ダイヤモンド社書籍編集局

ダイヤモンド社書籍編集局の公式noteです。新刊案内、書籍オンラインの人気記事、著者イ…

ダイヤモンド社書籍編集局

ダイヤモンド社書籍編集局の公式noteです。新刊案内、書籍オンラインの人気記事、著者インタビュー、イベント案内など、書籍をもっと楽しむお得情報をお届けします。メルマガも以下よりご登録ください(無料)。 https://promo.diamond.jp/book-member/

マガジン

  • 週間ベストセラー

    ダイヤモンド社の書籍の「週間売り上げトップ10」を更新していきます。

  • ひよっこ編集見聞録

    ダイヤモンド社の自称・大型新人たちによる連載記事をまとめました。毎週火曜と金曜に更新中です。フォローとスキをお願いします。

  • 感想頂戴

    ダイヤモンド社の書籍の読者から頂戴した感想文から、あのベストセラーがどんな読まれ方をしているのか探ってみようという連載企画です。記事の感想文は、書籍を楽しむ読者のためにお得な情報を届けるサービス「DIAMOND愛読者クラブ」に届いたものを、意味が変わらない範囲で一部編集してご紹介しています。いろんな読者のみなさんからの感想をお待ちしています!

  • 定番読書

    読まれる本には理由がある──。今こそ読みたいロングセラーのメッセージを紹介します。

  • 新刊案内

    ダイヤモンド社書籍編集局から刊行される新刊書籍をご紹介します。

最近の記事

奥田民生さんの「10年ぶり新刊」がランクイン!ダイヤモンド社「週間ベストセラー」2024年10月20〜26日

出版社・ダイヤモンド社の書籍「週間ベストセラー」をランキング形式でお伝えします!今回の売り上げトップ10はこちらの10冊です。 奥田民生さんの10年ぶりとなる「待望の新刊」がランクインしました! 1位 パーフェクトな意思決定いま話題のマネジメント法をもとに、「意思決定」の重要性を説きます。決めるときに重要なことは、「誰でも間違えることがある」という大前提に立ち返ることです。うまくいかないとき、結果がついてこないとき、それでも意思決定によって前に進むために背中を押し、パーフェ

    • ダイヤモンド社“新人編集者”始動!「さくらももこ展」全国行脚の熱烈ファンが目指す本作りとは?

      出版社・ダイヤモンド社の新入社員4人は、4月からnoteで『ひよっこ編集見聞録』を連載してくれていました。そして、この10月についに編集部に配属され、書籍編集者として本格的な一歩を踏み出しています! そのことを記念して、4人のインタビュー記事をお届けします。第1回の森遥香さんに続く第2回は、第一編集部に配属された佐藤里咲さんに来てもらいました。 ――編集部への配属おめでとうございます! まずは簡単な自己紹介をお願いできますか。  佐藤里咲です。大学では心理学を専攻していて

      • 150万部突破『リーダーの仮面』シリーズの最新刊が1位に!ダイヤモンド社「週間ベストセラー」2024年10月13〜19日

        出版社・ダイヤモンド社の書籍「週間ベストセラー」をランキング形式でお伝えします!今回の売り上げトップ10はこちらの10冊です。 シリーズ150万部を突破した『リーダーの仮面』シリーズの最新刊、『パーフェクトな意思決定』が1位に輝きました! 1位 パーフェクトな意思決定いま話題のマネジメント法をもとに、「意思決定」の重要性を説きます。決めるときに重要なことは、「誰でも間違えることがある」という大前提に立ち返ることです。うまくいかないとき、結果がついてこないとき、それでも意思決

        • 「“初耳学”に出演したら必ず見る」の声も!稀代のマーケター「森岡毅」の名著に届いた反響とは?

          ダイヤモンド社の書籍の読者から頂戴した感想文から、あのベストセラーがどんな読まれ方をしているのか探ってみようという本企画。今回は、日本を代表するマーケター、森岡毅さん(株式会社刀・代表取締役CEO)の著書『苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」』を取り上げます!(ダイヤモンド社書籍オンライン編集部) 『苦しかったときの話をしようか』 読者から届いた反響とは? 10月6日に、林修先生がMCを務めるMBS/TBS系テレビ番組「

        奥田民生さんの「10年ぶり新刊」がランクイン!ダイヤモンド社「週間ベストセラー」2024年10月20〜26日

        マガジン

        • 週間ベストセラー
          3本
        • ひよっこ編集見聞録
          31本
        • 感想頂戴
          9本
        • 定番読書
          32本
        • 新刊案内
          18本
        • 『嫌われる勇気』国内300万部突破!!!
          4本

        記事

          ダイヤモンド社“新人編集者”始動!「朝ドラ&参考書マニア」は今からどんな本を作る?

          出版社・ダイヤモンド社の新入社員4人は、4月からnoteで『ひよっこ編集見聞録』を連載してくれていました。そして、この10月についに編集部に配属され、書籍編集者として本格的な一歩を踏み出しています! そのことを記念して、4人のインタビュー記事をお届けします。その第1回は、第二編集部に配属された森遥香さんが登場です。 ――編集部への配属おめでとうございます! 最初に簡単な自己紹介と、編集者になりたいと思ったきっかけについて教えてもらえないでしょうか。  今年の4月にダイヤモ

          ダイヤモンド社“新人編集者”始動!「朝ドラ&参考書マニア」は今からどんな本を作る?

          【脳科学で解明】「ネガティブな感情」をとかす意外な方法

          「休み方」にも方法がある 何もしなくても勝手に疲れていく脳の休め方について書き、シリーズ30万部のベストセラーとなっている『世界のエリートがやっている 最高の休息法』。その方法が、マインドフルネス瞑想。今やアメリカでは、トップエリートたちが次々にマインドフルネス瞑想を取り入れているという。  著者はイェール大学医学部精神神経科で学び、アメリカ屈指の精神医療の現場に従事した後に開業、最先端の治療を取り入れた診療を展開してきた久賀谷亮氏。  日本人にもなかなかわかりにくい「瞑

          【脳科学で解明】「ネガティブな感情」をとかす意外な方法

          「初耳学」でのTV紹介で『苦しかったときの話をしようか』が大反響!ダイヤモンド社「週間ベストセラー」2024年10月6〜12日

          出版社・ダイヤモンド社の書籍「週間ベストセラー」をランキング形式でお伝えします!今回の売り上げトップ10はこちらの10冊です。 10月6日(日)、MBS/TBS系テレビ番組「日曜の初耳学」の中で「最強マーケター・森岡毅の熱血授業」が放送され、森岡さんの著書『苦しかったときの話をしようか』大反響! 2019年4月発行の同書がランキング1位を獲得しました。 1位 苦しかったときの話をしようか「何をしたいのかわからない」「今の会社にずっといていいのか」と悩むあなたに贈る必勝ノウハ

          「初耳学」でのTV紹介で『苦しかったときの話をしようか』が大反響!ダイヤモンド社「週間ベストセラー」2024年10月6〜12日

          奥田民生さんの著作も!【ダイヤモンド社10月刊行書籍を先取り紹介】

          今月、ダイヤモンド社書籍編集局から刊行される書籍をご紹介します! 『リーダーの言語化』(10/2) 木暮太一 著リーダーにとって「言語化」が持つ役割は想像以上に大きい。指示がうまく伝わらない、相手が何を考えているかわからないなど、チームやメンバーの間で起こる問題の9割は言語化で解決できます。あなたは、言葉を「明確に」できているでしょうか? 言語化のプロが伝授する「あいまいさ」をなくし、「伝わる言葉」をつくる方法です。 >>>詳しくはこちら 『精神科医Tomyが教える 50

          奥田民生さんの著作も!【ダイヤモンド社10月刊行書籍を先取り紹介】

          【なぜ繰り返し悩むのか?】「疲れづらい心」をつくるたった一つの方法

          「脳を休ませる」基本姿勢とは? アメリカで爆発的に流行してきた「最高の休息法」マインドフルネス瞑想について書き、シリーズ30万部のベストセラーになっている『世界のエリートがやっている 最高の休息法』。  著者はイェール大学医学部精神神経科で学び、アメリカ屈指の精神医療の現場に従事した後に開業、最先端の治療を取り入れた診療を展開してきた久賀谷亮氏。  マインドフルネス瞑想と聞くと、なんともとっつきにくそうに思えるが、本書の大きな特色は、本編が小説仕立てになっていること。イェ

          【なぜ繰り返し悩むのか?】「疲れづらい心」をつくるたった一つの方法

          高配当株の投資入門書が売れてるワケ「“貯株”が刺さった」「“ほったらかしで大丈夫”に共感」の声も

          ダイヤモンド社の書籍の読者から頂戴した感想文から、あのベストセラーがどんな読まれ方をしているのか探ってみようという本企画。今回は、「資産8億円・年間配当金2000万円超え」の元消防士・投資家かんちさんが書いた『ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門』を取り上げます!(ダイヤモンド社書籍オンライン編集部) 『超★高配当株 投資入門』 読者から届いた反響とは? 数ある「投資本」の中で、この『超★高配当株 投資入門』が売れているのはなぜか? 読者から頂戴

          高配当株の投資入門書が売れてるワケ「“貯株”が刺さった」「“ほったらかしで大丈夫”に共感」の声も

          「編集者として大いに嫉妬した一冊」「面白すぎて読み漁った」ダイヤモンド社書籍編集者2人のオススメ本8選

          『嫌われる勇気』を担当した書籍編集局担当役員が選ぶ至極の一冊!『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』や「ホリエモン」こと堀江貴文さんの著書『ゼロ』などのベストセラーを担当。さらに野口悠紀雄、吉川洋、J. K. ガルブレイス、R. J. シラー各氏などの経済書の編集も務めてきた今泉憲志(いまいずみ・けんじ)さんにおすすめ本を聞きました! Q. 本棚の中から、イチオシの本を教えてください Q. 最近買った本と、なぜその本を買ったか教えてください Q. 編集に携わりたいと思った本

          「編集者として大いに嫉妬した一冊」「面白すぎて読み漁った」ダイヤモンド社書籍編集者2人のオススメ本8選

          【精神科医が教える】不安やストレスを消す「科学的に正しい脳の休ませ方」

          日本人が知らない「科学的に正しい脳の休ませ方」 身体を休めたところで、脳は休めていない。そんな衝撃的な事実とともに、「最高の休息法」として脳を休ませる方法を説き、シリーズ30万部のベストセラーとなっている『世界のエリートがやっている 最高の休息法』。その方法こそが、マインドフルネス。瞑想などを通じた脳の休息法である。  瞑想というと怪しげなイメージを持つ人もいるが、瞑想こそが「科学的に正しい脳の休ませ方」だと言えるエビデンスが、最先端の研究を行っている科学者から、次々に集ま

          【精神科医が教える】不安やストレスを消す「科学的に正しい脳の休ませ方」

          「著者が天才すぎる」「情熱に胸を打たれた」ダイヤモンド社“書籍”副編集長2人のオススメ本8選

          サイエンス書といったらこの人! 第3編集部・副編集長が選ぶこの1冊『若い読者に贈る美しい生物学講義』『ウォード博士の驚異の「動物学入門」動物のひみつ』『すばらしい人体』『読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし』など、サイエンス書のヒット作を多く生み出している田畑博文(たばた・ひろふみ)さんにおすすめ本を聞いてみました! Q. 本棚の中から、イチオシの本を教えてください Q. 最近買った本と、なぜその本を買ったか教えてください Q. 編集に携わりたいと思った本と、そ

          「著者が天才すぎる」「情熱に胸を打たれた」ダイヤモンド社“書籍”副編集長2人のオススメ本8選

          「お金本No.1」の呼び声も!いつ・何に投資すべきか、データサイエンティストがお金の法則を解剖

          ダイヤモンド社の書籍の読者から頂戴した感想文から、あのベストセラーがどんな読まれ方をしているのか探ってみようという本企画。今回は、お金を貯め、富を築くための証明済の方法を紹介する『JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』を取り上げます!(ダイヤモンド社書籍オンライン編集部) 『JUST KEEP BUYING』 読者から届いた反響とは?「データサイエンティストが書いた、お金を貯め、富を築くための証明済の方法」 『JUST KEEP

          「お金本No.1」の呼び声も!いつ・何に投資すべきか、データサイエンティストがお金の法則を解剖

          「編集人生の全てを賭けた」「ここ数年で一番打ちのめされた」ダイヤモンド社編集者のオススメ本8選

          書籍編集局の局長が選ぶ1冊!『医者が教える食事術』『情報は1冊のノートにまとめなさい』など、多くのベストセラーを担当してきた書籍編集局の局長・市川有人(いちかわ・ゆうじん)さんにおすすめ本を聞きました! Q. 本棚の中から、イチオシの本を教えてくださいQ. 最近買った本と、なぜその本を買ったか教えてくださいQ. 編集に携わりたいと思った本と、その理由を教えてください

          「編集人生の全てを賭けた」「ここ数年で一番打ちのめされた」ダイヤモンド社編集者のオススメ本8選

          【日本人が知らない】疲れが一瞬で消える「最高の休み方」とは?

          なぜ、休んでも疲れが取れないのか? 疲れがどうにも抜けない、という人は少なくないかもしれない。しっかり休んでいるつもりなのに、なぜなのか。また、集中力が続かない、という人も多い。いろんなことが気になって仕方がない、という人も。  そんな人たちに驚きのファクトを伝え、シリーズ30万部を超えるベストセラーになっているのが、2016年に刊行となった『世界のエリートがやっている 最高の休息法』だ。  著者は、アメリカのロサンゼルス郡にあるメンタルクリニックの院長だった久賀谷亮氏。

          【日本人が知らない】疲れが一瞬で消える「最高の休み方」とは?