マガジンのカバー画像

日々、徒然(エッセイ)

17
その時々に思ったことを徒然なるままに書き連ねていく私の思考のダイアリー。エッセイ、コラム集などなど。
運営しているクリエイター

#最近の学び

『お母さん食堂』問題について

『お母さん食堂』問題について

 今回は、コラム回。
 以前、話題になったニュースを取り上げたい。

 記事では、問題の経緯とその後のファミマの対応について書かれている。

 簡単に説明するとファミマのお惣菜PB「お母さん食堂」シリーズについて、女子高生からジェンダー的な視点から問題視、抗議の声が上がった。
以下、記事から引用する。

2020年末に女子高生らによって立ち上げられた「ファミリーマートの『お母さん食堂』の名前を変え

もっとみる
優しさは、ecoにしよう

優しさは、ecoにしよう

 今回は、エッセイです。

 唐突ですが、優しさってなんでしょう。
TPOによって定義が異なると思いますが、今回は「他者に対しての配慮、厚意=優しさ」と定めて進めていきたいと思います。

 自分が良かれと思ってやっていたことが反応薄かったり、相手が望まないことだったり……。皆が経験すること/していることだと思います。

歳を取ると感度が鈍くなるの(慣れなのかな?)で、薄い反応や余計なお世話だと解っ

もっとみる
Liveに行きたい~くるり編~

Liveに行きたい~くるり編~

 今回もコラム回。
世間の様子が依然として変化がない中で始めた音楽のコラムですが、多くの方々に閲覧、スキ!を頂いております。
画面越しの皆様と自分の好きな音楽を共有出来ると思うと毎回、嬉しい気持ちになります。有難うございます。

 こんなときだから音楽を共有しよう。

 さて、前回、前々回と個性的な女性ソロアーティストが続いたので、そろそろバンドを書こうと思います。
それではスタート。

 今回、

もっとみる
総理の見方

総理の見方

今回は、コラム回。

 先日、菅総理が次期総裁選への出馬を断念された。
野党やメディアは、ここぞとばかりに「無責任」や「放り投げ」、「混乱を招く」など喚き散らして連日批判を繰り返し、無責任な自称 有識者 の方々も批難の華を添えている。

 正直言って、いつもながら滑稽だと思う。
上辺だけの意志なき意思表示に辟易している人間は私だけではないだろう。

 まず、放り出していない。事実誤認だ。
任期満了

もっとみる
大人について

大人について

今回は、コラム回。

――――大人とはなんだろうか……。

この問いにぶつかった事がある人多いんじゃないかと思います。
なんだろうね……?
今回は、そんな内容について思うことを書いていきます。

現在、31歳になって思うのは、少なくとも「全部が全部大人になれる人なんていない」ということだ。
全ての部分で大人になれる人なんていない。
大人とは、「大人の部分」を持ち合わせている人であって、子供の部分も

もっとみる