マガジンのカバー画像

自分の理念やパーパスを掲げたくなるnote集

24
運営しているクリエイター

記事一覧

個人理念をつくってみた!
~セプテーニグループの個人理念共創セッション体験レポート~

個人理念をつくってみた! ~セプテーニグループの個人理念共創セッション体験レポート~

こんにちは。セプテーニグループnote編集部の大沼です。

今期より、セプテーニグループでは、 コーポレートデザイン室の加来さんが主体となり、セプテーニグループのコーポレートデザイン(企業の存在意義や在り方、姿勢など)を社会と共有する活動の一環として、社内で希望者を募り、その人の「個人理念」を共創し、企業理念との重なりを実感してもらうという取り組みを行っています。

加来 幸樹(かく こうき)

もっとみる
個人理念をつくってもらったYO!

個人理念をつくってもらったYO!

2021年7月7日、スナックデルソーレ銀座のママ3人で「第3回 人間理念展 - 生 -」に行ってきました。きっかけは、あやこママの日に、新卒時代の後輩で、現在はサインコサイン株式会社代表の加来 幸樹(Kaku Koki)さん(以下、かっくんと呼ばせてもらいます)がいらして、現在開催中の個展のポスターをお店に貼ったところ、それを見た紘子ママが「この方、同じシェアオフィスにいらっしゃる方で気になってま

もっとみる
人間理念展2021、どんな感じだったの?

人間理念展2021、どんな感じだったの?

こんにちは。人間型ロボットのジョンソンです。

早いもので2021年も0.21643836%が経過しようとしていますね。
今日はロボットの自分にとってある意味興味深いイベント・人間理念展2021を開催された加来さんへのインタビューレポートをお届けします。

より強い覚悟、具体的な行動に基づく理念を求めている人が多かった2021年J(ジョンソン):
まずは、昨年に引き続き2021年も人間理念展を開催

もっとみる
理念と理念で "乾杯" しよう。

理念と理念で "乾杯" しよう。

こんにちは。サインコサインの加来です。まだまだ暑いのか、はたまた涼しいのか、不思議な残暑をいかがおすごしでしょうか?

さて、先日のnoteでも書いたのですが、企業もブランドも、そして、ひとりひとりの個人も理念やパーパスを掲げることが当たり前になる時代の中で「 より自由で自律分散的な世界、本来の海のような美しさと豊かさのある世界の実現 」に向けてサインコサインとしても貢献していきたい!というのが今

もっとみる
あなたの人生の羅針盤となる本は何ですか?[ わたしのミチ-開催レポート ]

あなたの人生の羅針盤となる本は何ですか?[ わたしのミチ-開催レポート ]

こんにちは。サインコサインをサポートしている高橋です。今回の記事では2021年7月30日〜8月7日に神保町の書店「無用之用」にて「問い直す書店」さんと共催した企画展+トークイベント「わたしのミチ-人生の羅針盤をつくる無用の知を問い直す」の開催レポートをお届けします。

展示コンセプト

正解のないこの世の中を生き抜くなかで、
わたしたちはどこへ向かって進むのか
“あたりまえ”に用意された道はない

もっとみる
加来さん @kakukoki が WeWork SHIBUYA スクランブルスクエア で2019.12.19 に行った イベントのリアルタイムレポートを中心にまとめました。

加来さん @kakukoki が WeWork SHIBUYA スクランブルスクエア で2019.12.19 に行った イベントのリアルタイムレポートを中心にまとめました。

この記事は 2019年12月19日(木)渋谷スクランブルスクエアで開催された以下イベントに参加(気づいたらほぼほぼスタッフ)した際のまとめ記事です。

イベント概要イベント参加にしてたらまさかのお手伝いメンバーに当日のリアルタイムツイートをモーメントにまとめ参加者一覧詳細レポートは後日まとまる予感あるので、公開されたら👇にリンク貼っておきますね

感謝昨晩は皆さまありがとうございました!

イベ

もっとみる
自分のビジョン・ミッション・バリューを言語化してみよう

自分のビジョン・ミッション・バリューを言語化してみよう

みなさん、おはようございます!いよいよ今日から令和元年のスタートですね。

令和元年!残り6連休!ということで、残り6日の連休を、レジャーにあてたり、読書にあてたり、みなさんそれぞれいろんな過ごし方をされることと思いますが、そこで一つご提案を。

自分版のビジョン・ミッション・バリューを設定してみませんか?令和は「個の時代」「個性の時代」になると言われていますが、そんな時代だからこそ、一人ひとりが

もっとみる
結果発表①|みんなの個人理念大調査 2021 〜ビジネスパーソンこそ個人理念を活用しよう?〜

結果発表①|みんなの個人理念大調査 2021 〜ビジネスパーソンこそ個人理念を活用しよう?〜

みなさん、こんにちは!株式会社サインコサインの中の人です。

実は先日「個人理念大調査 2021」と題して、弊社でも日々いろいろな機会で啓発している「個人理念(あるいはそれに近いもの)」をつくり掲げて生きることに関するアンケートを実施しておりました。本記事では、その回答結果からわかったことをシンプルにまとめて共有したいと思います。

「個人理念を作ってよかった?」「どのような変化があった?」など内

もっとみる
自分の理念との向き合い方って?|SC Talk 02 (金井恵子さん)

自分の理念との向き合い方って?|SC Talk 02 (金井恵子さん)

こんにちは!サインコサインです。

個人理念に関するアレコレについて、ゲストと加来がラフにトークする、このSC Talk。前回からだいぶ時間が経ってしまいましたが、第2弾をお届けします!

今回のゲストは、マネーフォワードのDesigner & VP of Culture 金井恵子さん。デザイナーとしての入社ながら、現在は人事組織で企業文化醸成の責任者を担う金井さん。加来と出会う前から個人理念を言

もっとみる
僕が「個人の理念やパーパス」をつくり続ける本当の理由

僕が「個人の理念やパーパス」をつくり続ける本当の理由

こんにちは。株式会社サインコサイン代表の加来幸樹です。早いもので会社設立からまもなく丸4年が経過しようとしており、流れる月日の早さをあらためて実感しています。

ここまでも数多くの企業の方々と、ネーミングや企業理念、タグライン、ロゴデザインといったブランドアイデンティティの共創を中心に、関連するクリエイティブやコンテンツの制作、またそれらをインターナル・コミュニケーションしていくための施策の検討〜

もっとみる
個人理念でつながるメールバトン 〜 セプテーニグループの理念浸透企画 〜

個人理念でつながるメールバトン 〜 セプテーニグループの理念浸透企画 〜

朝起きてエアコンをつけてから、部屋が温まるまでの二度寝が至福の季節みなさん楽しんでますか?

こんにちは、サインコサインです。

先日の加来のnoteにもその想いを綴りましたが、「自分の言葉で語るとき、人はいい声で話す。」という理念のもとで、これまでも様々な方の個人理念を共創してきました。

個人理念をつくることで、仕事の幅が広がったり、迷ったときに選ぶべき道がわかったり、プライベートにも指針がで

もっとみる
試作品(β版)でも良いから、まずは一度「個人理念」を言語化してみよう。

試作品(β版)でも良いから、まずは一度「個人理念」を言語化してみよう。

最近、マネジメント・マーケティング・人事界隈でホットなキーワードといえば「パーパス」だろう。

日経新聞でも「パーパス」をテーマにした記事を目にする機会が非常に増えた。以下の経営学者・野中郁次郎先生と花王の沢田会長の対談は非常に読み応えがあったので、未読の方はぜひ目を通していただきたい。

「パーパス」と「ビジョン・ミッション」のちがいは?「パーパス」あるいは「パーパスマネジメント(経営)」とはな

もっとみる
Vol.17 「INOUTの軸となる個人理念のつくり方」/加来幸樹さん

Vol.17 「INOUTの軸となる個人理念のつくり方」/加来幸樹さん

INOUT運営メンバーのありぱんこと高尾です。このnoteは、インプット力✕アウトプット力を磨くオンラインサロン「IN / OUT LAB」で月に1回開催されている「プレミアム勉強会」のイベントレポートです!

IN / OUT LABプレミアム勉強会とはIN / OUT LABプレミアム勉強会とは、インプット力とアウトプット力を鍛えるオンラインサロン「IN / OUT LAB」の目玉コンテンツの

もっとみる
『人生の羅針盤となる“個人理念”を探る。 』人間理念神社

『人生の羅針盤となる“個人理念”を探る。 』人間理念神社

何かを決める時、私は必ず検索をする。

友達と行くランチのお店を決める時。
新しいコスメを買いたい時。
大学の履修登録。
就職活動。
理想の結婚相手の選び方。

何かを決めなければいけない時、大抵迷いの中にいる。
私は迷うとすぐに、明確な答えを求めてしまう。
だから、疑問を検索窓に入力するだけで答えを出してくれるインターネットは、私にとって非常にありがたい存在だ。

最近は、もはや「決めること」も

もっとみる