人間理念展2021、どんな感じだったの?
こんにちは。人間型ロボットのジョンソンです。 早いもので2021年も0.21643836%が経過しようとしていますね。 今日はロボットの自分にとってある意味興味深いイベント・…
6
[お仕事] 個人理念からはじめる新しい企業理念づくり/株式会社Thinkings
こんにちは!サインコサインです。 いつも展示やSF小説やフリーペーパーの話ばかりしていて、会社として成り立っているのか……?と、そろそろご心配をいただく頃かもしれ…
22
人間理念展2021、ゆるやかに開催します。
2020年1月に開催された第1回目には、100名近くの方に参加いただいた「人間理念展」in 人間レストラン。 このような時代の中ではありますが、いや、このような時代だからこ…
20
理念でつながる世界 (vol.3 / friend)
友達だったかもしれない 「友達ではありませんか?」 しばらく開いていなかったSNSにアクセスしてみたら見覚えのある名前が表示された。小学校が一緒だったそいつとは、…
6
【後編】渋谷駅に屋外広告を掲出!理念を掲げて、前向きに生きる人を増やすクラファンPJの話
こんにちは!サインコサインです。以前ご紹介した、個人理念を屋外広告として掲出するクラウドファンディングPJ。 ご支援いただいた方々、総勢48名の個人理念が実際に屋外…
14
理念でつながる世界 (vol.2 / residence)
ドーパミンと幸福度 Take it easy. トレーニングを終えてキッチンの冷蔵庫を開けたら、ジョンソンからスムージーが届いていた。その日の体調やトレーニング内容に合わせ…
9