見出し画像

好きこそものの上手なれ

こんばんは。
10分日記、つづけようと思っていたのに、本当に3日坊主で終わっていた。リアル三日坊主過ぎやしないかね、自分…。
自分の継続力のなさに、割と真剣に反省しています…。

今日は久しぶりに筆を持った(?)のは、
SHE likesでの古性のちさんのイベントに感化されたから!
影響を受けやすいのはきっと良いところだ(と信じたい)

旅を仕事にしたい人が考えて置いた方が良いこと、
というリストがあったので、わたし的理想の旅を妄想してみました…!これ、めっちゃ楽しい…!

~旅を仕事にしたいなら考えて置いた方が良いこと~

そもそも旅って?

一泊でもすれば旅!
それがたとえ近所でも、ちょっといいホテルに泊まったり、非日常を感じられるなら旅だと思う。
ライブや舞台観劇、美術館探訪など何か目的があると、なお嬉しい。

暮らすような旅、となると、最低でも1週間前後はほしい。

どこに旅する?


⇒どこに行きたい?と解釈しました

【国内】
・尾道
 まず、朝から食べる尾道ラーメンが最高すぎた。
 海が近い、そのへんにネコちゃんが居る!癒し!

・蒜山
 鮮やかな山、広い空、景色が美しすぎてハイジの気持ちになる。
 野菜もお肉もチーズも美味しい。たぶんずっと居ると太る。

・金沢
 好きな和菓子がいっぱい。
 全国の和菓子をハントするのが趣味なので、これ大事。
 良い感じに都会、そして京都的な美しさ。
 
【海外】
・台湾
 今はこれ一択…!
 (海外いうても5か国くらいしか行ったことない。)
 ご飯が美味しい、安い。南国フルーツ毎日食べたい。
 日本人だからかわからないけど、とにかく人が優しい。


どれくらいの滞在期間にする?

【国内】
一か月の内7日~10日くらい。

【海外】
2か月~3か月くらい。
森井ユカさんが台湾で3か月程度家を借りて住んでいたというエピソードを書籍で読んで、めちゃくちゃやってみたい!と思った。


個室 or ドミトリー or シェア?

できれば個室、もっというとキッチンが欲しい。
その地域のスーパーで、お惣菜とか買いたいし、地場の食材で自炊もしたい。

シェアはあまり経験がないけれど、
韓国で見知らぬ滞在者の人からケーキおすそ分けしてもらったり、
ボロボロのヤンキーじみたスキニーを褒めて貰ったりして、
ちょびっと嬉しい思い出があるので、シェアも場合によってはアリ。

全部外食 or 自炊?

半々くらいが理想…!
この本たちの影響で、スーパーに行きたくてたまらないの。

ご当地菓子パンも食べたい。

現地で絶対やりたいこと

・現地のスーパーへいく
・ご当地の菓子を食らう
・おいしいご飯を食べる
 B級もちょいリッチも食べたい。
・もしラーメンや餃子、唐揚げが有名なら食べくらべをする
…食べるばっかりやないかっ!

もちろん写真も撮りたいし、ちょっとくらい観光もしたい。


現地で絶対やりたくないこと

・仕事に追われて引き籠る
・深夜まで働く

当たり前に普段からやりたくないことでもある。

ざっくり予算はどれくらい?

【国内】
1週間として、
交通費滞在費込みで10万円前後

【海外】
台湾に1か月居る場合、
交通費滞在費込で15万円くらい


思ったより台湾いけるのでは…???

1か月ほど前に京都に7日程滞在していたけれど、
好きな時間に起きて、和菓子買って、ホテルで食べて
地味にパン王国・京都のリッチなパンを朝食にして
夜は友人知人と会うという生活が最高に楽しかった。

無職をめちゃくちゃエンジョイしたの、本当に人生の夏休みという感じ。

仕事しながら多拠点生活したいな。
ヨーロッパ圏は物価が高くてしんどいけれど、スペインも再訪したい。

好きなことを方向転換しながらでも続けることが大事、
当たり前だけれど難しいので、ゆるく続けたい所存。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?