マガジンのカバー画像

◇私のお気に入り記事まとめ

23
運営しているクリエイター

#コラム

HSP自己テスト ⑨ 「美術や音楽」

HSP自己テスト ⑨ 「美術や音楽」

みなさん、こんばんは。綺羅です。

今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございます。

今日から少しずつ、年賀状の制作を始めようと考えています。

年始から手描きの年賀状を送れることは、私にとって心が温かくなることで、そうしたやりとりができる相手がいることは、すごく幸せなことだと思っています。

未来の自分のためにも、その時の私が、どう向き合っていたかを残す意味でも書いている

エレイン・アー

もっとみる
なぜ疲労が溜まるのか? (野生動物に学ぶホーム&アウェーの感覚とは)

なぜ疲労が溜まるのか? (野生動物に学ぶホーム&アウェーの感覚とは)

「なるほど、野生の動物に学べばアウェー<ホームで疲労が軽減できるってことか!」

今年はコロナウィルスの影響で心身ともに疲労が溜まっている人が多いと思います。私も昨年に比べて身体的な疲労、精神的な疲労、これら両方のケア意識は高まっていると思います。

日々の疲労はなるべく毎日の習慣でケアしたいものです。そんな中で、疲労軽減のヒントとして面白い気づきを得ました。

キーワードは「ホーム&アウェーの感

もっとみる

音楽について

プロフィールにも書いているが、私は現在でも様々なジャンルの音楽を聴く。ジャンルに関して言えば年齢とともに変わるものもあれば変わらないものもある。

そもそも私が初めて衝撃を受けた音楽はビートルズであった。小学校の4年生位の頃に、親に誕生日のプレゼントは何が欲しいかと聞かれて、咄嗟に

「ビートルズのCDが欲しい。」

と答えていた。以前からビートルズの曲を聞いて好きだった訳では無く、まわりにビート

もっとみる
音楽と映像の総合芸術決定版を見た【KingGnu『三文小説』】

音楽と映像の総合芸術決定版を見た【KingGnu『三文小説』】

KingGnuの新曲『三文小説』、先行配信後にMVが公開された。
とんでもない愛の物語だった。

映像と歌詞を突き合わせて思うままに書き綴っていくので、もし可能なら別ウィンドウで映像を再生しながら読んでいってもらいたい。

まずこの物語の登場人物は男女2人。
「三文小説」というタイトルからしても歌詞の内容からしても、男は恐らく小説家(何かしらの物書き)であろうことがわかる。
タイトルの字体、セピア

もっとみる