ダイヤモンド社書籍編集局

ダイヤモンド社書籍編集局の公式noteです。新刊案内、書籍オンラインの人気記事、著者イ…

ダイヤモンド社書籍編集局

ダイヤモンド社書籍編集局の公式noteです。新刊案内、書籍オンラインの人気記事、著者インタビュー、イベント案内など、書籍をもっと楽しむお得情報をお届けします。メルマガも以下よりご登録ください(無料)。 https://promo.diamond.jp/book-member/

マガジン

  • ひよっこ編集見聞録

    ダイヤモンド社の自称・大型新人たちによる連載記事をまとめました。毎週火曜と金曜に更新中です。フォローとスキをお願いします。

  • 『嫌われる勇気』国内300万部突破!!!

    おかげさまで『嫌われる勇気』(岸見一郎/古賀史健 著)が2013年12月の刊行から10年半の歳月を経て、国内300万部を突破しました。これを記念して、読者の皆さまへ感謝を伝える企画を続々と展開します。最新情報はこちらでお知らせしていきます。

  • 定番読書

    読まれる本には理由がある──。今こそ読みたいロングセラーのメッセージを紹介します。

  • 『読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし』

    荒木健太郎著『読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし』メイキング・ノートです。本ができるまでの途中経過や最新情報を、随時ご紹介していきます! 【書籍概要】 空は美しい。そして、ただ美しいだけではなく、私たちが気象を理解するためのヒントに満ちている。 季節外れの台風、ゲリラ豪雨、上昇を続ける夏の気温、地球温暖化と思われる異常気象が続く中で、気象への関心は高まりを見せています。 本書では、Twitterフォロワー数33万人を超える人気の雲研究者が、「雲愛」に貫かれた視点から、空、雲、天気についてのはなしや、気象学という学問の面白さを紹介します。著者Twitterで数百万を超えるインプレッションを集めた雲の写真、人気のキャラクター「パーセル君」を用いた図解などを載せながら、気象学の魅力を、感動的に、超わかりやすく伝えます。

  • 【セミナー・講座一覧】DIAMOND愛読者クラブがおすすめ

    ダイヤモンド社書籍編集局では、ビジネス書や生活実用書を中心に、児童書や女性実用書まで幅広く手掛けており、そうした書籍テーマやそこから派生した様々なジャンルのセミナー・講座を開催しています。本ページでは、愛読者クラブ主催、または書籍に関連するおすすめのセミナー・講座をご紹介していきます!

記事一覧

清少納言『枕草子』には「あいつの服クソダサ」なんて暴言も!?歴史嫌いの編集者が作った『やばい日本史』

城の跡地を見に行く面白さが分からない ――この本を企画したきっかけを教えてください。  きっかけは、著者の滝乃みわこさんとの雑談です。滝乃さんは、日本史がとても…

人生初の推しは「野口英世」!?アイドル好きの私が偉人にハマったワケが『やばい日本史』でわかった!

最初の推しは野口英世?  私は自分がZ世代らしいと思うことがあります。それは、「推し活」に夢中であることです。とにかくアイドルが大好きで、たくさんの推し達を応援…

読者を否定しない“自虐ゼロ”のメイク本がヒット!「二度と出会えない著者」と編集者が語るワケ

コスメカウンター、行ってみたら意外と怖くなかった…… ーーまず、なぜこの本を作ろうと思ったのかを教えてください。  元々美容やメイクに全く興味がなかったのですが…

「メイクの真理」を網羅した本と衝撃の出会い!“宮崎の田舎の女子学生”がさまよった7年を返して

メイクはスーパーカーに似ている  私の夢は、スーパーカーを買うことです。  なるべくでっかい車がいい。左ハンドルで、たまにみんなの前で「維持費が高い」と嘆いてみ…

伝説の家政婦・志麻さん「決意の書」だ!レシピ本に熱血編集者が燃え、老若男女が感動したワケ

きっかけは志麻さんの一言から ――まず、この本を企画したきっかけを教えてください。  第一弾で『志麻さんのプレミアムな作りおき』というレシピ本をつくったのですが…

コンプリートを目指した、その先に

300万部突破記念の第一弾企画として、5/23からスタートした『嫌われる勇気』を探せ!キャンペーン。6月末をもちまして終了となりました。 初版から67刷まで全種類の『嫌わ…

伝説の家政婦・志麻さん渾身の一冊『厨房から台所へ』が、「おふくろの味」がなかった私を救ってくれた

「おふくろの味」を求めて  皆さんには、「おふくろの味」はありますか?  私は、「おふくろの味」を知らずに育ちました。  というのも、親が共働きで多忙だったため…

【ジョブズが心酔】伝説の「べらんめえコーチ」の仕事の教えとは?

エリック・シュミット他『1兆ドルコーチ』を読むジョブズ、シュミット、ラリー・ペイジ…… 巨人たちには「共通の師」がいた シリコンバレーの巨人たちの裏には、成功の…

台風予報のあるある勘違いとは?気象学者はカラスが天敵!?「気象のはなし」全部盛り本の編集秘話

気象は体感できるサイエンス ――まず、この本を企画したきっかけを教えてください。  色々なサイエンス書を作っていく中で、「気象学」はサイエンスの面白さが詰まって…

【目からウロコ】「思わず読んでしまう文章」に共通する4大鉄則

『入門 考える技術・書く技術』著者・山崎康司氏に聞く「ビジネス文書」4つの鉄則とは? ビジネス文書を作成するときには、絶対に作ったほうがいいピラミッド構造。この…

10年分の『嫌われる勇気』が続々と集まっています

6/24(月)時点の『嫌われる勇気』を探せ!キャンペーンの途中経過を報告します。参加くださった皆様のおかげで、コンプリートの約3分の1にあたる「24」集まっています! …

虹は2色?「雨のにおい」の名前は?気象オタクの新入社員がドはまりした『気象のはなし』

生活が豊かになる「気象のはなし」  みなさん、人間の生活においていちばん身近な「サイエンス」ってなんだと思いますか?  答えは「気象学」です。異論は認めます。 …

「カムサハムニダって何?」の超初級編集者だから生まれた!とにかくやさしい参考書『韓国語1年生』

K-POPファンほど情熱はないけど、韓国語をちょっと学んでみたい! ――この本を企画したきっかけを教えてください。  まず、韓国語に興味をもったのは『大丈夫じゃない…

K-POP「TXT」の曲名が超意外! 衝撃的すぎて参考書『韓国語1年生』で勉強を始めてみた

「ある日、頭からツノが生えた」だったの!?  私の中で韓国といえば、K-POP。家族がK-POP好きなことから、幼少期から車の中では必ずK-POP、家ではいつも韓国アイドルのラ…

【世界中のコンサル会社で使用】「どう書くか?」を一発で解決するライティングの基本型

『入門 考える技術・書く技術』著者・山崎康司氏に聞くロジックとは相手を「説得する」ための組み立て 日本人のためにビジネス文書の書き方を指南したのが、『入門 考え…

特にレアな「刷数」を発表!あなたの『嫌われる勇気』は何刷ですか?

Xで実施中の『嫌われる勇気』を探せ!キャンペーンの途中経過を報告します。ひと目でわかるようにスタンプカード風な表をつくってみました。6月14日(金)時点で集まってい…

清少納言『枕草子』には「あいつの服クソダサ」なんて暴言も!?歴史嫌いの編集者が作った『やばい日本史』

清少納言『枕草子』には「あいつの服クソダサ」なんて暴言も!?歴史嫌いの編集者が作った『やばい日本史』

城の跡地を見に行く面白さが分からない

――この本を企画したきっかけを教えてください。

 きっかけは、著者の滝乃みわこさんとの雑談です。滝乃さんは、日本史がとてもお好きで、歴史に関する本を多く執筆しています。そんな滝乃さんと『やばい日本史』とは別件で、何度か地方へ取材をご一緒する機会があったんです。その際に、滝乃さんが「これから城の跡地を見に行く」とおっしゃっていたんです。私が「城の跡地って何が

もっとみる
人生初の推しは「野口英世」!?アイドル好きの私が偉人にハマったワケが『やばい日本史』でわかった!

人生初の推しは「野口英世」!?アイドル好きの私が偉人にハマったワケが『やばい日本史』でわかった!

最初の推しは野口英世?

 私は自分がZ世代らしいと思うことがあります。それは、「推し活」に夢中であることです。とにかくアイドルが大好きで、たくさんの推し達を応援してきました。ステージ上で輝くアイドルの姿を見るだけで心が躍るんですよね。

 そんな私ですが、この間ふとあることを思いました。私の中で、最初の“推し”は誰なのか。

 よくよく考えてみると、私の最初の推しは野口英世だったんです!

 野

もっとみる
読者を否定しない“自虐ゼロ”のメイク本がヒット!「二度と出会えない著者」と編集者が語るワケ

読者を否定しない“自虐ゼロ”のメイク本がヒット!「二度と出会えない著者」と編集者が語るワケ

コスメカウンター、行ってみたら意外と怖くなかった……

ーーまず、なぜこの本を作ろうと思ったのかを教えてください。

 元々美容やメイクに全く興味がなかったのですが、産後、肌荒れがひどくなり、20年ぶりくらいにデパートのコスメカウンターに行ったのが最初のきっかけです。

 その時に、美容部員さんに「肌荒れは乾燥のせいかもしれないですね」「最近のファンデーションはブラシで塗るといいんですよ」など、丁

もっとみる
「メイクの真理」を網羅した本と衝撃の出会い!“宮崎の田舎の女子学生”がさまよった7年を返して

「メイクの真理」を網羅した本と衝撃の出会い!“宮崎の田舎の女子学生”がさまよった7年を返して

メイクはスーパーカーに似ている

 私の夢は、スーパーカーを買うことです。

 なるべくでっかい車がいい。左ハンドルで、たまにみんなの前で「維持費が高い」と嘆いてみたい。瞬きよりも速くアクセルを踏んで、夜の首都高をかっ飛ばしたい。田舎の畦道を走るじじばばのプリウス(私の地元である宮崎県の田舎の原風景)もいいけれど、私はやっぱりスーパーカーに憧れます。

 でも、どうして車に魅入られる人が多いのでし

もっとみる
伝説の家政婦・志麻さん「決意の書」だ!レシピ本に熱血編集者が燃え、老若男女が感動したワケ

伝説の家政婦・志麻さん「決意の書」だ!レシピ本に熱血編集者が燃え、老若男女が感動したワケ

きっかけは志麻さんの一言から

――まず、この本を企画したきっかけを教えてください。

 第一弾で『志麻さんのプレミアムな作りおき』というレシピ本をつくったのですが、「志麻さん、次作どうしましょうかね」と話していたときに、ふと、志麻さんが「自らの人生を振り返りながらターニングポイントとなったレシピについて書いてみたい」とおっしゃったんです。すかさず興味が湧いて「どういうことですか?」と深掘りしまし

もっとみる
コンプリートを目指した、その先に

コンプリートを目指した、その先に

300万部突破記念の第一弾企画として、5/23からスタートした『嫌われる勇気』を探せ!キャンペーン。6月末をもちまして終了となりました。

初版から67刷まで全種類の『嫌われる勇気』を探す企画。本を読んでいても普段あまり気にすることのない「奥付ページ」をSNSに投稿する企画。前代未聞(!?)でチャレンジングな企画にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!

ということで、結果発表です!

もっとみる
伝説の家政婦・志麻さん渾身の一冊『厨房から台所へ』が、「おふくろの味」がなかった私を救ってくれた

伝説の家政婦・志麻さん渾身の一冊『厨房から台所へ』が、「おふくろの味」がなかった私を救ってくれた

「おふくろの味」を求めて

 皆さんには、「おふくろの味」はありますか?

 私は、「おふくろの味」を知らずに育ちました。

 というのも、親が共働きで多忙だったため、学生時代はミールキットを食べていたのです。

 ミールキットは美味しいのですが、味のパターンが決まっています。忙しい親にとって時間を節約できるというメリットがある一方で、私は、母の味つけも、父の味つけも、ほとんど知ることができません

もっとみる
【ジョブズが心酔】伝説の「べらんめえコーチ」の仕事の教えとは?

【ジョブズが心酔】伝説の「べらんめえコーチ」の仕事の教えとは?

エリック・シュミット他『1兆ドルコーチ』を読むジョブズ、シュミット、ラリー・ペイジ……
巨人たちには「共通の師」がいた シリコンバレーの巨人たちの裏には、成功の全てを知り尽くした「共通の師」がいた、と本の帯には記されている。アップル共同創業者のスティーブ・ジョブズ、グーグル元会長兼CEOのエリック・シュミット、グーグル共同創業者のラリー・ペイジ……。

 アマゾンCEOのジェフ・ベゾス、フェイスブ

もっとみる
台風予報のあるある勘違いとは?気象学者はカラスが天敵!?「気象のはなし」全部盛り本の編集秘話

台風予報のあるある勘違いとは?気象学者はカラスが天敵!?「気象のはなし」全部盛り本の編集秘話

気象は体感できるサイエンス

――まず、この本を企画したきっかけを教えてください。

 色々なサイエンス書を作っていく中で、「気象学」はサイエンスの面白さが詰まっていると思ったことがきっかけです。気象学には、物理学や化学、地学、統計学など複数の学問知が詰まっていると感じていました。その学問知を、流れる雲や風、雨、台風などの形で目にすることもできて体感することもできる。「知る」ことができて「体感」で

もっとみる
【目からウロコ】「思わず読んでしまう文章」に共通する4大鉄則

【目からウロコ】「思わず読んでしまう文章」に共通する4大鉄則

『入門 考える技術・書く技術』著者・山崎康司氏に聞く「ビジネス文書」4つの鉄則とは? ビジネス文書を作成するときには、絶対に作ったほうがいいピラミッド構造。この構造がそのまま文書構造になるわけだが、文章にするときにも注意点があるという。『入門 考える技術・書く技術』では、4つの鉄則を山崎氏は掲げている。

 述語を明確にすることが重要。例えば、カッコいいからと「市場の変化」と体言止めにしてしまった

もっとみる
10年分の『嫌われる勇気』が続々と集まっています

10年分の『嫌われる勇気』が続々と集まっています

6/24(月)時点の『嫌われる勇気』を探せ!キャンペーンの途中経過を報告します。参加くださった皆様のおかげで、コンプリートの約3分の1にあたる「24」集まっています!

前回の記事でご紹介した「レア刷数」のうち、なんと「初版(第1刷)」と「52刷」がこの期間で集まりました!(しかも複数の方々から!)

奥付ページ(本の295ページ)と一緒に、表紙の写真も投稿くださっているケースも多く、その時々の帯

もっとみる
虹は2色?「雨のにおい」の名前は?気象オタクの新入社員がドはまりした『気象のはなし』

虹は2色?「雨のにおい」の名前は?気象オタクの新入社員がドはまりした『気象のはなし』

生活が豊かになる「気象のはなし」

 みなさん、人間の生活においていちばん身近な「サイエンス」ってなんだと思いますか?

 答えは「気象学」です。異論は認めます。

 でも、考えてみてください。天気予報を見て一喜一憂し、梅雨が来ると少し憂鬱になり、夏は暑くて冬は寒いことについ文句を言いがちではないですか?
 とある夢の国に出かけて、「晴れ男だからさ、感謝してよ」「雨女だから雨降っちゃった、ごめんね

もっとみる
「カムサハムニダって何?」の超初級編集者だから生まれた!とにかくやさしい参考書『韓国語1年生』

「カムサハムニダって何?」の超初級編集者だから生まれた!とにかくやさしい参考書『韓国語1年生』

K-POPファンほど情熱はないけど、韓国語をちょっと学んでみたい!

――この本を企画したきっかけを教えてください。

 まず、韓国語に興味をもったのは『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした』などの韓国語の翻訳書を担当したことからです。翻訳本を担当するときには、原書を見ながらチェックすることもあるのですが私はハングルが読めなくて。少しでも読めたら翻訳本を担当するときに生かせそうだなと思い、韓国語に

もっとみる
K-POP「TXT」の曲名が超意外! 衝撃的すぎて参考書『韓国語1年生』で勉強を始めてみた

K-POP「TXT」の曲名が超意外! 衝撃的すぎて参考書『韓国語1年生』で勉強を始めてみた

「ある日、頭からツノが生えた」だったの!?

 私の中で韓国といえば、K-POP。家族がK-POP好きなことから、幼少期から車の中では必ずK-POP、家ではいつも韓国アイドルのライブ映像が流れていました。

 いつものように車で流れていた、TOMORROW X TOGETHER(TXT)のある曲を聴いていました。急にタイトルを知りたくなり、検索してみるとその曲名は、
「어느날 머리에서 뿔이 자랐

もっとみる
【世界中のコンサル会社で使用】「どう書くか?」を一発で解決するライティングの基本型

【世界中のコンサル会社で使用】「どう書くか?」を一発で解決するライティングの基本型

『入門 考える技術・書く技術』著者・山崎康司氏に聞くロジックとは相手を「説得する」ための組み立て 日本人のためにビジネス文書の書き方を指南したのが、『入門 考える技術・書く技術』。そのベースになっているのは、世界の一流経営コンサルティング会社がレポート・ライティングの基本コンセプトとして広く採用しているライティング手法「ピラミッド原則」だ。

 いわば、書くことのグローバル・スタンダード。ところが

もっとみる
特にレアな「刷数」を発表!あなたの『嫌われる勇気』は何刷ですか?

特にレアな「刷数」を発表!あなたの『嫌われる勇気』は何刷ですか?

Xで実施中の『嫌われる勇気』を探せ!キャンペーンの途中経過を報告します。ひと目でわかるようにスタンプカード風な表をつくってみました。6月14日(金)時点で集まっている「刷数」はこちら!

既に「14」集まっています! が、残り「53」と考えるとコンプリートへの道はまだまだ遠いと痛感しております。。。

ご参加くださった皆さんのポストを見ますと、歴代の帯が巻かれていたり、付箋をたくさん貼ってくださっ

もっとみる