真水で。

20分に20秒、2階先の距離を見るべし。青魚効果あり、ブルーライトカット効果なし、とのこと。

https://note.com/our_evidence/n/n82edb5cdec39

業務量UP&保育士試験学習&子どもの積極的妨害wにより、日々の投稿に使えるまとまった時間が滅失。note毎日投稿はなんとか継続したく「つぶやき」を多用するようになったが、つぶやきはマガジンに登録できないことに気付いた。

やはりなんとか時間を作って記事を投稿していきたい。。

弱者戦略として、投稿の際に「関連性が高く検索頻度の高いハッシュタグを多く貼る」ことをやってきたけど、「それ意味ないぜ」との投稿を見かけるようになり、note運営元CxO深津さんが(無関係)多数のタグ貼りを揶揄する投稿をしてることから、もう多数タグ貼りは潮時だと思った。清々しい気分

最近キテると思うHimeさんのイラスト。もっと人気になる前に固定記事に使ったw

爽やかでカラフルなポップさが、noteのトップ画像によく合うからだと思う。

みんなのフォトギャラリー用|Hime @Hime_illust #note https://note.com/illust_hime/n/ne3c44e1cfcdb

WindowsからMacに乗り換えるの躊躇するけど、Macは「はしか」のようなものなので、ほしいと思ったら、もう早く買うべし。

最近は一般用途ならWebベースで完結してるし、どちらも意識せず使いこなせるよん。

なんなら両方使えばよろし。別に無理して林檎信者になる必要もなし。

サンプル数少なく断定できないが、フランス人の同僚たちと接してて「個が強いな」と感じるんさ。

フレンドリーなんだけどとっつきにくいというか、人は善いけど主張が多いというか。かといって押しが強いわけではなく、しこりは残らないというか。

うまく説明できないが、面白い国民性だなと思う

"人が見て感動するかなんてどうでもいいことじゃないか、とも思います"

自転車事故により障がい者になった谷垣元自民党幹事長が、パラリンピックの選手の頑張りについて問われて。

本当にこれだと思う。感動は結果であり、目的ではない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00254444-kyt-l26&p=2

どれだけバレンタインデーで(義理)チョコもらえるようになったとしても、学校で誰からもチョコもらえず、それでも嘘ついて周囲に「もらったフリ」して、家に帰っても家族に「もらったフリ」して、うすら寒い公園でひとり、母親からもらった板チョコ食べた記憶があるから、もう逆に何も感じないよねw

日本でモテ/非モテ論争に疲弊するぐらいなら、「外国人の異性」とも恋愛してみることを勧めるんさ。

少しでも外国語(特に英語)話せれば、チャンスは全然あるからね。単純に出会える異性の分母増えるから。価値観も多様だ。

純粋な確率論として、自分に合う/認めてくれる人ともっと出会える。

法人向けGoogleサービス導入して、GmailやGoogleスプレッドシートなど使ってる会社増えてるけど、手間の多い業務も、課題抽出→構造化→Google Apps Script使ってプログラミング→運用まで落とし込めると最強よ。

魔法使いのような扱い受けるよ職場によっては。