こととこ

駆け出しフリーランス兼フリー広報。ライター修行中。 占いで将来社長になると言われた。社…

こととこ

駆け出しフリーランス兼フリー広報。ライター修行中。 占いで将来社長になると言われた。社長になるかはともかくできること増やすの楽しいね🌈

記事一覧

深夜、ネットサーフィンしがち

夜どうしようもなくただただ更けけていく 夜 私は一体何をしているんだろうと思う ゴミみたいな情報集めて理解した気になってまた 芋づる式に集めて やりたいこともやら…

こととこ
4か月前

フリーランスなって思うこと、飲み会にて

こんばんは、飲み会帰りのふわふわしたままで書き綴ります。 フリーランスになって必要とされるもの、きっといろいろある。 ひとりで経理も営業も場合によっては企画もし…

こととこ
9か月前
2

高知でワーケーションしてきた

帰ってきて2週間も経ってることに驚きながら、やっと旅行記書きます。 またワーケーションやってみた!! 陸の孤島(※個人の意見です)高知へ弾丸旅行 まず高知、思ってた…

こととこ
9か月前
6

はじめてのワーケーション【尾道編】

ずいぶん長らく放置していたnoteですが、気まぐれに更新。 なぜなら!! 思いつきでワーケーションを決行してきたから!!! フリーランスになり、早半年。 仕事の調整も…

こととこ
1年前
24

ポートフォリオ【2023.05.17更新】

ご覧いただき、ありがとうございます! 駆け出しライターのこととこです。 プロフィールとポートフォリオをまとめました。 【プロフィール】ライター名:こととこ(水元こ…

こととこ
1年前

ガールズクラッシュのお手本!MAMAMOOに学ぶ「私は私と言える強さ」

ガールズクラッシュという言葉をご存じですか? 今や世界中で大流行しているK-POPカルチャーの中で生まれた「女性が憧れる強くかっこいい女性」という意味の言葉です。 中…

こととこ
1年前
2

勝負は72時間!日焼けのアフターケアはプチプラスキンケアで解決!

海、フェス、BBQ…夏を楽しむ屋外イベントと日焼けは切り離せない悩みですよね。 日焼け対策をしていても、うっかり日焼けをしてしまいがち。 肌が赤くなる以外に、ヒリヒ…

こととこ
1年前
3

迷えるわたしに捧ぐ「変わりたい」背中を押す、何度も読みたい80ページ

このままじゃダメかもしれない。 一度はそう思ったことがきっとあなたにだってあるはずだ。 今いる場所から抜け出したい。変わりたい。 でも追いかけっこのような日々に忙…

こととこ
1年前

「かわいそう」ってどういう意味よ?

誰かに「かわいそう…」と同情された、もしくは同情した経験はないだろうか。 言われたことは無くとも、言ったことはあるのではないかと思う。「気の毒に思っています」く…

こととこ
1年前

推し香水を作ったら、キャラの解像度が爆上がりした

推し香水に手を出してしまった...! イメージはステの歌仙兼定。 歌仙にハマった理由は、今年上演の「綺伝 いくさ世の徒花」での和田琢磨さん演じる歌仙さんがあまりにも素…

こととこ
1年前
7

自己分析は続くよ、どこまでも

強みがないことが悩み。 でもやりたいことは散漫として、整理がつかないこと早1年と少し。 いい加減、少しは自分のことを見つめてみようと思い、 ずーっと苦手意識があった…

こととこ
1年前
1

森岡流・得意なことの見つけ方を実践してみた

職務経歴書を書くのがとても苦手。 自分のできること、得意なことアピールするのってとても難しくないですか? 私だけってことはなかろう。 というわけで、以前テレビで見…

こととこ
1年前
5

10年前と今と。

10年前、自分が何をしていたか覚えてますか? どんなことに注力して、何に熱意を注いで、何を目指していたか。 10年前、私は大学生だった。 週一度、ナレーションスクール…

こととこ
1年前

好きこそものの上手なれ

こんばんは。 10分日記、つづけようと思っていたのに、本当に3日坊主で終わっていた。リアル三日坊主過ぎやしないかね、自分…。 自分の継続力のなさに、割と真剣に反省し…

こととこ
1年前
1

売れ残ったヘンな服だって経済を回す

自他ともに認める奇抜な服好きだ。 蛇柄やショッキングピンクが好き。 ギラギラ光るスパンコールやラバーのような素材、 どうやって洗濯するんだろう?という服をつい買っ…

こととこ
2年前

本屋でしか得られない幸福

私は本屋が好きだ。 でも本屋は今や絶滅危惧種と言っても過言ではない。 何件かあった近所の本屋たちはひっそりと潰れていて、 いつの間にか電車で数駅移動しないと本屋に…

こととこ
2年前
深夜、ネットサーフィンしがち

深夜、ネットサーフィンしがち

夜どうしようもなくただただ更けけていく 夜

私は一体何をしているんだろうと思う
ゴミみたいな情報集めて理解した気になってまた 芋づる式に集めて

やりたいこともやらなきゃいけないこともあるのに
気がつけばネットサーフィンをしている
そんな虚無

誰かの感情を食べて吐いて捨てて
飲み込めないならやめればいいのにやめられないからどうしようもない
そんな夜

フリーランスなって思うこと、飲み会にて

フリーランスなって思うこと、飲み会にて

こんばんは、飲み会帰りのふわふわしたままで書き綴ります。

フリーランスになって必要とされるもの、きっといろいろある。
ひとりで経理も営業も場合によっては企画もしなくちゃいけない。
だけど一番必要なのは、横の繋がりだろう。
そんなこと吐いて捨てるほどよく言われているが。

私は現在、前職とほぼ関係のない仕事をしている。
ありがたいことに元得意先の人にも仲良くしていただいている。
今日みたいに飲み会

もっとみる
高知でワーケーションしてきた

高知でワーケーションしてきた

帰ってきて2週間も経ってることに驚きながら、やっと旅行記書きます。
またワーケーションやってみた!!
陸の孤島(※個人の意見です)高知へ弾丸旅行
まず高知、思ってたよりだいぶ都会!

毎度のことながら思い立って弾丸で旅に出るので、仕事終わりに夜行バスに乗り込み、朝いちばんで高知に到着。
どうやら私は定期的に一人旅をしたくなる模様…フリーになって気づいた(笑)

てくてく歩いて、朝から日曜市と高知城

もっとみる
はじめてのワーケーション【尾道編】

はじめてのワーケーション【尾道編】

ずいぶん長らく放置していたnoteですが、気まぐれに更新。

なぜなら!!
思いつきでワーケーションを決行してきたから!!!

フリーランスになり、早半年。
仕事の調整も少しできるようになったので、ビューンと新幹線に乗って、
私の中で住みたい地域No.1、広島・尾道にて2泊3日の旅へ行きました。
まだ自宅に帰ってきて1時間…!タイムリー!

お宿の予約にはHafHを利用しました。
期間限定のキャン

もっとみる

ポートフォリオ【2023.05.17更新】

ご覧いただき、ありがとうございます!
駆け出しライターのこととこです。
プロフィールとポートフォリオをまとめました。

【プロフィール】ライター名:こととこ(水元ことし)
職業:フリーランス広報/フリーライター
生年月日:1994年5月28日
学歴:同志社大学

【所有資格】・秘書検定2級
・色彩検定2級
・普通自動車運転免許

★イメージコンサルタント関連
・15分類進化型パーソナルカラーアナリ

もっとみる

ガールズクラッシュのお手本!MAMAMOOに学ぶ「私は私と言える強さ」

ガールズクラッシュという言葉をご存じですか?
今や世界中で大流行しているK-POPカルチャーの中で生まれた「女性が憧れる強くかっこいい女性」という意味の言葉です。
中でも韓国のガールズグループMAMAMOO(ママム)は「私は私」というメッセージを発信し、世界中の女性たちから支持されています。
女性のエンパワーメントが叫ばれる今の時代の象徴ともいえる彼女たちから、今を生きるヒントを見つけられるはずで

もっとみる
勝負は72時間!日焼けのアフターケアはプチプラスキンケアで解決!

勝負は72時間!日焼けのアフターケアはプチプラスキンケアで解決!

海、フェス、BBQ…夏を楽しむ屋外イベントと日焼けは切り離せない悩みですよね。
日焼け対策をしていても、うっかり日焼けをしてしまいがち。
肌が赤くなる以外に、ヒリヒリ痛くなったり、皮がむけたり、ブツブツができてしまうことも。
プチプラスキンケア用品ですぐにできる日焼け後のアフターケアをご紹介します!

①赤い日焼けのアフターケア

日焼け後の肌は軽いやけどと同じということを知っていましたか?
赤い

もっとみる

迷えるわたしに捧ぐ「変わりたい」背中を押す、何度も読みたい80ページ

このままじゃダメかもしれない。

一度はそう思ったことがきっとあなたにだってあるはずだ。
今いる場所から抜け出したい。変わりたい。
でも追いかけっこのような日々に忙殺されて動けない。

そんなあなたの背中を押す1冊。
スペンサー・ジョンソン著『チーズはどこへ消えた?』
変化を恐れる気持ちは、未来を現実的にイメージすることで勇気に変えられる、らしい。

人生の選択に影響を与える80ページさくっと読め

もっとみる

「かわいそう」ってどういう意味よ?

誰かに「かわいそう…」と同情された、もしくは同情した経験はないだろうか。
言われたことは無くとも、言ったことはあるのではないかと思う。「気の毒に思っています」くらいの意味かもしれないし、本当に心から「私はあなたを気にかけています」という意味のときもあるだろう。

たぶん、何気なく発する言葉なんだと思う。
でも私は「かわいそう」と言われたことで、ひどく傷つき怒りすら湧いた経験がある。
理由はよく分か

もっとみる
推し香水を作ったら、キャラの解像度が爆上がりした

推し香水を作ったら、キャラの解像度が爆上がりした

推し香水に手を出してしまった...!

イメージはステの歌仙兼定。
歌仙にハマった理由は、今年上演の「綺伝 いくさ世の徒花」での和田琢磨さん演じる歌仙さんがあまりにも素敵だったから。
所作も殺陣も笑顔も最高で、もうどっぷり急に好きが爆発してしまい、その気持ちを寝かせていたらこんなことになった。
以下、オタクの駄文。

あまり歌仙さんのことわかっていないけど、ステ歌仙は美しくお茶目だけど声も低めで割

もっとみる
自己分析は続くよ、どこまでも

自己分析は続くよ、どこまでも

強みがないことが悩み。
でもやりたいことは散漫として、整理がつかないこと早1年と少し。
いい加減、少しは自分のことを見つめてみようと思い、
ずーっと苦手意識があったマインドマップで、己の深層心理を整理してみました。

マインドマップが苦手な理由は、ごちゃごちゃしてしまうから。
手書きだと色分けとかしてるうちに、ワケわからなくなってきてしまうこともあり、就活時に挫折したレベル。
というわけで、文明の

もっとみる

森岡流・得意なことの見つけ方を実践してみた

職務経歴書を書くのがとても苦手。
自分のできること、得意なことアピールするのってとても難しくないですか?
私だけってことはなかろう。

というわけで、以前テレビで見た元USJのマーケター森岡毅氏流、【得意なことの見つけ方】を実践してみました。

【得意なことの見つけ方】やること① 好きなことの動詞を探す

×「サッカーが好き」
○「サッカーの戦略を考えることが好き」

やること② 動詞を100個書

もっとみる

10年前と今と。

10年前、自分が何をしていたか覚えてますか?
どんなことに注力して、何に熱意を注いで、何を目指していたか。

10年前、私は大学生だった。
週一度、ナレーションスクールに通っていた。
毎週1回、3時間。
すごく熱くて、悔しくて、それでいて楽しかった濃厚な時間。

多分その時は本気で何かに成りたかったんだと思う。
声優やナレーターになりたかったのか、と言われると自分でもよくわからない。
でも何かを目

もっとみる
好きこそものの上手なれ

好きこそものの上手なれ

こんばんは。
10分日記、つづけようと思っていたのに、本当に3日坊主で終わっていた。リアル三日坊主過ぎやしないかね、自分…。
自分の継続力のなさに、割と真剣に反省しています…。

今日は久しぶりに筆を持った(?)のは、
SHE likesでの古性のちさんのイベントに感化されたから!
影響を受けやすいのはきっと良いところだ(と信じたい)

旅を仕事にしたい人が考えて置いた方が良いこと、
というリスト

もっとみる

売れ残ったヘンな服だって経済を回す

自他ともに認める奇抜な服好きだ。
蛇柄やショッキングピンクが好き。
ギラギラ光るスパンコールやラバーのような素材、
どうやって洗濯するんだろう?という服をつい買ってしまいたくなる。

だからたまに見つけてしまう。
この服、GUでは売れないよね?っていうデザイン。
そんな服は大抵売れ残って、最終的に500円以下くらいまで値下げされている。
そういうものを見ると「あ、これ私に買ってくれって言ってるわ」

もっとみる
本屋でしか得られない幸福

本屋でしか得られない幸福

私は本屋が好きだ。

でも本屋は今や絶滅危惧種と言っても過言ではない。
何件かあった近所の本屋たちはひっそりと潰れていて、
いつの間にか電車で数駅移動しないと本屋に立ち寄れなくなった。

学生時代いつも立ち寄った本屋もすっかりなくなり、今や100円ショップになって早数年。
便利な一方悲しさもこみあげてくる。
だって、本屋は私の青春だから。

バイトまで時間があるとき、決まって行く場所は本屋だった。

もっとみる